1. ホーム の中の
  2. [ノルディックスキー競技]
  3. バイアスロン

[ ここから本文 ]

2017年12月18日(月) [アウローラ]

バイアスロンワールドカップ

【速報】ワールドカップカナダ大会バイアスロン・パシュートで阿部友里香選手が6位入賞!! 

国際パラリンピック委員会主催のノルディックスキーワールドカップ第1戦カナダ大会最終日の男女バイアスロン・パシュートが行われ阿部友里香選手が6位に入賞しました。
2017年12月17日(日) [荒井秀樹]

バイアスロンワールドカップ

バイアスロン・パシュートレース

[写真]阿部友里香選手が6位に入賞最終戦、日本からは4選手が出場しました。阿部友里香選手が6位に入賞し、出来島桃子選手(新発田市役所)は8位、佐藤圭一選手(エイベックス)12位、新田のんの選手...
2017年12月17日(日) [アウローラ]

バイアスロンワールドカップ

【速報】ワールドカップカナダ大会バイアスロンで阿部友里香選手が8位

国際パラリンピック委員会主催のノルディックスキーワールドカップ第1戦カナダ大会5日目の男女バイアスロン・スプリントが行われ阿部友里香選手が8位に入りました。
2017年12月16日(土) [荒井秀樹]

バイアスロンワールドカップ

バイアスロン・スプリントレース

[写真]射撃の練習風景パラノルディックスキーワールドカップも大会5日目を迎え、バイアスロン・スプリントが行われました。日本からは6選手が出場し、スタンディング女子の出来島桃子選手(新発田市役所)が7位、阿部友里香選手が8位に...
2017年12月15日(金) [荒井秀樹]

バイアスロンワールドカップ競技ルール

バイアスロントレーニング

[写真]射撃の練習風景バイアスロンの瀧澤明博ヘッドコーチ、大和田いつかコーチが明日のスプリントに向けて、射撃に最終チェックなど行ないました。
2017年12月14日(木) [荒井秀樹]

バイアスロンワールドカップ

バイアスロン、シーズン初レース

[写真]射撃の高村選手、射座によって音の変化に苦しむ今シーズンのバイアスロンの初レースはインディビジュアル(個人戦・ロング)です。 日本からは4選手が出場しましたが、射撃が不振で上位に食い込むことができません...
2017年11月29日(水) [荒井秀樹]

クロスカントリースキーバイアスロンパラリンピック応援・支援監督日記競技ルール

タイムランチャーに新機能

[写真](株)AID開発者の皆様と荒井監督 松本市に本社のある株式会社アドバンスト・インフォメーション・デザイン(AID)様へ行ってきました。パラノルディックスキー競技で...
2017年11月25日(土) [荒井秀樹]

バイアスロン監督日記

射撃指導員

[写真]紅葉と東京タワー 空気銃射撃指導員の更新のための考査が行なわれました。警視庁新橋庁舎です。御成門から近くで、東京タワーが綺麗です...
2017年10月18日(水) [荒井秀樹]

バイアスロン合宿日記監督日記

網走合宿練習公開日

[写真]ローラースキートレーニング前の選手たちと取材の様子 10月16日からバイアスロンの網走合宿が始まりました。佐藤圭一、阿部友里香、高村和人、出来島桃子の4選手が参加し、22日まで...
2017年9月24日(日) [荒井秀樹]

バイアスロン合宿日記

宮の沢室内競技場30周年

[写真]宮の沢室内競技場30周年イベントのチラシ 次世代合宿でお世話になっている宮の沢室内競技場は、約30年前の北海道で行なわれた「はまなす国体」の時に射撃会場として建てられ、現在は、射撃場以外に...
<<前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  

バイアスロン

クロスカントリースキートレーニングバイアスロン合宿日記

ニュージーランドのトレーニング環境 [新田佳浩]

2015年8月19日(水)
[写真]新田佳浩クロスカントリースキートレーニング ニュージーランドでのクロスカントリースキーは、Qeenstownから車で1時間の「Snow Farm」というところでトレーニングができ...

