世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:460

ここから本文

大会日記

[写真]新田選手、荒井監督

2008.03.18 | パラリンピック

オリンピック・パラリンピックコースを滑ってみて・・・

豊富に雪があるカナダでスキー三昧してます:) さて今回は・・・2010年のパラリンピックコース情報をどこよりも早くお届けしちゃいます☆オリンピック・パラリンピックコースを滑ってみて...

今季はバイアスロンで射撃の命中率が上がったことが一つの成果だと思っています。ノルウェー大会最終日のバイアスロンパシュートでは4位に...

2008.03.04 | ワールドカップ

来季目標は命中率90~100パーセント

今季はバイアスロンで射撃の命中率が上がったことが一つの成果だと思っています。 ノルウェー大会最終日のバイアスロンパシュートでは4位に...

ノルウェー大会最終日のバイアスロンパシュートでは自身過去最高の8位に入賞することができました。予選終了後、決勝進出は無理だろうと思って...

2008.03.04 | ワールドカップ

バイアスロンで過去最高の8位に入り、満足しています

ノルウェー大会最終日のバイアスロンパシュートでは 自身過去最高の8位に入賞することができました。 予選終了後、決勝進出は無理だろうと思って...

[写真]表彰式の太田選手

2008.03.02 | ワールドカップ

今日の優勝は、クラシカルでの大きな自信になりました

大会1日目の5kmクラシカルに続き、今日はスプリントで優勝することができました。とてもうれしく思っています。今日はワールドカップクロスカントリースキーの今季最終戦に...

[写真]スタート前の新田選手

2008.02.29 | ワールドカップ

クロスカントリー5kmのレース展開について

2010年に行われるバンクーバーパラリンピックが3月に行われるため、今シーズンは『仮想バンクーバーの年』として、ノルウェーのワールドカップの調子を頂点に持っていくということを...

[写真]優勝した太田選手

2008.02.29 | ワールドカップ

ワールドカップ優勝、走りで勝負できるようになってきたと思う

今季ワールドカップ最終戦の1日目で優勝できてとてもうれしい。 ワールドカップ第2戦から今大会まで約3週間あったので、ゆとりをもって調整できた。コンディションがよい状態で...

[写真]太田選手

2008.02.03 | ワールドカップ

太田渉子、惜しくも4位。「切り替えて、明日がんばります」

今季初のバイアスロンで上位入賞を目指したが、 残念ながらメダル獲得にはならなかった。 昨年W杯バイアスロン総合優勝の太田渉子は4位。 4周目まで5位だったが、最後の...

ワールドカップ2008第2戦4日目が2月2日(土)、フィンランド・ボッカティで開催され、バイアスロンが行われました。日本勢では、スタンディングの部・女子12.5kmで、太田渉子選手が4位に入賞...

2008.02.03 | ワールドカップ

ワールドカップ フィンランド大会4日目 バイアスロン12.5kmで太田選手が4位入賞

ワールドカップ2008第2戦4日目が2月2日(土)、フィンランド・ボッカティで開催され、バイアスロンが行われました。日本勢では、スタンディングの部・女子12.5kmで、太田渉子選手が4位に入賞...

留学先であり、地元とも言えるボッカティで開催された大会で今季初優勝できて、とてもうれしい。今日はコースを何度も下見し、ウォーミングアップを入念に行って臨んだ。その準備もよかったと思う。スプリントレースだったこともあり...

2008.01.27 | ワールドカップ

練習の成果が出て、自分でもびっくりしています

留学先であり、地元とも言えるボッカティで開催された大会で今季初優勝できて、とてもうれしい。今日はコースを何度も下見し、ウォーミングアップを入念に行って臨んだ。その準備もよかったと思う。スプリントレースだったこともあり...

[写真]長田選手

2008.01.25 | ワールドカップ

IPCワールドカップドイツ大会を振り返って

イズニーで10kmを戦った後、オーベストドルフに場所を変え10km、5km、15kmと3連戦が続いています。 結果はこれまで26位、27位、5kmは22位、15kmは21位と...