![[写真]10kmクラシカル(マススタート)で川除選手が優勝](https://www.skiblog.jp/img/aurora/240125_kawayoke_ceremony_s.jpg)
2024.01.26 | ワールドカップ
【速報】WC10kmクラシカル(マススタート)で川除大輝優勝、新田佳浩4位!
国際スキー・スノーボード連盟(FIS)主催のパラノルディックスキーワールドカップが1月24日にイタリアのドッビアーコ(TOBLACH)で開幕し、2日目のクロスカントリースキー10kmクラシカル(マススタート)のレースが行われました。
![[写真]クロスカントリースキーをやっているイルミネーション](https://www.skiblog.jp/img/nitta/240125_ski_s.jpg)
2024.01.25 | ワールドカップ
大会初戦の10㎞クラシカルは、4位でした。 2.5㎞×4周というコースで、前半は比較的平坦で、中盤に長い急な登り、リズムで滑らないといけない登りなど、非常にタフなコースです。 1周目は全体で6位通過でしたが、徐々に順位をあげることができました。
![[写真]ノーストックの川除選手の走り](https://www.skiblog.jp/img/aurora/240124_kawayoke_2.jpg)
2024.01.25 | ワールドカップ
ワールドカップ初戦を戦った川除選手、新田選手と長濱監督のコメント
国際スキー・スノーボード連盟(FIS)主催のパラノルディックスキーワールドカップ・ドッビアーコ大会初日のクロスカントリースキー10kmクラシカルで2位に入った川除選手、4位の新田選手と長濱監督のコメントをお伝えします。
![[写真]男子立位で川除大輝選手が2位](https://www.skiblog.jp/img/aurora/240124_kawayoke_ceremony_s.jpg)
2024.01.25 | ワールドカップ
【速報】ワールドカップ初戦10kmクラシカルで川除大輝2位、新田佳浩4位!
国際スキー・スノーボード連盟(FIS)主催のパラノルディックスキーワールドカップが1月24日にイタリアのドッビアーコ(TOBLACH)で開幕し、初日のクロスカントリースキー10kmクラシカルのレースが行われました。
![[写真]トレーニングの様子](https://www.skiblog.jp/img/nitta/240123_nitta_s.jpg)
2024.01.23 | ワールドカップ
ご挨拶が遅れましたが、あけましておめでとうございます。年末年始は家族と旭川で過ごし、スキーやクロスカントリーを楽しむことができました。特に子供たち、都内では体験できない雪と接する時間は貴重な体験だったと思います。

2024.01.18 | ニュース
川除選手のインタビューが1月16日の読売新聞スポーツ面に掲載されました。北京パラリンピックでは20kmクラシカルで金メダルを獲得しましたが、フリーは準決勝敗退と苦手にしていました。その後フリー種目も強化し昨年はワールドカップ総合優勝を成し遂げオールラウンダーとしての成長を見せてくれました。
![[写真]ワールドカップのクリスタルトロフィー、メダルを手に](https://www.skiblog.jp/img/kawayoke/230308_season_ceremony_750.jpg)
2023.04.03 | チームAURORA(アウローラ)
ご挨拶~「チームAURORA(アウローラ)」スキー部へ入部しました
皆さん、こんにちは! 昨シーズンの北京パラリンピックから約1年が経ち、色々な経験をさせて頂くことができた1年間でした。今シーズンは、WC・世界選手権に参戦し、自身の目標でもあったWC総合優勝を...
![[写真]レースを終えた新田選手と川除選手](https://www.skiblog.jp/img/aurora/230308_nitta_kawayoke.jpg)
2023.03.09 | ワールドカップ
ワールドカップアメリカ大会を終えた川除選手、新田選手、長濱監督からのコメントをご紹介
国際スキー連盟(FIS)主催のワールドカップアメリカ大会を素晴らしい成績で終えた川除大輝選手、新田佳浩選手、長濱一年監督からのコメントを紹介します。
![[写真]20kmフリーの表彰式川除大輝優勝!](https://www.skiblog.jp/img/aurora/230308_ceremony_3.jpg)
2023.03.09 | ワールドカップ
【速報】ワールドカップ 20kmフリーで川除優勝、新田6位!さらにWCシーズン総合で川除1位、新田3位!
国際スキー連盟(FIS)主催のワールドカップが3月1日にアメリカのソルジャー・ホローで開幕し、大会最終日のクロスカントリースキー20kmフリーのレースが行われました。 日本からは2名の選手が出場し、男子立位の川除大輝選手が優勝、新田佳浩選手は6位に入賞しました。