トレーニングバイアスロン合宿日記監督日記

ニュージーランドでのバイアスロントレーニング計画 [荒井秀樹]

2015年8月17日(月)
[写真]昨年のニュージーランド合宿でのクロスカントリ―スキートレーニング ニュージーランドのスノーファームにも、バイアスロンの射撃トレーニングエリアがあります。 2ないし3射座がいいところですが、撃てる環境です。ニュージーランドには、...

クロスカントリースキーバイアスロン障害者スポーツ

阿部選手にIPCからインタビュー [荒井秀樹]

2015年8月10日(月)
[写真]ローラースキーに励む阿部選手 IPCのライターの方から、阿部友里香選手にインタビューがありました。JPCを通じて行われましたが、近日中にアップされると...

トレーニングバイアスロン合宿日記応援・支援日立ソリューションズスキー部

網走合宿 基礎射撃練習と雨の中のローラースキー [荒井秀樹]

2015年6月23日(火)
[写真]的を狙い構える阿部友里香選手 この日、午前中は曇り、午後からは本格的な雨となりました。練習は予定通りに行うことができ、射撃、ローラースキー、ポールランニングなどを実施...

クロスカントリースキーバイアスロン合宿日記

網走合宿と新田選手の誕生日 [荒井秀樹]

2015年6月22日(月)
[写真]バースデーケーキを前にした新田佳浩選手 バイアスロンとクロスカントリースキーの全日本合宿が網走市で行われました。女満別空港には市のスポーツ課の...

バイアスロンワールドカップ監督日記

強豪参加のノルウェー大会 バイアスロン・パシュートで阿部友里香が表彰台に [荒井秀樹]

2015年3月24日(火)
[写真]ガッツポーズがでた阿部友里香選手 2015IPCクロスカントリースキーワールドカップ最終戦ノルウェー大会、3日目のバイアスロン・パシュートでは、スタート時間を前日のスプリントレースの...

バイアスロンワールドカップ

バイアスロン・ロングで4位になった阿部選手と大和田コーチ、荒井監督のコメント [アウローラ]

2015年3月23日(月)
国際パラリンピック委員会(IPC)主催のノルディックスキーワールドカップ(W杯)最終戦5日目、バイアスロン・ロングで4位になった阿部友里香選手と、大和田いつかバイアスロンコーチ、荒井秀樹監督のコメントです。

ニュースバイアスロン

【速報】ワールドカップ最終戦 バイアスロン・ロングで阿部友里香が4位! [アウローラ]

2015年3月23日(月)
国際パラリンピック委員会主催のノルディックスキーワールドカップ最終戦最終日の男女バイアスロン・ロングが行われ、阿部友里香が4位に入りました。

バイアスロン大会日記

バイアスロン・パシュートで3位になった阿部選手と荒井監督のコメント [アウローラ]

2015年3月21日(土)
国際パラリンピック委員会(IPC)主催のノルディックスキーワールドカップ(W杯)最終戦3日目、バイアスロン・パシュートで3位になった阿部友里香選手と、荒井秀樹監督のコメントです。

ニュースバイアスロン大会日記

【速報】ワールドカップ最終戦 バイアスロン・パシュートで阿部友里香が3位!! [アウローラ]

2015年3月21日(土)
国際パラリンピック委員会(IPC)主催のノルディックスキーワールドカップ(W杯)最終戦、大会3日目の男女バイアスロン・パシュートが行われました。 本日のレースには日本からは2選手が出場し、女子立位の阿部友里香が3位に入賞し...
<<    1  >  2  >  3  >  4  >  5  >  6  >  7  >  8  >  9  >  10  >  11  >  12  >  13  >  14  >  15 
ページトップへ
BLOGGER スキー部 陸上競技部 旧所属選手・スタッフ

ページトップへ
Hitachi Solutions, Ltd. All rights reserved.