2010年01月13日(水)[荒井秀樹]
渉子の決定的瞬間
長田弘幸が2カ月ぶりに合流し、復調してきた。
太田渉子は、長田弘幸の復帰を最初に喜んだ。
チームの課題はスピード持久力。
シットもスタンディングも取り組んでいる。
![[写真]長田弘幸選手、久保恒造選手、太田渉子選手](https://www.skiblog.jp/img/arai/100106_three.jpg)
(長田さんが復帰して渉子が一番喜んだ)
長田や久保は、よく渉子の話を聞いて励ましてくれている。
仲のいいシット組と、スピード練習を行った。
しかし、今日の渉子に災難が待っていた。
スピードを上げた瞬間、ストックがスキーの内側に入ってしまったのだ。
高価なストックが折れ・・・、宙を飛び、雪面を削って行く渉子。
「あ~、もったいない・・」
連続写真をご覧ください。
渉子は、チーム一の頑丈な身体、
もちろん怪我はありません。
![[写真]スピード練習中の太田渉子選手](https://www.skiblog.jp/img/arai/100106_ota_speed01.jpg)
(スタートダッシュした渉子)
![[写真]スピード練習中の太田渉子選手](https://www.skiblog.jp/img/arai/100106_ota_speed02.jpg)
(トップスピードにするが・・)
![[写真]スピード練習中の太田渉子選手](https://www.skiblog.jp/img/arai/100106_ota_speed03.jpg)
(ストックがスキーの内側に入ってしまった)
![[写真]スピード練習中の太田渉子選手](https://www.skiblog.jp/img/arai/100106_ota_speed04.jpg)
(あっ、ストックが折れた・・)
![[写真]スピード練習中の太田渉子選手](https://www.skiblog.jp/img/arai/100106_ota_speed05.jpg)
(前に飛んでいく渉子)
![[写真]スピード練習中の太田渉子選手](https://www.skiblog.jp/img/arai/100106_ota_speed06.jpg)
(尻もちをついてやっと止まった・・)
