1. ホーム の中の
  2. [ノルディックスキー競技]
  3. バイアスロン

[ ここから本文 ]

2017年12月18日(月) [アウローラ]

バイアスロンワールドカップ

【速報】ワールドカップカナダ大会バイアスロン・パシュートで阿部友里香選手が6位入賞!! 

国際パラリンピック委員会主催のノルディックスキーワールドカップ第1戦カナダ大会最終日の男女バイアスロン・パシュートが行われ阿部友里香選手が6位に入賞しました。
2017年12月17日(日) [荒井秀樹]

バイアスロンワールドカップ

バイアスロン・パシュートレース

[写真]阿部友里香選手が6位に入賞最終戦、日本からは4選手が出場しました。阿部友里香選手が6位に入賞し、出来島桃子選手(新発田市役所)は8位、佐藤圭一選手(エイベックス)12位、新田のんの選手...
2017年12月17日(日) [アウローラ]

バイアスロンワールドカップ

【速報】ワールドカップカナダ大会バイアスロンで阿部友里香選手が8位

国際パラリンピック委員会主催のノルディックスキーワールドカップ第1戦カナダ大会5日目の男女バイアスロン・スプリントが行われ阿部友里香選手が8位に入りました。
2017年12月16日(土) [荒井秀樹]

バイアスロンワールドカップ

バイアスロン・スプリントレース

[写真]射撃の練習風景パラノルディックスキーワールドカップも大会5日目を迎え、バイアスロン・スプリントが行われました。日本からは6選手が出場し、スタンディング女子の出来島桃子選手(新発田市役所)が7位、阿部友里香選手が8位に...
2017年12月15日(金) [荒井秀樹]

バイアスロンワールドカップ競技ルール

バイアスロントレーニング

[写真]射撃の練習風景バイアスロンの瀧澤明博ヘッドコーチ、大和田いつかコーチが明日のスプリントに向けて、射撃に最終チェックなど行ないました。
2017年12月14日(木) [荒井秀樹]

バイアスロンワールドカップ

バイアスロン、シーズン初レース

[写真]射撃の高村選手、射座によって音の変化に苦しむ今シーズンのバイアスロンの初レースはインディビジュアル(個人戦・ロング)です。 日本からは4選手が出場しましたが、射撃が不振で上位に食い込むことができません...
2017年11月29日(水) [荒井秀樹]

クロスカントリースキーバイアスロンパラリンピック応援・支援監督日記競技ルール

タイムランチャーに新機能

[写真](株)AID開発者の皆様と荒井監督 松本市に本社のある株式会社アドバンスト・インフォメーション・デザイン(AID)様へ行ってきました。パラノルディックスキー競技で...
2017年11月25日(土) [荒井秀樹]

バイアスロン監督日記

射撃指導員

[写真]紅葉と東京タワー 空気銃射撃指導員の更新のための考査が行なわれました。警視庁新橋庁舎です。御成門から近くで、東京タワーが綺麗です...
2017年10月18日(水) [荒井秀樹]

バイアスロン合宿日記監督日記

網走合宿練習公開日

[写真]ローラースキートレーニング前の選手たちと取材の様子 10月16日からバイアスロンの網走合宿が始まりました。佐藤圭一、阿部友里香、高村和人、出来島桃子の4選手が参加し、22日まで...
2017年9月24日(日) [荒井秀樹]

バイアスロン合宿日記

宮の沢室内競技場30周年

[写真]宮の沢室内競技場30周年イベントのチラシ 次世代合宿でお世話になっている宮の沢室内競技場は、約30年前の北海道で行なわれた「はまなす国体」の時に射撃会場として建てられ、現在は、射撃場以外に...
<<前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  

バイアスロン

バイアスロンワールドカップ

【速報】ワールドカップフィンランド大会 バイアスロンで阿部友里香選手が7位! [アウローラ]

2016年3月15日(火)
国際パラリンピック委員会主催のノルディックスキーワールドカップフィンランド大会1日目のバイアスロン・スプリントで、阿部友里香選手が7位に入りました。

