2019.04.04 | クロスカントリースキー
先日、ブログにブラインドクラスの質問があったので、お答えしたいと思います。パラリンピック冬季競技大会はアルペンスキー、クロスカントリースキー、バイアスロン...
2017.08.26 | パラリンピック
JPC主催の「国際クラシファイアをめざす研修会」に参加しました。パラリンピックに出場する選手は、自分の障がいに応じたクラス分けがされています。ノルディックスキーで言えば...
2017.06.25 | 競技ルール
22日の深夜、テレビ会議を行いました。2002年からパラワールドノルディックスキー委員会のバイアスロンルール作業部会のメンバーでルール作りに携わっています。1998年のパラリンピック長野大会では...

![[写真]パラノルディックスキールール講座](https://www.skiblog.jp/img/aurora/main_img_rule_s.jpg)
![[写真]射撃の練習風景](https://www.skiblog.jp/img/171215_training_s.jpg)
AID開発者の皆様と荒井監督](https://www.skiblog.jp/img/arai/171129_AID_top.jpg)
![[写真]SAJクロスカントリー部技術運営ハンドブックのスキーポール(ストック)の長さの説明図](https://www.skiblog.jp/img/arai/171105_ski-rule_top.jpg)
![[写真]SAJクロスカントリー技術運営委員会池田副委員長からの説明](https://www.skiblog.jp/img/arai/171029_ikeda_top.jpg)
![[写真]SAJTD研修会のスライド](https://www.skiblog.jp/img/arai/171028_saj_top.jpg)
![[写真]スプリントレースの写真判定](https://www.skiblog.jp/img/arai/170223_photo-finish_top.jpg)