1. ホーム の中の
  2. チームAURORA(アウローラ)の活動
  3. トレーニング
  4. の中の効果を実感した車いすレーサートレーニング

[ ここから本文 ]

2013年4月 9日(火) [久保恒造]
一番古い記事 過去の記事 記事一覧 新しい記事 最新記事

効果を実感した車いすレーサートレーニング

2013年4月 9日(火)  [久保恒造]

2012-2013のシーズンは車いすマラソントレーニングの効果が非常に高かったので、
ソチパラリンピックに向けてトレーニングの一環として、昨年以上に力を入れていきたいと思います。


具体的には7月のフランスでの世界選手権出場をめざし、まずは5月のスイスでの大会に出場します。
すでにトレーニングを再開してますが、昨年以上に良いモチベーションを持ってトレーニングに励みたいと思います。頑張ります。



[写真]久保恒造【インタビュー&現場体験レポート
第1回 久保恒造選手】

「釧路湿原全国車いすマラソン大会」への取り組みや、ソチパラリンピックに向けての意気込みについてインタビューしました。


関連記事
クロスカントリースキーのトレーニング(オフシーズン編)[関連記事まとめ]
最高のシットローラー
捲土重来(けんどちょうらい)


車いす陸上競技 用語解説
車いすマラソンとは
車いす陸上競技とは
車いす陸上トラック競技のレーサーについて


車いすマラソンへの挑戦!2012

トレーニング

一番古い記事 過去の記事 記事一覧 新しい記事 最新記事
コメントを投稿する

コメントは当ブログ管理者が承認後に表示します。

 

 

ページトップへ
BLOGGER スキー部
  • 新田佳浩選手
  • 阿部友里香選手
  • 川除大輝選手
  • 長濱一年監督
陸上競技部
  • 久保恒造選手
  • 馬場達也選手
  • 岸澤宏樹選手
旧所属選手・スタッフ
  • 長田浩幸元選手
  • 太田渉子元選手
  • 井口深雪元選手
  • 近藤さつき元選手
  • 荒井秀樹元監督

ページトップへ
  • 個人情報保護方針
  • ご意見・ご感想
  • 当ブログについて
Hitachi Solutions, Ltd. All rights reserved.