1. ホーム の中の
  2. チームAURORA(アウローラ)の活動
  3. ワールドカップ
  4. の中のIPCノルディックスキー ワールドカップランキング

[ ここから本文 ]

2016年3月31日(木) [荒井秀樹]
一番古い記事 過去の記事 記事一覧 新しい記事 最新記事

IPCノルディックスキー ワールドカップランキング

2016年3月31日(木)  [荒井秀樹]

IPCノルディックスキーのランキングが発表されました。
今シーズンはトレーニングに集中するために、日本チームは12月のロシア大会に参戦しなかったため上位に入っていませんが、世界のトップ3はクロスカントリースキーバイアスロンでもほぼ同じ選手です。


シーズンを通じて連戦する体力も重要ですが、来季はこのランキングで国別のパラリンピック選手割当が決まります。
以下は上位3位の選手と日本選手のランキングです。


クロスカントリースキー
スタンディング男子
1位:ルーシャン(ロシア)
2位:ブラディスラフ(ロシア)
3位:ベンジャマン(フランス)
10位:新田佳浩
21位:佐藤圭一(エイベックス・グループ・ホールディングス)
26位:星澤克(立命館慶祥高等学校)
29位:岩本啓吾(東京美装興業)


スタンディング女子
1位:アンナ(ロシア)
2位:エカタリーナ(ロシア)
3位:オレクサンドラ(ウクライナ)
12位:阿部友里香
15位:出来島桃子(新発田市役所)


バイアスロン
スタンディング男子
1位:ブラディスラフ(ロシア)
2位:ベンジャマン(フランス)
3位:アレクサンダー(ロシア)
8位:佐藤圭一(エイベックス・グループ・ホールディングス)


スタンディング女子
1位:アンナ(ロシア)
2位:エカタリーナ(ロシア)
3位:オレクサンドラ(ウクライナ)
7位:出来島桃子(新発田市役所)
10位:阿部友里香


[写真]ワールドカップクリスターカップとメダル
(ワールドカップクリスターカップ)


関連記事
2015-16シーズンを振り返って
チャンスは心構えしている人のところにやってくる
いよいよ開幕のワールドカップ最終戦 フィンランド大会を前に、新田選手、阿部選手、荒井監督、長濱コーチのコメント
ワールドカップとは
2018ピョンチャンパラリンピックコース視察


関連カテゴリー
ワールドカップ
旭川ワールドカップ

ワールドカップ監督日記

一番古い記事 過去の記事 記事一覧 新しい記事 最新記事
コメントを投稿する

コメントは当ブログ管理者が承認後に表示します。

 

 

ページトップへ
BLOGGER スキー部 陸上競技部 旧所属選手・スタッフ

ページトップへ
Hitachi Solutions, Ltd. All rights reserved.