|スポーツ|監督日記|
2018年1月17日(水)
![[写真]](https://www.skiblog.jp/img/arai/180117_waseda_top.jpg)
早稲田大学大学院のトップスポーツビジネス専攻の平田ゼミ修士論文公開審査会が27日に行なわれると連絡がありました。残念ながらフィンランド大会遠征で...
|スポーツ|
2017年12月 6日(水)
![[写真]優勝チームのゴールの様子](https://www.skiblog.jp/img/ota/171204_kizuna_top.jpg)
少し前になりますが、10月に地元 山形県尾花沢市で開催された「第4回元気おばね絆駅伝大会」に参加しました。本大会は、尾花沢市の各地区でチームを作り...
|スポーツ|監督日記|障害者スポーツ|
2017年11月24日(金)
![[写真]ク゛ルーフ゜ワークでのディスカッションボード](https://www.skiblog.jp/img/arai/171124_group_top.jpg)
今日から二日間に渡って研修会があり、出席してきました。IBSA(国際視覚障がい者スポーツ連盟)の理事になられた日本ブラインドサッカー協会の...
|スポーツ|監督日記|障害者スポーツ|
2017年10月11日(水)
![[写真]東京都スキー連盟のドア](https://www.skiblog.jp/img/arai/171011_ski-renmei_top.jpg)
全日本スキー連盟SAJのクロスカントリー技術代表の研修会が開かれます。今日、東京都スキー連盟へ申込してきました...
|スポーツ|パラリンピック|障害者スポーツ|
2017年8月29日(火)
江東区出身の瀬立モニカ選手がパラカヌー世界選手権大会で頑張っていますが、この大会にロシア選手が出場しています。ロシアの...
|スポーツ|パラリンピック|応援・支援|障害者スポーツ|
2017年8月21日(月)
![[写真]江東区の広報紙「こうとう」](https://www.skiblog.jp/img/arai/170821_koutou19_top.jpg)
東京に戻ってきました。羽田空港に着くと夏の熱気がモヤッときて、湿気の多い東京です。自他に帰ると江東区の広報紙「こうとう」が...
|スポーツ|応援・支援|
2017年8月14日(月)
オーバーホーフ合宿期間中、ちょうど世界陸上があり、ロンドンとの時差は+1時間。夜の就寝する前のいい時間帯にテレビで観戦することができました。現地のテレビは、日本のテレビとはちょっと違って...
|スポーツ|応援・支援|
2017年7月28日(金)
![[写真]自己紹介等の様子](https://www.skiblog.jp/img/ota/170725_self-introduction_top.jpg)
7月19に東京都主催の平成29年度アスリート・キャリアサポート事業「第1回就活スキルアップセミナー&先輩アスリートとの交流」が開催され、スキーや...
|スポーツ|監督日記|障害者スポーツ|
2017年7月21日(金)
![[写真]新田選手の授業](https://www.skiblog.jp/img/arai/170721_nitta_s.jpg)
今日の早稲田大学のパラリンピック概論、クラス授業の最終日は、ピョンチャンパラリンピックで金メダルを狙う新田佳浩選手を招いて講義を行いました。特に、企業がすすめるシンボルスポーツ、実業団チームとしてのスキー部の活動...
|スポーツ|監督日記|
2017年7月20日(木)
![[写真]懐かしいイヤメルさん](https://www.skiblog.jp/img/arai/170720_iyamel_s.jpg)
偶然、懐かしい人に会いました。
早稲田大学の留学生で長野パラリンピック・スウェーデン代表選手のイヤメル(本名エミール・オストベリさん)に会いました。