1. ホーム の中の
  2. 車いす陸上競技
  3. の中の車いすマラソンへの挑戦!2011

[ ここから本文 ]

2011年6月17日(金) [日立ソリューションズ チームアウローラ]
一番古い記事 過去の記事 記事一覧 新しい記事 最新記事

車いすマラソンへの挑戦!2011

2011年6月17日(金)  [日立ソリューションズ チームアウローラ]

冬季競技で活躍している日立ソリューションズスキー部のシットスキーヤー、長田弘幸選手と久保恒造選手が、車いすマラソンの大会に出場します。出場予定の大会スケジュールや結果など、最新情報をお届けします!
長田選手と久保選手に、ぜひ熱い声援をお送りください。


[写真]久保恒造
(車いすレーサーで、車いすマラソンに挑む)


車いすマラソンに関連する記事一覧はこちらから


1終了大会

1第20回ソウル国際車いすマラソン

開催日:
2011年5月8日(日)開会式・競技
開催場所:韓国・ソウル 蚕室(チャムシル)オリンピック総合運動場
出場選手:久保恒造


当大会は終了しました。大会結果はこちら


関連記事
ソウル国際車いすマラソン結果
第20回ソウル国際車いすマラソン
ソウルマラソン


2011はまなす全国車いすマラソン大会

開催日:
2011年6月18日(土)18:00開会式
 6月19日(日)09:30競技開始
        13:00閉会式
開催場所:北海道 札幌市
会場:真駒内セキスイハイムスタジアム(スタート・ゴール)~はまなす車いすマラソンコース
URL:大会ホームページ
出場選手:長田弘幸、久保恒造


当大会は終了しました。大会結果はこちら


関連記事
2011はまなす全国車いすマラソン大会結果
はまなす全国車いすマラソン大会を前に
はまなす全国車いすマラソン大会に向けて


1第22回日本身体障害者陸上競技選手権大会

開催日:
2011年7月9日(土)、10日(日)
 開会式・競技会・閉会式
開催場所:大阪府 堺市
会場:堺市金岡公園陸上競技場
出場選手:久保恒造


当大会は終了しました。大会結果はこちら


関連記事
日本身体障害者陸上競技選手権大会


1第26回釧路湿原全国車いすマラソン大会

開催日:
2011年8月27日(土)開会式
 8月28日(日)競技・閉会式
開催場所:北海道 釧路市
会場:釧路市民陸上競技場(スタート&ゴール)~美原・芦野地区市道
出場選手:長田弘幸、久保恒造


当大会は終了しました。大会結果はこちら


関連記事
釧路で熱い戦いが
第26回釧路湿原全国車いすマラソン大会 結果
第26回釧路湿原全国車いすマラソン大会 開催!


12011ジャパンパラリンピック陸上競技大会

開催日:
2011年9月24日(土)、25日(日)
 開会式・競技会・閉会式
開催場所:大分県 大分市
会場:大分市営陸上競技場
出場選手:久保恒造(トラック種目に参加予定)


当大会は終了しました。大会結果はこちら


関連記事
ジャパンパラリンピック陸上競技大会
久保恒造、今季世界3位の好タイムで入賞


1第31回大分国際車いすマラソン大会

開催日:
2011年10月29日(土)開会式
 10月30日(日)競技・閉会式
開催場所:大分県 大分市
会場:大分県庁前(スタート)~大分市営陸上競技場(ゴール)
URL:大分国際車いすマラソン大会 公式サイト
出場選手:長田弘幸、久保恒造


当大会は終了しました。大会結果はこちら


関連記事
ロンドンパラリンピック代表選考
大分国際車いすマラソン大会を終えて
みのもんたの朝ズバッ!で久保恒造が
大分国際車いすマラソン大会

車いす陸上競技 用語解説
車いすマラソンのルール
車いすマラソンとは
車いす陸上トラック競技のレーサーについて
車いす陸上競技とは
車いす陸上競技のクラス分け


車いすマラソンへの挑戦!2010

車いすマラソンへの挑戦!2012

車いすマラソンへの挑戦!2013

車いす陸上競技部の活動予定と結果 2014

車いす陸上競技部の活動予定と結果 2015

車いす陸上競技部の活動予定と結果 2016


車いすマラソンに関連する記事一覧はこちらから

車いす陸上競技

一番古い記事 過去の記事 記事一覧 新しい記事 最新記事
ページトップへ
BLOGGER スキー部 陸上競技部 旧所属選手・スタッフ

ページトップへ
Hitachi Solutions, Ltd. All rights reserved.