バイアスロンワールドカップ

【速報】ワールドカップドイツ大会 バイアスロンで阿部友里香選手が7位! [アウローラ]

2016年2月26日(金)
国際パラリンピック委員会主催のノルディックスキーワールドカップドイツ大会4日目のバイアスロン・インディビデュアルで、阿部友里香選手が7位に入りました。

バイアスロン大会日記

バイアスロン・スプリント7位の阿部友里香選手からのコメント [アウローラ]

2016年2月24日(水)
[写真]阿部友里香の1回目の射撃国際パラリンピック委員会(IPC)主催のノルディックスキーワールドカップ第2戦ドイツ大会が1日目のバイアスロン・スプリントで7位となった阿部友里香選手からコメントが届きました。

バイアスロンワールドカップ

【速報】ワールドカップドイツ大会1日目阿部選手が7位 [アウローラ]

2016年2月23日(火)
国際パラリンピック委員会主催のワールドカップ第2戦ドイツ大会が開幕し、大会1日目の男女バイアスロン・スプリントが行われました。阿部友里香選手が7位...

クロスカントリースキーバイアスロンワールドカップ活動のお知らせ

ワールドカップ ドイツ大会に新田選手と阿部選手が出場します! [アウローラ]

2016年2月18日(木)
IPCノルディックスキーワールドカップ ドイツ大会」が2月21日から28日まで、ドイツのフィンステラウにて開催されます。スキー部からは新田佳浩選手と阿部友里香選手が出場します。先月ピョンチャンにて...

スポーツバイアスロン

希望郷いわて国体冬季大会デモンストレーションスポーツ「ミニバイアスロン」に参加しました! [阿部友里香]

2016年2月12日(金)
[写真]射座 2月11日は、岩手県八幡平市にある田山クロスカントリースキーコースで希望郷いわて国体冬季大会デモンストレーションスポーツ「ミニバイアスロン」が開催され、私はゲストとして...

バイアスロン大会日記監督日記

バイアスロン・スプリント3位、阿部友里香 [荒井秀樹]

2016年2月10日(水)
[写真]3位入賞し花束を持つ阿部友里香選手 IPCアジアカップ3日目、韓国で初めてのバイアスロン競技が行われました。日本からは、阿部友里香選手、佐藤圭一選手(エイベックス・グループ・ホールディングス)、出来島桃子選手(新発田市役所)が...

トレーニングバイアスロンパラリンピック大会日記監督日記

2018ピョンチャンパラリンピックコース視察 [荒井秀樹]

2016年2月 9日(火)
[写真]バイアスロンの公式トレーニング 1月30日は、バイアスロンの公式トレーニングで、ゼロイング(照準合わせ)、ライフルチェック、メタルターゲットでの射撃を行いました。IPCアジアカップ期間中のレースのない日を...

クロスカントリースキーバイアスロン大会日記

課題と進歩を感じた韓国ピョンチャンでのアジアカップ [阿部友里香]

2016年2月 5日(金)
[写真]メダルを獲得した日本選手 網走市で合宿を終えたあと、新千歳空港でクロカンチームと合流し、新千歳空港から韓国に飛びました。朝に日本を発ったのですが、仁川空港で...

トレーニングバイアスロン合宿日記大会日記

国体予選会出場、初めての冬の網走でバイアスロン合宿 [阿部友里香]

2016年2月 5日(金)
みなさん、こんにちは!長らく更新が空いてしまいました。。。成人式の翌週の1月16、17日は旭川でクロスカントリースキーフェスタが行われましたが、私は岩手で国体の...
<<    1  >  2  >  3  >  4  >  5  >  6  >  7  >  8  >  9  >  10  >  11  >  12  >  13  >  14  >  15    >>
ページトップへ
BLOGGER スキー部 陸上競技部 旧所属選手・スタッフ

ページトップへ
Hitachi Solutions, Ltd. All rights reserved.