世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:454

ここから本文

パラリンピック

[写真]SilverStar

2009.03.23 | パラリンピック

Silver Starのご紹介 パラリンピック事前合宿候補地

ワールドカップ最終戦も終わり、日本チームは日本に帰国した。私はまだ1週間程度カナダに滞在して、来年のバンクーバーパラリンピックに向けて最高の状況で望むことが出来るように...

今季、世界選手権、ワールドカップを転戦した選手たちは、よくがんばってくれたと思っている。チームの雰囲気もよく、98年長野パラリンピックから世界で戦っている長田、新田の2人がチームを引っ張り...

2009.03.15 | ワールドカップ

転戦した選手はよく戦ってくれた。パラリンピックもこのメンバーでぜひ戦いたい

今季、世界選手権、ワールドカップを転戦した選手たちは、よくがんばってくれたと思っている。 チームの雰囲気もよく、98年長野パラリンピックから世界で戦っている長田、新田の2人がチームを引っ張り...

最終日はスプリントで、結果は14位でした。予選をクリアできなかったのは悔しいですが、力を出しきれました。今回のプレ大会のコースの中で、大事なポイントを知ることができました。来年の本番では...

2009.03.08 | 大会日記

バンクーバーパラリンピックプレ大会最終日

最終日はスプリントで、結果は14位でした。予選をクリアできなかったのは悔しいですが、力を出しきれました。 今回のプレ大会のコースの中で、大事なポイントを知ることができました。来年の本番では...

今大会、私としては納得のいかない結果に終わりました。この悔しさをバネにしてオフからのトレーニングに励みたいと思っています。ライバルたちにすべての面で差があることを...

2009.03.08 | 大会日記

納得のいかない結果だった今大会。パラリンピックまでにやることがいっぱいです

今大会、私としては納得のいかない結果に終わりました。 この悔しさをバネにしてオフからのトレーニングに励みたいと思っています。ライバルたちにすべての面で差があることを...

IPC障害者ノルディックスキーワールドカップ第2戦:カナダ大会最終日(兼バンクーバー・パラリンピックプレ大会)〈男女クロスカントリースキー・スプリント・クラシカル〉男子立位の新田佳宏が決勝に進出、5位に...

2009.03.08 | ワールドカップ

【速報】IPC障害者ノルディックスキーワールドカップカナダ大会最終日 新田選手が5位入賞!

IPC障害者ノルディックスキーワールドカップ第2戦:カナダ大会 最終日(兼バンクーバー・パラリンピック プレ大会) 〈男女クロスカントリースキー・スプリント・クラシカル〉 男子立位の新田佳宏が決勝に進出、5位に...

コースレイアウトが非常にタフで、スタート直後に400mの上りがあります。ここを元気なうちに勢いで走ってしまうと後半で疲れてしまいます。なので、今日は最初の1kmの入り方で順位が変わってくると考え...

2009.03.06 | ワールドカップ

1kmの入り方を大事にした作戦があたりました

コースレイアウトが非常にタフで、スタート直後に400mの上りがあります。ここを元気なうちに勢いで走ってしまうと後半で疲れてしまいます。なので、今日は最初の1kmの入り方で順位が変わってくると考え...

IPC障害者ノルディックスキーワールドカップ第2戦:カナダ大会第2日(兼バンクーバー・パラリンピックプレ大会)〈クロスカントリースキー・中距離クラシカル〉男子立位10kmで新田佳浩が3位入賞!...

2009.03.06 | ワールドカップ

【速報】IPC障害者ノルディックスキーワールドカップカナダ大会 新田選手が3位入賞!

IPC障害者ノルディックスキーワールドカップ第2戦:カナダ大会 第2日(兼バンクーバー・パラリンピック プレ大会)〈クロスカントリースキー・中距離クラシカル〉男子立位10kmで新田佳浩が3位入賞!...

●荒井監督:厳しいコース設定に苦しめられた。男子座位の2人が健闘来年のバンクーバー・パラリンピックで使用されるウィスラー・オリンピックパークで行われている。非常に厳しいコース設定となっており、今日はこのコース設定に...

2009.03.05 | パラリンピック

IPC障害者ノルディックスキーワールドカップ第2戦カナダ大会第1日 男女バイアスロンパシュート:談話

●荒井監督:厳しいコース設定に苦しめられた。男子座位の2人が健闘 来年のバンクーバー・パラリンピックで使用される ウィスラー・オリンピックパークで行われている。 非常に厳しいコース設定となっており、今日はこのコース設定に...

3月4日バイアスロンパシュート競技が行われました。予選を行い12位までが決勝に進めます。予選はペナルティ1の13位で予選敗退だったのですが、イタリアの選手がコースをショートカットしてしまい失格に...

2009.03.05 | パラリンピック

バンクーバーパラリンピックプレ大会初戦のバイアスロンパシュートを終えて

3月4日バイアスロンパシュート競技が行われました。予選を行い12位までが決勝に進めます。 予選はペナルティ1の13位で予選敗退だったのですが、イタリアの選手がコースをショートカットしてしまい失格に...

初日はパシュートでした。結果は6位でした。予選はタイム的にあまり良くなく、決勝は後方のスタートになりました。決勝の射撃では初めての...

2009.03.05 | パラリンピック

バンクーバーパラリンピックプレ大会初日

初日はパシュートでした。結果は6位でした。 予選はタイム的にあまり良くなく、決勝は後方のスタートになりました。 決勝の射撃では初めての...