2016年2月 8日(月) [阿部友里香]
|大会日記|料理|
今回はホテルのレストランではなく、ホテルの向かいにあるレストラン(?)食堂(?)カフェ(?)のようなところで3食食べました。ここの食堂は、ひと昔前に日本で流行った「冬のソナタ」...
2015年9月11日(金) [新田佳浩]
|トレーニング|リフレッシュ|合宿日記|料理|
![[写真]ジャージミルクを使用したジェラート](https://www.skiblog.jp/img/nitta/150910gelato.jpg)
7月に続き、8月28日から9月3日まで青森県の野辺地町で合宿を行いました。今回の合宿は、阿部友里香選手も参加して、チームでの合宿でした。この時期は基本的に陸上トレーニング...
2010年12月17日(金) [久保恒造]
|応援・支援|料理|
![[写真]神戸の友人からの贈り物](https://www.skiblog.jp/img/kubo/101217_kubo_s.jpg)
神戸の友人から美味しいお肉が贈られてきました。
シーズン前にいつも贈ってもらい、活力がわいてきます。
2010年10月12日(火) [新田佳浩]
|リフレッシュ|料理|
![[写真]松茸](https://www.skiblog.jp/img/nitta/101012_matsutake_top.jpg)
秋の味覚といえば、さんま、松茸、柿、栗など様々あります。
パラリンピックでお世話になっている渡辺先生から、秋の味覚を...
2010年9月 8日(水) [荒井秀樹]
|料理|監督日記|
![[写真]夕食は富士山溶岩プレートでバーベキュー](https://www.skiblog.jp/img/arai/100908_arai_1_s.jpg)
台風9号が心配な富士山合宿。宿舎の八木崎園さんが、日程を繰り上げて初日の夕飯に溶岩焼きバーベキューを用意してくれた。富士山の...
2010年8月21日(土) [新田佳浩]
|料理|
![[写真]和牛を2種類のソースで・・・](https://www.skiblog.jp/img/nitta/100818_gurume_1_s.jpg)
岡山市にある、しゃぶしゃぶ ステーキの『千房』(せんぼう)に行ってきました。岡山県産の和牛をステーキでいただけ、ゴルフの石川遼選手や、元プロ野球の桑田選手も来店されている...
2010年8月 5日(木) [新田佳浩]
|応援・支援|料理|活動のお知らせ|
![[写真]伯母さんの自宅のゴーヤ](https://www.skiblog.jp/img/nitta/100804_nitta_1_s.jpg)
書道展覧会での講演に続いて、岡山県赤十字血液センター主催の『献血感謝のつどい』で講演を行うため、岡山の伯母さんの自宅に泊めてもらいました。伯母さんは、このブログを...
2010年7月26日(月) [新田佳浩]
|料理|
![[写真]完成したゴーヤチャンプルー](https://www.skiblog.jp/img/nitta/100723_nitta_s.jpg)
週末、ゴーヤチャンプルーを作りました。チャンプルーとは、野菜や豆腐などを炒めた沖縄料理のことを言いますが、ソーメンや豆腐など様々なものをまぜるという意味が...
2010年6月29日(火) [新田佳浩]
|料理|
![[写真]野菜食堂こやまさんの入り口の様子](https://www.skiblog.jp/img/nitta/100628_nitta_1_s.jpg)
先日、講演で岡山に帰る機会がありました。といっても岡山市だったので、西粟倉に帰ることができなかったのですが・・・岡山県民と言っても...
2010年5月 6日(木) [新田佳浩]
|リフレッシュ|料理|
![[写真]クリスタルリーフ](https://www.skiblog.jp/img/nitta/100506_nitta_s.jpg)
皆さんは、ゴールデンウィークをどのようにお過ごしですか?2日に妙高に行き、次世代のパラリンピックアスリートに会ってきました。その様子はまた...