2012年3月 9日(金) [太田渉子]
|パラリンピック|ワールドカップ|大会日記|
2012年3月 9日(金)
もう3月ですね。
先日3月3日は雛祭り、「くじらもち」地元山形で桃の節句の時期に作られるお菓子を送ってもらいました。ベーシックな醤油味のくるみ...
2012年2月15日(水) [太田渉子]
|大会日記|
2012年2月15日(水)
第67回冬季国体スキー競技会(ぎふ清流国体)が2月15日から3日間、大回転と距離、距離リレー、ジャンプ、複合の5種目が行われます。
大会には全国から選手・監督1487人が...
2012年1月23日(月) [太田渉子]
|クロスカントリースキー|
2012年1月23日(月)
もう時間切れかもしれませんが、
2012年明けましておめでとうございます!
遅すぎる!!新年早々やってしまいました・・。
今シーズンの目標は...
2011年12月26日(月) [太田渉子]
|日立ソリューションズスキー部|
2011年12月26日(月)
早いもので2011年も終わりに近づいています。本年は、皆さんにとってどんな一年でしたか?私は、いつも通りスキーができるのは幸せと...
2011年11月29日(火) [太田渉子]
|ワールドカップ|合宿日記|
2011年11月29日(火)
皆さん、ご無沙汰しております。11月7日~23日までフィンランド合宿をし、24日に帰国しました。フィンランド始め、ヨーロッパ・北欧は雪不足でしたが、Vuokatti(ブウォカッティ)はスキートンネルと...
2011年10月19日(水) [太田渉子]
|リフレッシュ|
2011年10月19日(水)
10月も中旬、だいぶ日が短く夜が長くなりましたね。コオロギの鳴き声はきれいです。今朝、この秋初めて涼しいな~と...
2011年10月 5日(水) [太田渉子]
|応援・支援|
2011年10月 5日(水)
先月末、第1回北村山教育賞の表彰式がありました。
同賞は、山形県の北村山広域行政事務組織が基金をつくり...
2011年10月 3日(月) [太田渉子]
|スポーツ|合宿日記|
2011年10月 3日(月)
![[写真]レースの様子](https://www.skiblog.jp/img/ota/111003_race_1_s.jpg)
9月29日(木)夕方、オーバーホフのスキーホールにてFISレースがありました。室内では人工雪を作り、コースが整備されていました。1日の練習...
2011年10月 3日(月) [太田渉子]
|リフレッシュ|合宿日記|
2011年10月 3日(月)
![[写真]Oberhof地域の地図](https://www.skiblog.jp/img/ota/111003Oberhof_map_s.jpg)
早いもので10月ですね。ドイツ・オーバーホフ(Oberhof)に来て10日が経ちました。紅葉の赤や黄色がとても印象的ですが...
2011年9月20日(火) [太田渉子]
|トレーニング|活動のお知らせ|
2011年9月20日(火)
10月20日~11月13日、ドイツのオーバーホフで合宿をします。現地には、スキーホールという、室内で人工的にスキーが...