1. ホーム の中の
  2. [ノルディックスキー競技]
  3. バイアスロン

[ ここから本文 ]

2019年2月17日(日) [アウローラ]

バイアスロン大会日記

【速報】世界選手権大会 バイアスロン・ミドルで阿部友里香選手が10位

国際パラノルディックスキー(WPNS)主催の世界選手権大会が2月16日にカナダのプリンスジョージで開幕し、大会初日の男女バイアスロン・ミドルが行われました。日本からは4名の選手が出場し...
2018年12月20日(木) [アウローラ]

バイアスロンワールドカップ

【速報】ワールドカップ・バイアスロン・パシュートの結果

国際パラノルディックスキー(WPNS)主催のワールドカップ(W杯)第1戦が12月12日にフィンランドのボッカティで開幕し、大会6日目の男女バイアスロン・パシュートが行われました。
2018年12月18日(火) [アウローラ]

バイアスロンワールドカップ

【速報】ワールドカップ・バイアスロン・スプリントで阿部友里香が11位

国際パラノルディックスキー(WPNS)主催のワールドカップ(W杯)第1戦が12月12日にフィンランドのボッカティで開幕し、大会5日目の男女バイアスロン・スプリントが行われました。
2018年2月 5日(月) [アウローラ]

バイアスロンワールドカップ

【速報】ワールドカップフィンランド大会 バイアスロン・インディビジュアルの結果

国際パラリンピック委員会(IPC)主催のノルディックスキーワールドカップ第3戦が2月3日(土)からフィンランドのボッカティで開幕し、大会2日目の男女バイアスロン・インディビジュアルが行われました。
2018年2月 4日(日) [荒井秀樹]

バイアスロンワールドカップ合宿日記監督日記

インディビジュアル

[写真]給水する高村和人選手と藤田佑平ガイド WPNS(ワールドパラノルディックスキー)ワールドカップ2日目の男女バイアスロン・インディビジュアルが行われ、射撃の不振もありましたが...
2018年2月 4日(日) [アウローラ]

バイアスロンワールドカップ

【速報】ワールドカップフィンランド大会バイアスロンで阿部友里香選手10位

国際パラリンピック委員会(IPC)主催のノルディックスキーワールドカップ第3戦が2月3日(土)からフィンランドのボッカティで開幕し、大会1日目の男女バイアスロン・スプリントが行われました。
2018年2月 3日(土) [荒井秀樹]

バイアスロンワールドカップ合宿日記監督日記

ワールドカップ最終戦開幕

[写真]射場からコースに向かう阿部選手 いよいよスキーシーズン突入!国際パラリンピック委員会(IPC)主催のワールドカップ第一戦で選手達が大活躍しました!! さて、今回は...
2018年1月31日(水) [荒井秀樹]

トレーニングバイアスロンワールドカップ

射撃トレーニング

[写真]阿部友里香選手 バイアスロンでの課題は、射撃命中率や射撃タイムの向上が求められています。12月のカナダ大会でも日本チームは、その課題を...
2018年1月29日(月) [荒井秀樹]

トレーニングバイアスロンワールドカップ

バイアスロンスピード練習

[写真]スピード練習スタート前 短い距離を走り射撃を2回のスピード練習を行ないました。天候も安定しているのでライフルのトラブルも無く順調に...
2017年12月18日(月) [アウローラ]

バイアスロンワールドカップ

バイアスロン・パシュート6位入賞の阿部友里香選手と瀧澤コーチのコメント

国際パラリンピック委員会主催のワールドカップ第1戦最終日バイアスロン・パシュートで6位に入賞した阿部友里香選手と、瀧澤 明博バイアスロンヘッドコーチ(JPS専任コーチ)のコメントをご紹介します。
<<前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  

バイアスロン

トレーニングバイアスロン合宿日記

室内バイアスロン射撃場 [荒井秀樹]

2017年8月 3日(木)
[写真]射撃トレーニングの様子 今日から室内バイアスロン射撃場でトレーニングが始まりました。昨日、スキーホールにあるインタースポーツ店に阿部選手、佐藤選手の...

トレーニングバイアスロン

大和田いつかバイアスロンコーチ [荒井秀樹]

2017年7月29日(土)
[写真]田山バイアスロン射撃場阿部友里香選手のパーソナルコーチとして大和田いつか氏が活躍しています。 ピョンチャンパラリンピックでの重点種目であるバイアスロン、二人の出身地である...

シットスキートレーニングバイアスロン

シットローラースキー [荒井秀樹]

2017年7月 9日(日)
[写真]シットスキーにローラースキーを取り付ける 札幌在住の新田のんの選手、星澤克選手のトレーニングを実施しました。宮の沢射撃場で瀧澤コーチ、佐藤コーチも集合し練習を開始...

トレーニングバイアスロン

パラバイアスロンの瀧澤明博ヘッドコーチ [荒井秀樹]

2017年7月 8日(土)
[写真]宮の沢射撃場で 今日から札幌入りし、宮の沢にある室内エアライフル射撃場で星澤克選手の射撃指導を行いました。網走合宿以来の射撃練習で、期間が...

バイアスロンブラインド競技ルール

公平な競技に [荒井秀樹]

2017年6月25日(日)
22日の深夜、テレビ会議を行いました。2002年からパラワールドノルディックスキー委員会のバイアスロンルール作業部会のメンバーでルール作りに携わっています。1998年のパラリンピック長野大会では...

バイアスロン合宿日記

基本射撃に重点を置いたバイアスロン網走合宿 [荒井秀樹]

2017年6月17日(土)
[写真]バイアスロン網走合宿チーム集合写真 6月合宿は「基本射撃をメインにして取り組む」との瀧澤ヘッドコーチの指導のもと、各選手たちの弾痕も固まってきました。夜は各自で射撃予習を...

トレーニングバイアスロン合宿日記監督日記

網走合宿5日目 [荒井秀樹]

2017年6月16日(金)
[写真]ローラースキーでトレーニングする高村和人選手とレーサーでトレーニングする新田のんの選手 少し雨の日がありましたが、練習には問題なく、メニューをこなしています。今日も少し寒いです。午前中の射撃の方は、練習後半に点数的の10発トレーニングを...

トレーニングバイアスロン合宿日記

能取湖畔で [荒井秀樹]

2017年6月14日(水)
[写真]新緑の湖畔を走る 今日の午後は、能取(のとろ)湖畔をローラースキーで往復の、90分走です。ローラースキートレーニングは、昨日はフリー走法、今日はクラシカル走法...

トレーニングバイアスロン合宿日記

バイアスロン強化合宿中です [阿部友里香]

2017年6月14日(水)
[写真]ローラースキーでエクササイズ みなさん、こんにちは!5月に会社で報告会を開いていただいてから、早いもので1ヶ月がたってしまい...

クロスカントリースキーバイアスロン合宿日記監督日記

妙高合宿も始まる [荒井秀樹]

2017年6月13日(火)
[写真]ローラースキーでトレーニングする岩本選手、新田選手 新田佳浩選手と長濱CCヘッドコーチ、そして岩本啓吾選手(東京美装)のクロスカントリースキーチームの合宿も、新潟県妙高高原で始まり...
<<    1  >  2  >  3  >  4  >  5  >  6  >  7  >  8  >  9  >  10  >  11  >  12  >  13  >  14  >  15    >>
ページトップへ
BLOGGER スキー部 陸上競技部 旧所属選手・スタッフ

ページトップへ
Hitachi Solutions, Ltd. All rights reserved.