2007年1月22日(月) [荒井秀樹]
|大会日記|
![[写真]1月20日 スプリントレース 表彰式](https://www.skiblog.jp/archives/070122_0120iguchi_s.jpg)
ロシアのタチアナに勝てるとしたら。このスプリントレース、小林ガイドとの信頼関係のトップスピードと井口のダブルポールの速さとパワーは...
2007年1月22日(月) [日立ソリューションズ チームアウローラ]
|大会日記|活動のお知らせ|
★IPCワールドカップ第2戦ドイツ大会速報
2007年1月21日、クロスカントリー フリー競技(6.8km)が、激しい雨の中、行われた。視覚障害(ブラインド)女子の部に出場した井口深雪(旧姓小林)は4位、立位(スタンディング)女子の部に出場した太田渉子は7位で...
2007年1月21日(日) [荒井秀樹]
|ブラインド|ワールドカップ|大会日記|
![[写真]声をかけながら走る小林先生](https://www.skiblog.jp/archives/070121arai_kobayashiguide_s.jpg)
フィンランドからドイツへ転戦、井口深雪選手は金1、銀2と活躍しています。この活躍を支えているのは、ガイドを務める小樽水産高校体育教諭の小林卓司(たかし)先生。どうか、写真をみてください...
2007年1月21日(日) [日立ソリューションズ チームアウローラ]
|活動のお知らせ|
★IPCワールドカップ第2戦 ドイツ大会日程
2007年1月20日~24日に開催されるIPCワールドカップ第2戦 ドイツ大会の日程をお知らせします...
2007年1月21日(日) [荒井秀樹]
|大会日記|
★IPC障害者スキーワールドカップ第2戦ドイツ大会
第1日目 スプリントレース(クラシカル)が行われる。
1月20日(土)ドイツ・オーベルストドルフで開催された...
2007年1月21日(日) [井口深雪(旧姓小林)]
|大会日記|
![[写真]大会会場 オーベルストドルフ 快晴](https://www.skiblog.jp/archives/070121iguchi_01_s.jpg)
初日のレースが行われました。
今日は、天気が良く、春のような気候でした。
会場は、バスで1時間も離れていましたが、やっぱり暖かく...
2007年1月21日(日) [日立ソリューションズ チームアウローラ]
|大会日記|
★IPCワールドカップ ドイツ大会 決勝順位
2007年1月20日 IPCワールドカップ ドイツ大会 第1日目、 スプリントレース(クラシカル)視覚障害女子決勝の順位をお知らせします。
Women blind, 1.5km...
2007年1月21日(日) [太田渉子]
|大会日記|
★1月20日 IPCワールドカップ第2戦 ドイツ大会コメント
ホテルから会場まで移動の時間がたいへんでした。ドイツに来て、スキーに乗れる時間がなく、計画していた練習ができなかったのが、予定外だった。
今日のレースは...
2007年1月21日(日) [日立ソリューションズ チームアウローラ]
|大会日記|活動のお知らせ|
★IPCワールドカップ第2戦ドイツ大会速報
2007年1月20日 スプリントレース(クラシカル)、視覚障害(ブラインド)女子の予選を通過した井口深雪(旧姓小林)が決勝に出場し...