
2010.02.24 | パラリンピック
連日、テレビでオリンピックが中継されている。 僕も視聴者として見ている。 競技が終わって、メダルを獲得した選手のガッツポーズ、監督やコーチと抱き合っている姿を...
![[写真]スキー部応援ポスター](https://www.skiblog.jp/img/arai/100223_poster_s.jpg)
2010.02.24 | パラリンピック
熱戦が続くバンクーバーオリンピック。そんな中で、会社では、その後の開催されるバンクーバーパラリンピックの応援でも盛り上がっています。社内に貼る応援ポスターも完成...
![[写真]バンクーバーオリンピック・パラリンピックのピンバッジ](https://www.skiblog.jp/img/arai/100220_arai_1_s.jpg)
2010.02.22 | パラリンピック
バンクーバーパラリンピック公式ピンバッジ もう一つの楽しみ方!
バンクーバーパラリンピック日本選手団の壮行会でカナダ大使館の方から、バンクーバーオリンピック・パラリンピックの素敵なピンバッジを...
![[写真]久保恒造](https://www.skiblog.jp/img/arai/091206_kubo_s.jpg)
2010.01.22 | 監督日記
久保恒造を応援する網走市の取り組みは、全国的にも例がない。日本チームのバイアスロンの練習場所が日本にないと聞き、網走市役所と地元の射撃協会、社会福祉協議会、ボランティア市民が協力して、網走でバイアスロンの射撃練習と...