ワールドカップ第4戦 初日、バイアスロン 井口深雪 金!太田渉子 銅!【速報】
2007年2月22日、IPC障害者スキーワールドカップ 第4戦 スウェーデン大会初日。気温マイナス20度まで冷えむ厳寒のなか、バイアスロン競技ロング12.5kmのレースが行われ、視覚障害部門で井口深雪選手が金メダル、立位部門で太田渉子が銅メダルを獲得...
22日、日本時間 午後6時。バイアスロン競技12.5kmスタート。
晴天が続くスウェーデンの中部の地方都市スンズバルから車で2時間、ソルフティオにおいて障害者スキーワールドカップ第4戦が今日、開幕。 零下15℃を超えそうな寒さの中で...
今回の大会のポイントは、 (1)バイアスロンレースがあること (2)毎日連続で4レースがあること だと思います。 (1)については...
私にとって今回のレースが世界での初レースになります。大会前から、何だか今までと違った雰囲気を感じています。緊張もすると思います。まだまだ...
最初は右も左もわからないまま始めたパラリンピックでしたが、10年の年月が経とうとしています。その中で、ワールドカップに初めて参戦した場所が、このスウェーデンのソルフティオでした。 今シーズンは...
2007.02.22 | シットスキー新人日記 | ワールドカップ | 大会日記
2月17日に成田空港を出発し 今スウェーデンに来ていますヽ(´─`)ノ すごく景色が綺麗でホテルからコースも近くいいとこ! タイトルのとおり今回初のワールドカップ参戦!...
2007.02.22 | ワールドカップ | 活動のお知らせ
IPC障害者スキーワールドカップ第4戦 スウェーデン大会が開幕!
2007シーズンの幕開けは1月フィンランドで第1戦が行われ、井口深雪(旧姓小林)選手、太田渉子選手がバイアスロン競技において、ダブル金メダル獲得の快挙を成し遂げました。 ドイツ、オーストリーと続いたワールドカップも、いよいよ後半戦!スウェーデンを舞台に熱い戦いが...
2007.02.22 | ワールドカップ
2月22日より開幕するIPC障害者スキーワールドカップ第4戦の大会概要をお知らせします。 ★IPC障害者スキーワールドカップ第4戦 概要...