2017年10月12日(木) [荒井秀樹]
|パラリンピック|監督日記|障害者スポーツ|
起業家の皆さんの会で講演しました。国際文化会館で毎月研修会を開催していて、若い経営者の皆さんからもパラリンピックや...
2017年10月11日(水) [荒井秀樹]
|スポーツ|監督日記|障害者スポーツ|
![[写真]東京都スキー連盟のドア](https://www.skiblog.jp/img/arai/171011_ski-renmei_top.jpg)
全日本スキー連盟SAJのクロスカントリー技術代表の研修会が開かれます。今日、東京都スキー連盟へ申込してきました...
2017年10月10日(火) [荒井秀樹]
|シットスキー|スキー用具|障害者スポーツ|
![[写真]新シットスキーを乗せた2kgを指す秤](https://www.skiblog.jp/img/arai/171010_sitski_top.jpg)
次世代選手のためのシットスキーが完成しました。東京在住なので千葉県のオーエックスエンジニアリングへ...
2017年10月 9日(月) [荒井秀樹]
|障害者スポーツ|
![[写真]ゼノー会長](https://www.skiblog.jp/img/arai/171009_friend_top.jpg)
INAS(アイナス・国際知的障害者スポーツ連盟)のノルディックスキー責任者を1999年から仰せつかっていますが、毎年開催される...
2017年10月 8日(日) [荒井秀樹]
|スキー用具|パラリンピック|障害者スポーツ|
![[写真]義手をつける新田選手](https://www.skiblog.jp/img/arai/171008_gisyu_top.jpg)
日本義肢装具学会からの依頼で、冬のパラリンピック競技種目からルールや現状、用具等の説明・紹介文を書いてほしいと依頼を受けて...
2017年10月 4日(水) [荒井秀樹]
|シットスキー|スキー用具|応援・支援|障害者スポーツ|
![[写真]スキー板ジョイント部分を見る飯星さん](https://www.skiblog.jp/img/arai/171004_iiboshi_top.jpg)
10月2日、新しいシットスキーの開発で、千葉県にある株式会社オーエックスエンジニアリング様へ行ってきました。スキー板とビンディングのジョイント部分を...
2017年9月30日(土) [荒井秀樹]
|パラリンピック|応援・支援|障害者スポーツ|
![[写真]大和田司先生の告別式](https://www.skiblog.jp/img/arai/170930_owada_top.jpg)
9月も今日で終わりです。いろんなことのあった9月でしたが、悲しい知らせもありました。9月15日、長野県寿台養護学校の校長先生だった大和田司先生が...
2017年9月29日(金) [荒井秀樹]
|パラリンピック|応援・支援|監督日記|障害者スポーツ|
![[写真]自己紹介する岩本啓吾選手](https://www.skiblog.jp/img/arai/170929_iwamoto_top.jpg)
岩本啓吾選手(東京美装興業)が小学校で出前授業を行いました。「一緒にお願いできませんか」と啓吾選手に誘われ、北区西が丘小学校へ...
2017年9月28日(木) [荒井秀樹]
|パラリンピック|応援・支援|監督日記|障害者スポーツ|
![[写真]投影された講演用スライド「パラリンピックの最前線」](https://www.skiblog.jp/img/arai/170928_chibahigashi_top.jpg)
千葉県からの紹介で、独立行政法人 国立病院機構 千葉東病院から講演依頼があり、本日行ってきました。1998年からの長野パラリンピック、多くの方々に支えられた...
2017年9月18日(月) [荒井秀樹]
|パラリンピック|合宿日記|応援・支援|監督日記|障害者スポーツ|
![[写真]一斉射撃練習](https://www.skiblog.jp/img/arai/170918_shooting_top.jpg)
今シーズンは来年本番のピョンチャンパラリンピックへの強化合宿が毎月開催されています。今回の合宿から「練習公開日」を設けて、メディアの皆さんに...