世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:462

ここから本文

応援・支援

[写真]日立ソフトシステムデザイン(株)訪問の様子

2011.05.20 | 活動のお知らせ

グループ会社訪問と報告会

スキー部としてグループ会社を訪問させていただきました。 皆さんが本当に応援していただいていることを改めて感じる機会でもありました。報告会では...

[写真]メッセージ

2011.01.27 | 応援・支援

職場、岡山、そして様々な場所からのエール

25日に帰国し、久々に職場に行きました。 職場の仲間から、「優勝良かったね!!」「おめでとう!!」と声を掛けられると本当にうれしかった。 網走市からもワールドカップの好成績に...

[写真]網走市の皆様からお祝いが届きました

2011.01.27 | 応援・支援

網走市の皆様から

新田佳浩、久保恒造、太田渉子のワールドカップ第1戦フィンランド大会での活躍に、網走市スポーツ合宿実行委員会の皆様からお祝いのメッセージととても素敵なフラワーアレンジメントが...

[写真]久保恒造選手、射撃の様子

2011.01.24 | ワールドカップ

久保、イレクに競り勝つ

1月23日、ワールドカップフィンランド大会の最終戦。 バイアスロンロングレースは久保恒造とロシア・イレク選手、ノルウェー・ラーセン選手との争いとみていた。 レース最初の射撃で...

[写真]歓迎のポスター

2010.12.20 | バイアスロン

日本で唯一! 網走障害者バイアスロンコース

網走でバイアスロン合宿が始まりました。 今シーズン、バイアスロン競技に特化してトレーニングしている久保恒造。 長田弘幸コーチも合同練習を兼ね、参加...

12月16日は荒井監督が来道され伊達市大滝地区のクロカンコースを視察しました。関係者の方にご挨拶をしてコースの様子等をお聞きしました。ここのコースはシットスキーにも使いやすく...

2010.12.19 | クロスカントリースキー

伊達市大滝地区クロカンコース視察

12月16日は荒井監督が来道され伊達市大滝地区のクロカンコースを視察しました。 関係者の方にご挨拶をしてコースの様子等をお聞きしました。ここのコースはシットスキーにも使いやすく...

[写真]神戸の友人からの贈り物

2010.12.17 | 応援・支援

贈り物

神戸の友人から美味しいお肉が贈られてきました。 シーズン前にいつも贈ってもらい、活力がわいてきます。

[写真]スキー部壮行会の様子

2010.12.16 | 日立ソリューションズスキー部

日立システムバリュー懇親会と日立ソリューションズスキー部壮行会

壮行会前日の12月13日はグループ会社である日立システムバリューの懇親会に参加させていただきました。 小島社長をはじめ...

[写真]新田佳浩選手

2010.12.14 | 日立ソリューションズスキー部

日立システムバリューの懇親会

日立ソリューションズグループの日立システムバリューの懇親会にスキー部全員で参加してきました。 スキー部の紹介もありステージから、「ぜひ、スキー部の後援会に入って...

[写真]北海道一周マラソン中のメンバー

2010.09.14 | 応援・支援

募金活動

今日はこんな出会いがありました。北海道全ての市町村をマラソンで周り、募金で集めた資金をカンボジアの井戸掘りに充てて...