articleID:6748;categoryID:481

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

ここから本文

スキー界の現状

私の行っているスポーツクラブでは、様々なスポーツ選手が日々鍛えています。


ウエイトトレーニングを行って、鍛えた箇所を鏡で見て満足する人。


声を上げながら高重量のバーベルを上げている人。


トレーニングも1人で黙々とこなしている人もいれば、パーソナルコーチと一緒にメニューをこなしている人etc、本当に様々な人がいます。


私は、岡野憲一コーチ(JISS)の筋力アッププログラムを時期や目的にあわせて、メニューを変えてもらっています。


また週1回程度、動きに問題がないか?身体の軸をしっかり意識してトレーニングができているか?などをチェックしてもらっています。


そんな時、「新田さんですよね?」と声を掛けられました。


声を掛けられたほうを振り返ると・・・


全く知らない方が・・・


「バンクーバーパラリンピック、金メダルおめでとうございます。テレビで応援していました。」と言って頂きました。


実は声を掛けてくれた彼は、スキークロスの福井五大くんでした。


彼とは全く面識がなかったのですが、チェアスキーの森井大輝選手、狩野亮選手とニュージーランドで一緒になり、そこから交流が始まったそうです。


[写真]バンクーバーで森井選手、狩野選手と共に
(バンクーバーで森井選手、狩野選手と共に)


クロスカントリースキーとスキークロス。競技は違いますが、話を聞いていると本当に資金が不足しているようです。


今シーズンのスキークロスは、コーチや海外遠征の費用がなく、選手個人でワールドカップを転戦するしかないそうです。


例年ならヨーロッパを中心に転戦するそうなのですが、費用を抑えるために中国を中心に活動をする。


オリンピックに出場するような選手が、このような現状を抱えていることは本当に残念なことです。


それはスキー界だけでなく、多くのスポーツ選手が抱えている環境や資金の問題ではないかと思います。


「そんな問題を何とかしなければいけない」と言っても、今の私では何もできないのですが・・・そんなことを感じる今日この頃でした。


スポーツの環境 関連記事
パラリンピックと将来の展望
尾花沢の風をバンクーバーへ
日本チームにワックスを贈ろう!
なぜ強いのか、史上最強のロシア