1. ホーム の中の
  2. [生活]
  3. 料理

[ ここから本文 ]

2016年2月 8日(月) [阿部友里香]

大会日記料理

韓国の食事

今回はホテルのレストランではなく、ホテルの向かいにあるレストラン(?)食堂(?)カフェ(?)のようなところで3食食べました。ここの食堂は、ひと昔前に日本で流行った「冬のソナタ」...
2015年9月11日(金) [新田佳浩]

トレーニングリフレッシュ合宿日記料理

野辺地合宿と青森のお勧めの食べ物

[写真]ジャージミルクを使用したジェラート 7月に続き、8月28日から9月3日まで青森県の野辺地町で合宿を行いました。今回の合宿は、阿部友里香選手も参加して、チームでの合宿でした。この時期は基本的に陸上トレーニング...
2010年12月17日(金) [久保恒造]

応援・支援料理

贈り物

[写真]神戸の友人からの贈り物神戸の友人から美味しいお肉が贈られてきました。 シーズン前にいつも贈ってもらい、活力がわいてきます。
2010年10月12日(火) [新田佳浩]

リフレッシュ料理

秋の味覚

[写真]松茸 秋の味覚といえば、さんま、松茸、柿、栗など様々あります。 パラリンピックでお世話になっている渡辺先生から、秋の味覚を...
2010年9月 8日(水) [荒井秀樹]

料理監督日記

富士山溶岩焼きバーベキュー

[写真]夕食は富士山溶岩プレートでバーベキュー台風9号が心配な富士山合宿。宿舎の八木崎園さんが、日程を繰り上げて初日の夕飯に溶岩焼きバーベキューを用意してくれた。富士山の...
2010年8月21日(土) [新田佳浩]

料理

グルメ情報☆『千房』で和牛ステーキ

[写真]和牛を2種類のソースで・・・岡山市にある、しゃぶしゃぶ ステーキの『千房』(せんぼう)に行ってきました。岡山県産の和牛をステーキでいただけ、ゴルフの石川遼選手や、元プロ野球の桑田選手も来店されている...
2010年8月 5日(木) [新田佳浩]

応援・支援料理活動のお知らせ

献血感謝のつどい

[写真]伯母さんの自宅のゴーヤ書道展覧会での講演に続いて、岡山県赤十字血液センター主催の『献血感謝のつどい』で講演を行うため、岡山の伯母さんの自宅に泊めてもらいました。伯母さんは、このブログを...
2010年7月26日(月) [新田佳浩]

料理

新田流ゴーヤチャンプルーの作り方

[写真]完成したゴーヤチャンプルー週末、ゴーヤチャンプルーを作りました。チャンプルーとは、野菜や豆腐などを炒めた沖縄料理のことを言いますが、ソーメンや豆腐など様々なものをまぜるという意味が...
2010年6月29日(火) [新田佳浩]

料理

グルメ情報『野菜食堂こやま』

[写真]野菜食堂こやまさんの入り口の様子先日、講演で岡山に帰る機会がありました。といっても岡山市だったので、西粟倉に帰ることができなかったのですが・・・岡山県民と言っても...
2010年5月 6日(木) [新田佳浩]

リフレッシュ料理

珍しい食べ物

[写真]クリスタルリーフ皆さんは、ゴールデンウィークをどのようにお過ごしですか?2日に妙高に行き、次世代のパラリンピックアスリートに会ってきました。その様子はまた...
<<前へ  1  2  3  4  5  6  7  

料理

トレーニング料理

秋の便り 奥入瀬渓流と松茸! [阿部友里香]

2020年10月 9日(金)
[写真]立派な松茸この間、9月の秋合宿が終わったと思ったらもう10月になってしまいました^^;かなり時間が経つ速さを感じます。。。9月頭の秋合宿は...

料理

山田町のうに! [阿部友里香]

2020年6月19日(金)
[写真]白飯にウニを敷き詰めてみなさん、こんにちは!先週、梅雨入りしたはずなのに今週前半は天気も良く暑いですね^^;室内でもこまめに水分補給をしましょう!先日、実家からウニが送られて...

料理

超簡単にできる鶏肉料理 第2弾! [阿部友里香]

2020年6月 4日(木)
[写真]湯が沸いたら、ムネ肉をいれ再沸騰みなさん、こんにちは!6月になった途端、ジメジメした暑い日が続いていますね。先日、鶏ハムの作り方をご紹介しましたがみなさん作ってみましたか??もっと簡単に...

料理

しっとり美味しい「鶏ハム」の作り方 [阿部友里香]

2020年5月26日(火)
[写真]鶏ハムの完成!みなさん、こんにちは!今週は天気も良いみたいでよかったですね!非常事態宣言が解除されましたが、まだまだ油断できない状況が続いています。今日は最近よく作っている「鶏ハム」の作り方を...

料理

山菜採りシーズンを満喫 [長濱一年]

2020年5月22日(金)
[写真]ランニングコース道端でタラノメ発見この季節、田舎では春の山菜採りシーズンを迎え自宅周辺にも結構食べられる山菜が芽吹いています。私はウドの匂いと食感が大好きで、先日車を30分ほど走らせ山ウドを採って...

トレーニング料理

ダルゴナコーヒーとエスプレッソメーカー [阿部友里香]

2020年5月15日(金)
[写真]ダルゴナコーヒーみなさんこんにちは!すっかりご無沙汰していました。。。GWが終わりいかがお過ごしですか?自粛制限になり早1ヶ月ちょっと、、、あっという間にGWも終わってしまい...

トレーニングリフレッシュ料理

日常生活を楽しむ [新田佳浩]

2020年5月 8日(金)
[写真]抹茶に黒豆を入れたプロテインケーキ緊急事態宣言から約1カ月になろうとしていますが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?ワークスタイル、ライフスタイルに変化があったと思います。私はここまで...

トレーニング料理

緊急事態宣言の中、減量とパワー維持に取り組んでいます! [馬場達也]

2020年4月24日(金)
[写真]スマホ連動型体重計皆さん、こんにちは。 現在、緊急事態宣言等で自宅で過ごす時間が多くなったと思います。運動量も減ったりして体重が増加してしまった方も...

トレーニング合宿日記料理

青森合宿の様子 [新田佳浩]

2018年9月 6日(木)
[写真]登山の様子先週は青森の野辺地で5日間のトレーニングでした。 7月から8月にかけて野辺地町、オバホフ(ドイツ)、西粟倉村と、かなりトレーニングを行うことができたので、良い形で...

チームAURORA(アウローラ)料理

2月の会社イベント 日立製作所 情報・通信システム社 フェスティバルとバレンタインデー企画 [太田渉子]

2016年3月24日(木)
[写真]日立製作所 情報・通信システム社 フェスティバル「チームAURORA」ブースにご来場の方々 今年は時間の経過が早く感じられます。先月の週末には東京マラソン応援をはじめ、さまざまなイベントに参加しました。その中から2つ...
 1  >  2  >  3  >  4  >  5  >  6  >  7    >>
ページトップへ
BLOGGER スキー部 陸上競技部 旧所属選手・スタッフ

ページトップへ
Hitachi Solutions, Ltd. All rights reserved.