2009.02.28 | 用語解説
パラリンピックの場合は、障害の程度の異なる選手が、同時に競技を行います。 それぞれの方の障害の違いを越えて、なるべく公平に競技ができるように、障害の程度によって「クラス分け」をしています。
2009.02.27 | 用語解説
バイアスロンでは、2.5kmのコースを1周走るごとに射場に入り、シューティング(射撃)をします。的(まと)を外すとペナルティーがあります。
2009.02.26 | 用語解説
バイアスロンとは、ギリシャ語で2を意味する「バイ」と、「アスロン」(競技)を合わせた言葉です。バイアスロン競技はクロスカントリースキーのなかに、射撃を組み入れたレースです。スキーの速さと射撃の正確さで...
2009.02.25 | 用語解説
クロスカントリースキーとは「雪原のマラソン」とも呼ばれ、専用のスキーとストックを使って滑走し、タイムを競います。上り・下り・平地が、それぞれ約3分の1の割合になっているコースを...
2009.02.24 | 用語解説
ノルディックスキーは、ノルディック地方と呼ばれる北欧の地域で発達し、もともと狩猟や交通手段として使われていました。北欧の人々の生活の一部であったものが、速さなどを競うノルディックスキー競技へと発展...
2008.11.22 | 用語解説
2014年開催のソチ冬季パラリンピック競技大会では、アルペンスキー、クロスカントリースキー、バイアスロン、アイススレッジホッケー、車いすカーリングの5競技が...
2008.09.11 | 用語解説
Q: パラリンピックの始まりは?「手術よりスポーツを」の方針を掲げ、スポーツを治療に取り入れる方法を用いたルードウィッヒ・グットマンという医師がイギリスの病院にいたんです。
2008.09.11 | 用語解説
パラリンピックは、国際パラリンピック委員会(英語名称:International Paralympic Committee / 略称:IPC)が主催する障害者による競技大会です。4年に1度、オリンピック終了後にオリンピック開催都市で行われるため...