1. ホーム の中の
  2. チームAURORA(アウローラ)の活動
  3. トレーニング

[ ここから本文 ]

2017年10月21日(土) [荒井秀樹]

クロスカントリースキートレーニング合宿日記

新田選手、峠の上りローラースキー

[写真]ローラースキートレーニングする新田選手 野辺地合宿での新田選手のトレーニング報告が届きました。長濱コーチから、スケーティング、今年一番の良い滑りとのことで、「18日より新田選手...
2017年10月16日(月) [荒井秀樹]

トレーニング合宿日記

バイアスロン網走合宿が始まります

[写真]バイアスロン射撃トレーニング 今日から網走合宿が始まりました。参加選手は阿部友里香選手らバイアスロンチームです。全日本の瀧澤ヘッドコーチから...
2017年10月13日(金) [荒井秀樹]

トレーニング合宿日記

新田選手の妙高合宿

[写真]雨の中ローラスキートレーニングする新田佳浩選手と向宏大コーチ・トレーニングパートナー 10月9日から新田佳浩選手が妙高高原で合宿が始まっています。長濱一年コーチと向宏大コーチ・トレーニング...
2017年10月 6日(金) [荒井秀樹]

トレーニング合宿日記応援・支援

長濱コーチ、田山へ日帰りサポート

[写真]ポールラン 4日に長濱コーチが阿部友里香選手の合宿している田山へ行き、トレーニングしてきました。その報告が届きましたので、ご紹介します...
2017年10月 2日(月) [荒井秀樹]

トレーニング合宿日記

オーストリア・ラムサウ合宿終わる

[写真]Dachsteinをバックに新田選手と向トレーニングパートナー 長濱コーチより帰国レポートが届きました。後半は天候にも恵まれて、いいトレーニングになったようです。長濱コーチから、「9/30(土)、空路移動向かい風により...
2017年9月22日(金) [荒井秀樹]

トレーニング合宿日記

アウローラ「オーストリア合宿」

[写真]午後のランニングをする新田佳浩選手と向宏大トレーニングパートナー 9月18日からオーストリア・ラムサウで、新田佳浩選手と向宏大トレーニングパートナー、長濱一年コーチが合宿に入りました。例年だと2700mの氷河でスキーができるのですが、まだコースが...
2017年9月20日(水) [荒井秀樹]

トレーニングバイアスロン合宿日記監督日記

射撃の精度を高める

[写真]選手に指示する瀧澤ヘット゛コーチ バイアスロンの瀧澤明博ヘッドコーチの指導で、選手たちの射撃レベルも向上してきました。瀧澤コーチは元五輪選手として活躍し、現役引退後は五輪チームのコーチとしての...
2017年9月20日(水) [久保恒造]

トレーニング合宿日記車いす陸上競技

追い込み合宿

[写真]走り込み 9月5日から10日間、網走合宿を行いました。国内トップ選手が集まり、1人ではできないような最高の走り込みができ...
2017年9月19日(火) [荒井秀樹]

トレーニング合宿日記

小清水へローラースキー

[写真]出来島選手と阿部選手、後方か゛岩本選手 台風も北上して網走市への直撃はありませんでした。午前中の射撃練習に続いて、午後は小清水へ藻琴山までローラースキー、シットローラースキーで...
2017年9月10日(日) [荒井秀樹]

トレーニングワールドカップ応援・支援

北海道新聞社様へ

[写真]北海道新聞社様の会合 ワールドカップ札幌大会でスポンサードをお願いした北海道新聞社様の会合に出席し、選手から決意表明と感謝の...
<<前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  

トレーニング

トレーニング車いす陸上競技

トレーニングで気をつけていること [久保恒造]

2016年11月18日(金)
[写真]トレーニング仲間と久保恒造 マラソンのトレーニングで気をつけていることは、オーバーワークにならないようにすることです。回復まで時間もかかりますし、ケガにも...

トレーニング合宿日記

フィジカル担当の藤田善也コーチ [荒井秀樹]

2016年11月 3日(木)
[写真]高村選手に測定結果を伝える藤田善也コーチ AURORAの選手もお世話になっている、パラノルディックスキー日本チームのフィジカルコーチ藤田善也先生は、早稲田大学スポーツ科学学術院で...

クロスカントリースキートレーニング合宿日記

オーストリア・ラムサウ合宿近況報告 [長濱一年]

2016年9月26日(月)
[写真]標高2700mの氷河で新田佳浩選手長濱一年コーチ みなさん、こんにちは。9月16日より新田佳浩選手とオーストリア・ラムサウにて氷河雪上および陸上合宿を行って...

トレーニング

ドイツ遠征後、暑さがきびしい日本で夏トレーニング [阿部友里香]

2016年9月23日(金)
[写真]賞状を持つ阿部友里香 みなさん、こんにちは!あっという間に9月も半分過ぎてしまい、、、1ヶ月半の夏休みも終わって大学も後期が始ま...

クロスカントリースキートレーニング合宿日記

毎年恒例のラムサウ合宿 [新田佳浩]

2016年9月20日(火)
[写真]国立スポーツ科学センター 低酸素トレーニング室 社会人になって毎年来ているオーストリアのラムサウに今年もやってきました。もう14回目なので、ちょっとした地元のような感覚です。でも、今回は2つ違う...

クロスカントリースキートレーニング合宿日記監督日記

オーバーホーフ合宿最終日、スキースピードトレーニング [荒井秀樹]

2016年9月14日(水)
[写真]スキートレーニングする新田佳浩選手 オーバーホーフの室内クロスカントリースキーコースでのトレーニング最終日。新田佳浩選手、阿部友里香選手がクラシカル...

トレーニング合宿日記監督日記

ドイツの黒い森の中でスキーポールジャンプ [荒井秀樹]

2016年9月12日(月)
[写真]新田佳浩選手を先頭にスキーポールジャンプする選手たち スポーツホテルを出発してすぐのところに、山間走やウォーキングができるコースがたくさんあります。ドイツの黒い森の中を散策するだけでも...

クロスカントリースキートレーニング合宿日記監督日記

トレーニングを工夫してスキーエクササイズ [荒井秀樹]

2016年9月 7日(水)
[写真]スキーエクササイズトレーニングでコーンを重ねる選手 スキーホールで毎日トレーニングしましたが、この日はゲーム性を持たせたエクササイズ。長濱コーチが工夫をして、いろんな要素を入れたトレーニングメニューで...

トレーニングバイアスロン合宿日記監督日記

佐藤コーチのサポートでバイアスロン射撃トレーニング [荒井秀樹]

2016年9月 6日(火)
[写真]室内バイアスロン場で射撃練習する阿部友里香選手 オーバーホーフの室内クロスカントリースキー場には、バイアスロン射撃場も4射座あります。完成したのは2011年、スキーホールの完成から2年後で...

トレーニングバイアスロン合宿日記監督日記

阿部選手の必須トレーニング、バイアスロン初弾撃ち [荒井秀樹]

2016年9月 6日(火)
[写真]ライフルを構えて射撃姿勢を取る阿部選手 阿部友里香選手のバイアスロントレーニングの中で、必ず取り入れているのが初弾撃ちトレーニングです。通常、試合では5発...
<<    1  >  2  >  3  >  4  >  5  >  6  >  7  >  8  >  9  >  10  >  11  >  12  >  13  >  14  >  15    >>
ページトップへ
BLOGGER スキー部 陸上競技部 旧所属選手・スタッフ

ページトップへ
Hitachi Solutions, Ltd. All rights reserved.