2019年11月20日(水) [新田佳浩]
|合宿日記|
![[写真]気温計](https://www.skiblog.jp/img/nitta/191119_temprature.jpg)
昨年は北海道の旭岳がシーズンインでしたが、今年はフィンランドのSaariselkaからスタートです。ここは人工降雪機があるので、寒くなれば片道4キロ以上滑ることができます。ただ今年は雪も多く...
2019年11月15日(金) [阿部友里香]
|フィンランド|合宿日記|
![[写真]17:00頃の空の写真](https://www.skiblog.jp/img/abe/finland191115.jpg)
みなさん、こんにちは!かなり久しぶりの投稿です(^_^;)いつも久しぶりになってしまいますね、、、秋晴れで暖かいな〜と思って先日まで過ごしていましたが...
2019年11月14日(木) [長濱一年]
|合宿日記|監督日記|
![[写真]外は暗いけどトレーニング行ってきます!](https://www.skiblog.jp/img/nagahama/191114_training.jpg)
皆さん、こんにちは!フィンランド合宿、順調に進んではいますが、相変わらず連日厳しい寒さの中でトレーニングに打ち込んでいます。寒いとやはり通常より体力の消耗も激しく...
2019年11月12日(火) [長濱一年]
|合宿日記|
![[写真]初滑り行ってきます](https://www.skiblog.jp/img/nagahama/191111_finland_2.jpg)
皆さん、こんにちは!いよいよシーズン到来、11月7日(木)に日本を出発しフィンランド・サーリセルカ(Saariselka)にてシーズンインを迎えました。今日から来年3月末までスキー部の..
2019年10月31日(木) [長濱一年]
|合宿日記|監督日記|
![[写真]宿泊ホテル前にて記念撮影 右は今回トレーニングパートナーを務めてくれた藤田さん](https://www.skiblog.jp/img/nagahama/191031_hotel.jpg)
10月16日から始まったオーストリア・ラムサウ合宿から25日に無事帰国しました。出発時は台風19号の影響で4日遅れで出発。合宿期間を縮小し...
2019年10月21日(月) [長濱一年]
|合宿日記|監督日記|
![[写真]ダッハシュタイン山からの眺め](https://www.skiblog.jp/img/nagahama/191021MtDachstein.jpg)
みなさん、こんにちは!17日よりオーストリアのラムサウにて海外合宿を行っております。今回は標高2,700mの高地トレーニングということで氷河雪上スキーで...
2019年9月18日(水) [新田佳浩]
|トレーニング|合宿日記|
![[写真]選手みんなで記念撮影](https://www.skiblog.jp/img/nitta/190918_misawa.jpg)
12月の大会まで残り約3カ月です。基本的に春先から持久力を高めるためのベーシックトレーニングが中心ですが、9月に入ってくると徐々にスピードを上げ...
2019年9月 9日(月) [川除大輝]
|合宿日記|
![[写真]マイナス5℃のスキートンネルで滑る川除選手](https://www.skiblog.jp/img/kawayoke/190908_kawayoke.jpg)
みなさんこんにちは8月20日から31日までドイツのオーバーホフでナショナルチームの合宿がありました。ドイツはとても涼しく...
2019年9月 6日(金) [長濱一年]
|合宿日記|監督日記|
![[写真]フィジカルトレーニング中の川除選手](https://www.skiblog.jp/img/nagahama/190906_phisical.jpg)
皆さん、こんにちは!
8月31日にドイツ遠征から無事帰国しました。今回は12日間と短い期間ではありましたが、森に囲まれた自然の美しいドイツでストレスなく日々トレーニングに打ち込み、成果を感じ...
2019年7月25日(木) [長濱一年]
|合宿日記|
![[写真]初日クロスカントリー走の様子](https://www.skiblog.jp/img/nagahama/190724_crosscountry.jpg)
皆さん、こんにちは!
22日からスキー部の北海道ニセコ陸上合宿が始まりました。ニセコは、長い間遠ざかっていました。記憶では16年ぶりに訪れ、時代の変化でしょうか...