2014年6月11日(水) [新田佳浩]
次へのステップ
先日、34歳を迎えました。
ここまで選手としてやっているとは思いませんでしたが、やれるところまで真摯にやってやろうと思います。
いつもこの時期はローラースキーなどで基礎体力向上を目指しているのですが、今シーズンはちょっと状況が違います。
昨シーズンから、ローラースキーをすると肘に痛みが出ることが多く、シーズン中もその症状は続いていました。
痛みが出ないように、ストックを持たないトレーニングや痛み止めを飲んでいたのですが、根本的な改善ではありません。
痛みの原因は、靭帯と腱の硬化なのでストレッチをするしかないそうです。
怪我をしないようにトレーニングを行わなければならないのですが、新たなトレーニングの一環で水泳をやっています。
トレーニング後は非常に疲れますが、手のかき方や姿勢など新たな発見ができるのは楽しみの一つでもあります。
(カタツムリ)
【インタビュー&現場体験レポート
第5回 新田佳浩選手】
ジムトレーニングの秘訣を学ぶ
◎ ソチパラリンピックに向けてトレーニングの効果を実感
◎ 目標とモチベーション プレパラリンピックに向けて
◎ ローラースキーとは
|トレーニング|