世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

画像・コメント一覧

コメント一覧

ここから本文

2009.08.24 [荒井秀樹] へのコメント | バンクーバーパラリンピックまで、あと200日!

コメント from 荒井監督 (2009.9. 2)

ゆきはるさん
バンクーバーへ応援に来てくれるのですか?
北海道深川の皆さんの応援、ありがとうございます!
2010年の1月8日から、ジャパンパラリンピックが旭川で開催されます。
こちらも応援に来てくださいね!

2009.08.31 [新田佳浩] へのコメント | Winter Games New Zealand大会速報(第3日目)

コメント from 匿名 (2009.9. 1)

皆さん、お疲れさまでした!すばらしい成績で、本番がますます楽しみです。

2009.08.27 [久保恒造] へのコメント | Winter Games New Zealand大会、トレーニングの成果

コメント from トーレス理花 (2009.9. 1)

日頃の努力の成果が出たんですね。すばらしいです。

バンクーバーで、久保さんが表彰台の一番上に上がるのをみ〜んなが楽しみにしています。(もちろん私も、です!)

2009.08.27 [久保恒造] へのコメント | Winter Games New Zealand大会、トレーニングの成果

コメント from 久保 (2009.8.30)

F2-Sさん
ありがとうございます。まだまだこれからです。
北野大地さん
北海道で充電して、また来月から頑張ります。
メンク さん
書き込みありがとうございます。応援よろしくです。
るーしーさん
元気にしていますか?
君からも充分元気をもらっています。会えたら会いましょう。

2009.08.27 [久保恒造] へのコメント | Winter Games New Zealand大会、トレーニングの成果

コメント from toshimi (2009.8.30)

おぉぉ~凄い!!2連勝ってのがいいね!!結果がでると気分も違うし次に繋がるからこれからも頑張って!!
応援してまっせ~~~~~~☆

2009.08.27 [久保恒造] へのコメント | Winter Games New Zealand大会、トレーニングの成果

コメント from 久保 (2009.8.29)

F2-Sさん
ありがとうございます。一歩ずつ頑張ります。
北野大地さん
無事帰国しました。しばし休養します。
メンクさん
これからも練習がんばります。
るーしーさん
北海道は暑いですか?
お子さんに会えるのを楽しみにしています。

2009.08.27 [久保恒造] へのコメント | Winter Games New Zealand大会、トレーニングの成果

コメント from るーしー (2009.8.28)

おめでとう!!
素晴らしい!
頑張ってる姿にはいつも励まされます。

2009.08.27 [久保恒造] へのコメント | Winter Games New Zealand大会、トレーニングの成果

コメント from メンク (2009.8.27)

おめでとう!毎日の練習の成果が出て良かったですね。
これからも頑張って下さい☆
お疲れ様でした。

2009.08.27 [久保恒造] へのコメント | Winter Games New Zealand大会、トレーニングの成果

コメント from 北野大地 (2009.8.27)

久保選手、表彰台てっぺんの気分は。これからあと何回も頼むぞ!
オヤジさんもよろこんでたぞ!

2009.08.27 [太田渉子] へのコメント | Winter Games NZ レース前の準備の大切さ

コメント from F2-S (2009.8.27)

おめでとう御座います。やりがいが背中にはえているのが見えますよ。これからも現状に満足する事なく上を目指して下さい。

2009.08.27 [久保恒造] へのコメント | Winter Games New Zealand大会、トレーニングの成果

コメント from F2-S (2009.8.27)

おめでとう御座います。これからも上を目指して精進して下さい。

2009.08.24 [新田佳浩] へのコメント | Winter Games New Zealand大会速報

コメント from トーレス理花 (2009.8.27)

素晴らしい成績!皆さん、お疲れさまでした。あと200日。もうすぐそこですね。どうぞ怪我や病気などないように、がんばってください。

2009.08.23 [荒井秀樹] へのコメント | 久保恒造の料理「ポトフ」

コメント from 荒井監督 (2009.8.26)

トーレス理花さん
クロスカントリースキーは個人競技ですが、ワックスコーチやタイムキーパーなどたくさんのコーチやスタッフと選手が一体となって戦います。チームワークが命ですね。

F2-Sさん
昨年は、新田・久保と3人で応援に行きましたが、とても感動しました。今年の活躍期待しています!

2009.08.24 [新田佳浩] へのコメント | Winter Games New Zealand大会速報

コメント from 北野大地 (2009.8.25)

みんなすごい!!
世陸終わったけどこっちはいきなり3種目優勝!!

2009.08.24 [荒井秀樹] へのコメント | バンクーバーパラリンピックまで、あと200日!

コメント from ゆきはる (2009.8.24)

おひさしぶりです
皆さんの活躍はいつもブログで拝見し応援しています。
あと200日 本番に向けてトレーニングも大変でしょうが、けがをしないよう頑張ってください。
私もバンクーバーで応援ができるよう、着々と準備を進めております。
新田も渉子も長田も良い結果を期待してますよ
荒井監督、小林先生、紀夫 旨い酒が飲みたいですねぇ

2009.08.23 [荒井秀樹] へのコメント | 久保恒造の料理「ポトフ」

コメント from F2-S (2009.8.24)

合宿の定番はカレーライスですが長丁場となると色々工夫が必要なんですね。久保選手の几帳面さには、敬服します。ところでSSHD野球部が一回戦を突破しました。この勢いで勝ち進んでいってほしいものです。

2009.08.21 [日立ソリューションズ チームアウローラ] へのコメント | 8月の中間ランキング第2弾! バンクーバー7500kmレース、浮上したのは誰?

コメント from F2-S (2009.8.24)

長田選手、大分離されていますよ。どうかしましたか?心配です。ガンバレ・壮年の星。

2009.08.23 [荒井秀樹] へのコメント | 久保恒造の料理「ポトフ」

コメント from トーレス理花 (2009.8.23)

まぁっ!性格が出ますね〜。

皆さんの一体感がどんどん出ているようで、個人個人のご活躍も楽しみですが、皆さんの団結力もバンクーバー大会までにきっと一段と強くなっているのでしょうね。楽しみです。

気を付けて日本に戻ってきてくださいね。

2009.08.21 [久保恒造] へのコメント | ニュージーランドのトレーニングジム

コメント from 久保 (2009.8.21)

北野大地さん
最終日にもう一度ジムに行きますので、そのときに会えたらサインをもらってきます。帰りはマスクして戻ります。

2009.08.21 [久保恒造] へのコメント | ニュージーランドのトレーニングジム

コメント from 北野大地 (2009.8.21)

久保選手元気そうですね。
第1回Wカップのカーワンはすごかった。ジムで会ったCM出演している選手は多分、オールブラックスに違いない。サインもらって来て!
遠征も終盤、疲れもたまってきているんでインフルエンザ気をつけて帰ってきてください。

<<  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64