2016年3月30日(水) [長田弘幸]
|バイアスロン|応援・支援|障害者スポーツ|
2016年3月30日(水)
網走の射撃場が、パラバイアスロンのナショナルトレーニングセンターに選ばれたという記事が新聞に載っていました。
2010年から毎年...
2016年3月29日(火) [長田弘幸]
|車いす陸上競技|
2016年3月29日(火)
![[写真]2月の道庁前、雪だるま](https://www.skiblog.jp/img/nagata/160328_doucho-2.jpg)
札幌は雪解けも進み、そろそろ外で走れそうです。大分での車いすマラソンの後、肩の調子が...
2016年2月12日(金) [長田弘幸]
|シットスキー|スポーツ|パラリンピック|
2016年2月12日(金)
![[写真]パネルディスカッション「オリンピック・パラリンピックがつなぐ人・地域・世代」](https://www.skiblog.jp/img/nagata/160210_forum.jpg)
2月7日、福岡市で「教育レガシー共創フォーラム2016 in福岡」が開催されました。君原健二さんの基調講演と、福岡県体育研究所指導主事の村山直樹さんのオリンピック・パラリンピック教育...
2016年1月20日(水) [長田弘幸]
|クロスカントリースキー|シットスキー|バイアスロン|大会日記|
2016年1月20日(水)
![[写真]クロスカントリースキーフェスタ2016リザルト](https://www.skiblog.jp/img/nagata/160119result.jpg)
1月16日と17日の2日間、旭川市の富沢クロスカントリースキーコースで、「クロスカントリースキーフェスタ2016」が開催されました。今年の大会は初日にバイアスロン競技、2日目にクロスカントリー...
2015年12月22日(火) [長田弘幸]
|クロスカントリースキー|障害者スポーツ|
2015年12月22日(火)
来年の1月16日、17日に旭川市で「クロスカントリースキーフェスタ2016」の開催が予定されています。私は役員として参加予定ですが、障害者クロスカントリースキー協会が...
2015年12月 7日(月) [長田弘幸]
|チームAURORA(アウローラ)|応援・支援|
2015年12月 7日(月)
これまで北海道総務で中心となってチームアウローラを応援してくださっていた方が、11月30日をもって定年退職されました。札幌、旭川で行われた車いすマラソン大会やスキーの大会...
2015年12月 4日(金) [長田弘幸]
|チームAURORA(アウローラ)|
2015年12月 4日(金)
11月28日に、東京ビックサイトで「日立ソリューションズグループ スポーツフェスティバル2015」が開催されました。
このイベントは本社地区の日立ソリューションズグループから約4,500名の...
2015年11月13日(金) [長田弘幸]
|大会日記|車いす陸上競技|
2015年11月13日(金)
大分国際車いすマラソン大会の応援ありがとうございました。今シーズンは1時間40分を切ることを目標にやってきましたが、目標達成することができず、悔しい...
2015年11月 4日(水) [長田弘幸]
|トレーニング|車いす陸上競技|
2015年11月 4日(水)
![[写真]富津岬の明治百年記念展望塔を背景に加納号と長田弘幸](https://www.skiblog.jp/img/nagata/151102_wheelchair-2.jpg)
10月27日から3日間、富津市でトレーニングを行いました。アウローラ事務局の加納さんに自転車で引っ張ってもらい、1回のトレーニングで20kmほど...
2015年10月23日(金) [長田弘幸]
|トレーニング|リフレッシュ|車いす陸上競技|
2015年10月23日(金)
![[写真]ススキの穂がそよぐ景色](https://www.skiblog.jp/img/nagata/151021_docho.jpg)
季節の変わり目を体で感じる時期ですね。長田選手は先月に引き続き大分国際車いすマラソンに向けて北海道で久保選手と合宿を行うなどトレーニングされています。その様子やオフタイムの過ごし方などをお伺いしました..