1. ホーム の中の
  2. チームAURORA(アウローラ)の活動
  3. トレーニング

[ ここから本文 ]

2020年5月13日(水) [新田佳浩]

トレーニング

ランニングエチケット

[写真]新田選手のランニングスタイルゴールデンウィークも終わり、夏日も記録するなど徐々に夏に近づきつつあるように感じます。多くのスポーツ施設が臨時休業していることもあり、街中でランニングする人も増え...
2020年5月 8日(金) [新田佳浩]

トレーニングリフレッシュ料理

日常生活を楽しむ

[写真]抹茶に黒豆を入れたプロテインケーキ緊急事態宣言から約1カ月になろうとしていますが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?ワークスタイル、ライフスタイルに変化があったと思います。私はここまで...
2020年4月24日(金) [長濱一年]

トレーニング監督日記

リモートワークの体幹トレーニングにバランスボール!

[写真]バランスボールに座りデスクワーク皆さん、こんにちは! 3月末より、ほとんどの社員が原則在宅勤務をされていることと思います。 私たちチームAURORAも方針に従い...
2020年4月24日(金) [馬場達也]

トレーニング料理

緊急事態宣言の中、減量とパワー維持に取り組んでいます!

[写真]スマホ連動型体重計皆さん、こんにちは。 現在、緊急事態宣言等で自宅で過ごす時間が多くなったと思います。運動量も減ったりして体重が増加してしまった方も...
2020年4月20日(月) [アウローラ]

トレーニングリフレッシュ

リモートワークを応援!新田佳浩選手の1分間エクササイズ!!

[写真]新田佳浩非常事態宣言の中、リモートワークで頑張っていらっしゃる皆さまに、アウローラちゃんからリフレッシュ情報をお届けします。 チームアウローラ所属の我らが金メダリスト、レジェンド新田佳浩選手のリフレッシュ&ダイエット講座を改めてご紹介いたします!
2020年2月20日(木) [長濱一年]

トレーニング合宿日記監督日記

AURORAスキー部旭川合宿の様子

[写真]雪上トレーニングの様子皆さん、こんにちは!2/16(日)の美瑛宮様スキーマラソン大会を終え、引き続き旭川で合宿を行っている最中です。2/17(月)から阿部選手も..
2020年2月13日(木) [馬場達也]

トレーニング車いす陸上競技

近況報告

[写真]佐藤Waxチーフと一緒にワクシンク1年ほどブログの更新をしていませんでした。最近は、週に1回必ず100mのタイムを計測して状態の把握をするよう努めています。 また、年明けからは...
2019年9月18日(水) [新田佳浩]

トレーニング合宿日記

オフシーズンの重要なトレーニング

[写真]選手みんなで記念撮影12月の大会まで残り約3カ月です。基本的に春先から持久力を高めるためのベーシックトレーニングが中心ですが、9月に入ってくると徐々にスピードを上げ...
2019年8月28日(水) [新田佳浩]

トレーニングリフレッシュ

オーバーホフ(oberhof)に来ています

[写真]家の目の前で水遊びする子供たち8月のお盆は、岡山に帰省していました。子供たちは家の目の前で水遊び&魚探し。普段できないことを地元西粟倉で行うことが子供たちにとっても良い経験だと...
2019年8月27日(火) [長濱一年]

トレーニング監督日記

気温30℃の国内から気温マイナス4℃ドイツの室内スキーホールへ

[写真]ドイツ遠征参加選手集合写真皆さん、こんにちは!我々スキー部は8月20日からナショナルチーム夏季ドイツ遠征に参加し、現在ドイツ・オーバーホフ(Oberhof)にてトレーニングに励んでおります。なんといっても日本との温度差...
<<前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  

トレーニング

トレーニングリフレッシュ

私の山登りの味方! [阿部友里香]

2022年12月 2日(金)
[写真]登山記録や挑戦中の山が表示されていますみなさん、こんにちは!
寒さも続きいよいよ冬本番のような毎日ですね。
今週末の予定は決まっていますか?
天気も良いようなので...

トレーニング合宿日記

今年度初ナショナルチーム陸上合宿 in 岩手 [長濱一年]

2022年5月30日(月)
[写真]今年度初登山(七時雨山頂)こんにちは! 今年度最初のナショナルチーム陸上強化合宿を岩手で開催中です。 新田選手・阿部選手・川除選手も参加し、みんなで...

トレーニング車いす陸上競技

沖縄合宿 [久保恒造]

2022年4月22日(金)
[写真]岸澤宏樹選手、久保恒造選手、鈴木朋樹選手鈴木朋樹選手(トヨタ自動車)と岸澤宏樹選手(新日本住設)と約2週間のトレーニングを行いました。 天候にも恵まれ、今やりたかったことができ...

トレーニング

2021年のシーズンインに向けて [阿部友里香]

2021年11月12日(金)
[写真]トレイルランする阿部選手みなさん、こんにちは! 先日の報告にはお祝いのメッセージをいただき、ありがとうございました。10月末でオフシーズンの合宿が終了し、いよいよ2021-2022シーズンが始まります。先日、今年最後の...

トレーニング監督日記

成果を感じる合宿となりました [長濱一年]

2021年10月15日(金)
[写真]トラックでのスピードトレーニング開始前皆さん、こんにちは! 10月11日をもって湯の丸高原合宿を無事終えました。 期間中は一度も雨にあたらず素晴らしい環境の下で強度の高い...

トレーニング合宿日記

秋晴れの中でのトレーニング、不調の原因だった胸郭出口症候群のこと [阿部友里香]

2021年10月11日(月)
[写真]トレイルラントレーニング中の様子皆さん、こんにちは!いかがお過ごしですか?10月というのに、、、まだ暑さを感じる日が多いですね。今、合宿している湯の丸高原も9月より...

トレーニング合宿日記

高所トレーニングを行うメリット [新田佳浩]

2021年10月 7日(木)
[写真]トレイルラントレーニング中の新田選手長濵監督のブログでも紹介されていたように、北京パラリンピックのスタート地点の標高は約1600mと言われています。いつもならヨーロッパの氷河などに行くことで...

トレーニング合宿日記

日増しに選手の成長を感じる今日この頃 [長濱一年]

2021年7月14日(水)
[写真]山頂にて記念撮影皆さん、こんにちは! 7/5から始まったスキー部合宿ですが、明日最終日を迎えます。 梅雨の時期ということで天候が心配されましたが、一度も雨にあたらず...

トレーニング合宿日記

6月を締めくくる合宿も無事終了 [長濱一年]

2021年7月 2日(金)
[写真]大量の汗を流しながら頑張ったスピード走終了後梅雨の真っ只中、ジメジメした天候と、気を緩めることのできない新型コロナウイルス(デルタ株)への危機感が続く今日この頃ですが、皆さんは体調崩さずお過ごしでしょうか。6月28日をもって...

トレーニング合宿日記

第2回ナショナルチーム(クロカンチーム)合宿開催中 [長濱一年]

2021年6月24日(木)
[写真]ローラートレーニングに励む川除選手現在ナショナルチーム陸上強化合宿を青森にて開催しております。天候には恵まれていませんが、選手もそれぞれに北京パラに向け大量の汗を流しながら、黙々とトレーニングに励んで...
 1  >  2  >  3  >  4  >  5  >  6  >  7  >  8  >  9  >  10  >  11  >  12  >  13  >  14  >  15    >>
ページトップへ
BLOGGER スキー部 陸上競技部 旧所属選手・スタッフ

ページトップへ
Hitachi Solutions, Ltd. All rights reserved.