
2008.01.21 | ワールドカップ
ワールドカップドイツ大会の3日目、スタンディングの部5kmは2.5kmを2周するコースで行われた。気温が-4℃に下がり、全体的に高速のレースとなった。スタンディング男子・新田選手...

2008.01.21 | ワールドカップ
IPC主催による障害者ノルディックスキーワールドカップ2008第1戦3日目が、1月21日(月)、ドイツ・オーベストドルフで開催されました。スタンディングの部・男子クロスカントリー5kmフリースタイルで...
![[写真]太田選手](https://www.skiblog.jp/080121_ota_classical_s.jpg)
2008.01.21 | ワールドカップ
レース中、走ってるときは気がつかなかったんですが、青く澄んだ空が眩しい最高の天気でした。第1レースはISNYで行われたましたが、雪不足のためOBERSTOLORFへ移動...
![[写真]新田選手銀メダル獲得](https://www.skiblog.jp/080121_nitta_shilver_s.jpg)
2008.01.21 | ワールドカップ
スキー技術では世界でもトップに入るといわれていましたが、海外選手のスピードとパワーに対抗することができず、ここ数シーズンは思うような結果を出すことができませんでした。そこで今シーズンから...
![[写真]ステージにあがる太田選手](https://www.skiblog.jp/080120_otashoko_s.jpg)
2008.01.20 | ワールドカップ
19日夜、ワールドカップを開催しているドイツの町、イズニー広場でメダリストを表彰するセレモニーが開催された。 ヨーロッパでは、屋外の広場で特設ステージを使って...

2008.01.19 | ワールドカップ
明日以降は宿舎から1時間半以上ほどかかるオベストドルフでの開催となった。移動などで選手たちには負担がかかるが、これまでのトレーニングの成果を発揮できるよう、スタッフ一同、全力でこの状況に...

2008.01.19 | ワールドカップ
ワールドカップ2日目 雪不足のため明日、別会場に移動して開催予定
本日、1月19日(土)に開催を予定されていた国際パラリンピック委員会(IPC)主催 障害者ノルディックスキーワールドカップ2008第1戦ドイツ大会2日目は、会場が雪不足のため明日へ延期となり...
![[写真]太田選手](https://www.skiblog.jp/080119_ota_2_s.jpg)
2008.01.19 | ワールドカップ
雨の中、苦しいレースだった。このような条件の下、日本選手は最後まで諦めずに力走してくれた。特に太田は、ウクライナの選手と2位、3位争いを演じ、最後3位に滑り込んだ。今まで勝てなかった相手に勝った...
![[写真]太田選手](https://www.skiblog.jp/080119_ota_1_s.jpg)
2008.01.19 | ワールドカップ
IPC 2008障害者ノルディックスキーワールドカップ第1戦 ドイツ大会結果 太田選手銅メダル獲得 近藤選手6位入賞
温暖化の影響とみられる雪不足と雨という悪コンディションでの今季開幕戦となった。 スキーが滑りにくく、ワックス、スキー選定に苦労したが、そのような中で、日本選手は奮闘...