2019年2月17日(日) [アウローラ]
|バイアスロン|大会日記|
国際パラノルディックスキー(WPNS)主催の世界選手権大会が2月16日にカナダのプリンスジョージで開幕し、大会初日の男女バイアスロン・ミドルが行われました。日本からは4名の選手が出場し...
2018年12月20日(木) [アウローラ]
|バイアスロン|ワールドカップ|
国際パラノルディックスキー(WPNS)主催のワールドカップ(W杯)第1戦が12月12日にフィンランドのボッカティで開幕し、大会6日目の男女バイアスロン・パシュートが行われました。
2018年12月18日(火) [アウローラ]
|バイアスロン|ワールドカップ|
国際パラノルディックスキー(WPNS)主催のワールドカップ(W杯)第1戦が12月12日にフィンランドのボッカティで開幕し、大会5日目の男女バイアスロン・スプリントが行われました。
2018年2月 5日(月) [アウローラ]
|バイアスロン|ワールドカップ|
国際パラリンピック委員会(IPC)主催のノルディックスキーワールドカップ第3戦が2月3日(土)からフィンランドのボッカティで開幕し、大会2日目の男女バイアスロン・インディビジュアルが行われました。
2018年2月 4日(日) [荒井秀樹]
|バイアスロン|ワールドカップ|合宿日記|監督日記|
![[写真]給水する高村和人選手と藤田佑平ガイド](https://www.skiblog.jp/img/arai/180204_water_top.jpg)
WPNS(ワールドパラノルディックスキー)ワールドカップ2日目の男女バイアスロン・インディビジュアルが行われ、射撃の不振もありましたが...
2018年2月 4日(日) [アウローラ]
|バイアスロン|ワールドカップ|
国際パラリンピック委員会(IPC)主催のノルディックスキーワールドカップ第3戦が2月3日(土)からフィンランドのボッカティで開幕し、大会1日目の男女バイアスロン・スプリントが行われました。
2018年2月 3日(土) [荒井秀樹]
|バイアスロン|ワールドカップ|合宿日記|監督日記|
![[写真]射場からコースに向かう阿部選手](https://www.skiblog.jp/img/arai/180203_abe_top.jpg)
いよいよスキーシーズン突入!国際パラリンピック委員会(IPC)主催のワールドカップ第一戦で選手達が大活躍しました!! さて、今回は...
2018年1月31日(水) [荒井秀樹]
|トレーニング|バイアスロン|ワールドカップ|
![[写真]阿部友里香選手](https://www.skiblog.jp/img/arai/180131_abe_top.jpg)
バイアスロンでの課題は、射撃命中率や射撃タイムの向上が求められています。12月のカナダ大会でも日本チームは、その課題を...
2018年1月29日(月) [荒井秀樹]
|トレーニング|バイアスロン|ワールドカップ|
![[写真]スピード練習スタート前](https://www.skiblog.jp/img/arai/180129_start_top.jpg)
短い距離を走り射撃を2回のスピード練習を行ないました。天候も安定しているのでライフルのトラブルも無く順調に...
2017年12月18日(月) [アウローラ]
|バイアスロン|ワールドカップ|
国際パラリンピック委員会主催のワールドカップ第1戦最終日バイアスロン・パシュートで6位に入賞した阿部友里香選手と、瀧澤 明博バイアスロンヘッドコーチ(JPS専任コーチ)のコメントをご紹介します。