2009年1月19日(月) [新田佳浩]
|トレーニング|フィンランド|
1月12日に日本を出発して、世界選手権に向けて気持ちを高めていたのですが、ヴォッカティに着いてビックリしました。来て早々、1日中雨です・・・12月に来たときはトレーニングをするには、十分な環境だったのですが、今回は...
2008年12月27日(土) [長田弘幸]
|フィンランド|
![[写真]フィンランドのペットボトル](https://www.skiblog.jp/img/081218_petbottle_top.jpg)
こちらのペットボトルや缶には矢印に0.20€とか0.40€といったマークがついています。これはリサイクルしたときにお金が戻ってくるというシステムで...
2008年12月26日(金) [長田弘幸]
|フィンランド|リフレッシュ|料理|
![[写真]シフォンケーキとしょうがのクッキー](https://www.skiblog.jp/img/081218_tube-cake_top.jpg)
合宿期間中に阿部コーチと渉子選手がシフォンケーキを焼いてくれました。おいしく頂きました。手前に写っているクッキーは...
2008年12月16日(火) [新田佳浩]
|フィンランド|合宿日記|
![[写真]ヴォッカティのコース作り](https://www.skiblog.jp/img/081216_course_top.jpg)
北海道では季節外れの雨が降って、スキー場もなかなかオープンできないようです。年末年始に合宿を行う旭川でも、コースには雪がないそうなので少し心配...
2008年12月15日(月) [荒井秀樹]
|フィンランド|監督日記|
![[写真]ヤギのワラ人形を持つ太田選手](https://www.skiblog.jp/081215goat-straw-doll_top.jpg)
フィンランドでは、「冬休み」のことをクリスマス休暇と言うらしい。
会社やお店も、クリスマスをお祝いする。
渉子が手に持っているのは...
2008年12月12日(金) [荒井秀樹]
|トレーニング|バイアスロン|フィンランド|監督日記|
![[写真]スキーで滑っている選手](https://www.skiblog.jp/img/081210sky-load_top.jpg)
太陽が、顔を出さないフィンランドの冬。
オーロラを観るために訪れる観光客やトレーニングに汗を流すスキー選手にとっては、
この暗さも一時的なものだから...
2008年12月10日(水) [長田弘幸]
|トレーニング|バイアスロン|フィンランド|合宿日記|
![[写真]ヘルシンキ空港のサンタ](https://www.skiblog.jp/img/081209_santa-claus_top.jpg)
旭岳合宿が終わりフィンランドのボッカティへ移動してきました。
ヘルシンキ空港ではサンタクロースが子供たちにお菓子を配っていて、フィンランドらしい光景だと思い...
2008年12月 9日(火) [荒井秀樹]
|トレーニング|バイアスロン|フィンランド|合宿日記|監督日記|
![[写真]バイアスロントレーニング中の長田選手と久保選手](https://www.skiblog.jp/img/081208carton_ok_top.jpg)
厳寒が続くフィンランド、バイアスロン合宿が始まった。
まだお昼前の11時だというのに、外はもう暗い。
そんはダーク色の中で、長田、久保がバイアスロントレーニングに...
2008年11月 5日(水) [太田渉子]
|フィンランド|太田渉子のフィンランド留学レポート|
![[写真]雪景色](https://www.skiblog.jp/081101_ota_snow_1_s.jpg)
来た----****(≧U≦)ノ****
10月30日 雪♪♪
天気予報は「雪」マークだったので、昨夜はワクワクして眠りました。
そして...
2008年10月27日(月) [新田佳浩]
|トレーニング|フィンランド|合宿日記|
![[写真]フィンランドの道路の様子](https://www.skiblog.jp/finland-load_top.jpg)
今日は両替も兼ねてヴォッカティからソトカモまでローラースキーをしました。
日本では、なかなかローラースキーをできる環境がなく、都内では河川敷で...