コメント from 美幌音楽人 加藤雅夫 (2010.3. 1)
Winners never quit. Quitters never win.(勝つ者はあきらめない。あきらめる者は勝てない。) バンクーバーパラリンピック日本チームの皆様に北海道美幌町からエールを送ります。
世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。
世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。
Winners never quit. Quitters never win.(勝つ者はあきらめない。あきらめる者は勝てない。) バンクーバーパラリンピック日本チームの皆様に北海道美幌町からエールを送ります。
日本代表の皆さんへ。私はオリンピック以上に燃えています。久保ファミリーと現地へ駆けつけます。
ラグビー日本選手権も感動ものでした。前半0-12で終わっても動ずることなくサンヨーが後半あっさり逆転。トレーニングとその自信には毎年、感動です。
4年分の蓄積と自信をウィスラーで見せてください!!
ニッポンマンです!
旭川の応援団だけではなく!自分の力で日本の大応援団を結成し、選手の皆さんの励みに出来ればとたくらんでおります!
応援グッズを一生懸命こさえて、皆さんの励みになるよう頑張ります!
いよいよですね、ニッポンマンは皆さんの競技の姿を見れるのがとても楽しみです!うずうずしますね~。
ニッポンファイト!!!!!!!!!!!!!!!
ニッポンマンです。
旭川のコンディションいかがだったでしょうか?
今後もより良い積雪を祈願して、皆さんの良い練習になるよう頑張ります。
いよいよですね!ニッポンマンを見かけましたら、是非お気軽に茶化してください! 一生懸命応援いたします!!
こんにちは!
車いすのおっさん(自称車いす釣師)です
車椅子専用の釣場があるんですね!
それもトイレ付とはびっくり!!
福岡の百道浜に住むおっさんは「百道浜・地行浜」をテリトリーとして釣りを楽しんでおります。
3年前まで防波堤までは行くことができなかったのですが6,7年前から「管理事務所」へ車いすで行けるように段差を無くしてくれとお願いしていました。
やっと段差がなくなり、釣りができるようになりました。詳細はこのページに掲載しております
http://members.jcom.home.ne.jp/wheel-chair/ojisan/sakana.htm
荒井監督、選手のみなさん、いってらっしゃいと送り出させて頂いた旭川です。
私達かんなねこんねも応援団として、地元と、バンクーバーと、あの「ニッポンマン」を先頭に、たくさんの応援を頑張らせて頂きます!!
どうぞ、お楽しみに!
拝見いたしました!いよいよ現地入りですね~。みのもんたさんの応援メッセージではありませんが、前進あるのみ!全力を出し切れることを心から応援しております。そして多くの感動を!!ぜひ、楽しんでください。雰囲気味わってみたいものですが・・。
先日は網走小に来てくださいありがとうございます。いろいろお話ができて楽しかったです。
金メダルを取って、また僕らの教室に遊びに来てください。みんなで大喜びがしたいです。
悔いを残さないパラリンピックにしてください!
僕も学習発表会頑張ります!
長田選手へ
長田選手は射撃の名人です!
自信を持って頑張ってください!
応援しています!!!
ブログに私たちのことを載せてくれてありがとうございます。
私たちは学習発表会に向けて頑張っています。
長田選手もパラリンピック頑張ってくださ~い!!!
長田選手元気ですか。
5の1のみんなはとても元気です!
28日の学習発表会を全力で頑張ります。
長田さんも頑張ってください!
応援しています!
パラリンピックで全力を出し切って頑張ってください!
金メダルを取って僕らに見せに来てくださいね。
応援しています!!!
長田選手に会えて嬉しかったです。
ありがとうございます。
僕は2年生のころから、友だちにいやなことを言われると、すぐに落ち込んでしまっていました。でも長田選手に会えたことで、ちょっといやなことをいわれてもくじけずに頑張ろうという気持ちになりました。ありがとうございます。
パラリンピック頑張ってください!
先日は、お忙しい中、網走小学校に来てくださりありがとうございました。一時期、長田選手の調子がよくないと聞き、とても心配しました。でもお会いしたときとても元気そうだったので安心しました。
私たちはもうすぐ学習発表会があります。私たちも頑張りますので、長田選手もバンクバーで優勝目指して頑張ってください!応援しています!
金メダルゲット!!!
長田選手、先日はお忙しい中、来ていただいてありがとうございました。僕たちは学習発表会に向けて練習を頑張ってます。長田選手も頑張ってください。応援しています!
長田選手、ブログに私たちのことを載せてくれてありがとうございます。
もうすぐ私たちは学習発表会です。練習頑張ってます。長田選手もがんばってくださいね。
長田選手、こんにちは。
先日はお忙しい中、学校に来てくださりありがとうございました。
バイアスロン頑張ってください!
こんにちは。私たちの学校に来てくださりありがとうございました。長田選手と久保選手とお話ができて楽しかったです。28日には私たちの学校で学習発表会があります。長田選手もバンクーバーオリンピック頑張ってください。私たちも頑張ります!
遠いヘルシンキからですが、心より応援しています!長い練習の成果が100%発揮できるようにと願っています。
網走市市民活動センターのHPを拝見しました。
長田選手、久保選手、佐藤選手、阿部コーチの笑顔を見て外は雪で覆われ寒そうですが網走市民の心の暖かさを感じました。
バンクーバーでは、この後押しを胸に最高のパフォーマンスを見せて下さい。そして楽しんで下さい。