世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

新田佳浩選手

新田 佳浩 選手

プロフィール ▶︎

ここから本文

新田佳浩

2009.06.06 | バンクーバーパラリンピック特別企画 | パラリンピック

バンクーバーパラリンピックまでの目標

とにかくやりきる。これまで3大会出場したパラリンピックだが、本当に満足することができた大会は、長野大会だけのように思う。それは日本で行われた大会で、スノーハープのコースに地元から...

[写真]荒川河川敷

新田佳浩

2009.05.29 | トレーニング

ケガをしたときこそプラス思考で・・・

5月に入って順調にトレーニングを行っていたのですが、軽度のランニングで膝の下に痛みが走りました。ウエイトも少し増えた影響で膝に負担がかかったのだろうと...

[画像]講演のパンフレット

新田佳浩

2009.05.28 | 活動のお知らせ

網走市にて講演を行います

網走市市民活動センターの特別事業として、日立システムスキー部の荒井監督をはじめ、長田、新田、久保の3選手が講演を行います。テーマ:夢に向かって...

[写真]サプリメント

新田佳浩

2009.05.23 | スポーツ | トレーニング | リフレッシュ

勝つためのサプリメント

基本的にはこれを摂取していれば、勝てる! というようなサプリメントはありませんが、トレーニングを行っていると様々な栄養が不足しがちに...

[写真]ローラースキーをする新田

新田佳浩

2009.05.21 | トレーニング

トレーニングで意識する3つのこと

晴天の荒川河川敷のトレーニングは本当に気持ちいい。残雪トレーニングでワックスマンの仲野さんに言われたことを思い返し、3つのことを意識してトレーニングを...

新田佳浩

2009.05.20 | トレーニング

体力測定での変化

シーズンオフのこの時期は毎年、横浜市スポーツ医科学センターで体力測定を行っています。体力測定の項目は...

新田佳浩

2009.05.01 | トレーニング

GARMIN Forerunner 405

トレーニングの必需品を紹介したいと思います。それは、GARMIN(ガーミン)社の「GARMIN Forerunner 405」です。私のホームグラウンドである荒川河川敷は、河口からの距離が表示されているため...

[写真]フェリーの出航

新田佳浩

2009.04.28 | バリアフリー

フェリーのバリアフリー

今日は大洗から苫小牧に向けて、フェリーで移動です。ただ少しお昼にドタバタがありました。東京で荷物を積んで、久保くんと二人でさぁ、行こうか!と言っていたとき、見知らぬ...

新田佳浩

2009.04.27 | トレーニング

残雪スキーでトレーニング

4月29日から5月10日まで、北海道の旭岳で残雪トレーニングを行います。例年は本州で残雪スキーをすることが多いのですが、今年は雪が少ないため、雪の心配のない旭岳で合宿を行います。ちなみに旭岳は...

新田佳浩

2009.04.23 | トレーニング | パラリンピック

バンクーバーパラリンピック金メダル獲得目標タイム

バンクーバーパラリンピックに向けて、金メダルを獲得するための目標タイムが出ました。1kmのスプリットタイム:2分52秒9だったのを、⇒...