2008年9月11日(木) [日立ソリューションズ チームアウローラ]
|パラリンピック|用語解説|
パラリンピックは、国際パラリンピック委員会(英語名称:International Paralympic Committee / 略称:IPC)が主催する障害者による競技大会です。4年に1度、オリンピック終了後にオリンピック開催都市で行われるため...
2008年9月10日(水) [太田渉子]
|フィンランド|合宿日記|料理|
![[写真]太田選手がお出迎え](https://www.skiblog.jp/080910_greet_top.jpg)
9日、荒井監督と久保選手がVuokattiに到着しました!
バスから降りてきた二人は、長旅と時差ぼけでとても疲れているようでした。
ニュージー合宿後、日本で1週間強の休養をしたそうですが...
2008年9月10日(水) [久保恒造]
|パラリンピック|車いす陸上競技|障害者スポーツ|
現在北京パラリンピックが行われています。その中で車椅子陸上の長距離選手について紹介したいと思います。
とにかく日本の車椅子陸上界は、世界的にもレベルが高いです。そのメンバーの方達とは、色々な...
2008年9月 9日(火) [荒井秀樹]
|トレーニング|監督日記|
![[写真]体力測定 新田選手](https://www.skiblog.jp/080909moff_nitta_top.jpg)
9月3日に体力測定を実施した。
年4回行っている。
言うまでもないが、この間のトレーニングの計画と進捗状況、その成果と見直しを計りながら...
2008年9月 9日(火) [太田渉子]
|スポーツ|パラリンピック|障害者スポーツ|
みなさん見ました?!
オリンピックに続き、北京の地でもうひとつのスポーツの祭典があります☆北京パラリンピック!6日、国家体育場(愛称・鳥の巣)での開会式が行われ、12日間の熱戦が幕を...
2008年9月 8日(月) [新田佳浩]
|パラリンピック|車椅子|障害者スポーツ|
![[写真]プレー中の大嶋選手](https://www.skiblog.jp/080908_oshima-play_top.jpg)
前回、車いすバスケットボール選手の及川晋平さんを紹介させていただきました。今回も前回に引き続き、パラリンピックに向け頑張っている選手を紹介したいと思います。今回紹介する選手は、大嶋義昭さん...
2008年9月 7日(日) [新田佳浩]
|パラリンピック|障害者スポーツ|
![[写真]プレー中の及川選手](https://www.skiblog.jp/080907_oikawa_s.jpg)
北京パラリンピックが開幕しました。私達スキー部のほかにも、社内にパラリンピックを目指している選手がいます。今回は、社内でパラリンピックに向け頑張っている選手に北京パラリンピックの...
2008年9月 6日(土) [新田佳浩]
|パラリンピック|応援・支援|
9月6日~17日まで北京パラリンピックが行われます。冬季競技の私ですが、夏季パラリンピックに注目しています。パラリンピックの歴史を少し紹介したいと思います。パラリンピックの起源は...
2008年9月 5日(金) [新田佳浩]
|ニュース|日立ソリューションズスキー部|
今回は、スキー部ブログが2周年を迎えたことを記念して、キャンペーンを実施します。アンケートに答えていただいた皆様から、ニンテンドーDS Liteをはじめ...
2008年9月 5日(金) [荒井秀樹]
|パラリンピック|応援・支援|日立ソリューションズスキー部|監督日記|
![[写真]久保選手のトレーニング機器](https://www.skiblog.jp/080903_arai_s.jpg)
北京オリンピックで感じたことの一つに、今回出場した日本選手らは、プロチームに所属する選手やスポンサー契約選手などのプロ選手が増えているように...