世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:459

ここから本文

合宿日記

[写真]マックス滑走テスト

2008.09.14 | 合宿日記

シットスキーの滑走テスト開始

フィンランドはクロスカントリーの本場なのだと実感しました。今トレーニングしている場所は、片道1.25kmもあるトンネル内です。しかも他にも何箇所かあると聞き、驚きです!! 今回の合宿ではまず....

[写真]太田選手がお出迎え

2008.09.10 | 合宿日記

荒井さん・久保さん到着!

9日、荒井監督と久保選手がVuokattiに到着しました! バスから降りてきた二人は、長旅と時差ぼけでとても疲れているようでした。 ニュージー合宿後、日本で1週間強の休養をしたそうですが...

[写真]火事危険度の看板

2008.09.03 | 合宿日記

ニュージーランドの道端の景色

ニュージーランドのワナカでランニング中に見かけた看板です。「火事の危険度」を示したものなのですが、日本ではこのような表示はないと思います。もともと草原が...

[写真]VEGEMITE

2008.09.02 | 合宿日記

恐怖の「VEGEMITE」

ニュージーランドから帰国して、約1週間経ちます。ニュージーランドとの時差は3時間で身体の負担も少ないのですが、私はまだ時差ぼけ気味です。今回は日本とニュージーランドの食文化の違いを少し紹介したいと...

[写真]メリノマスタースタート

2008.08.26 | 大会日記

世界覇者クリスに挑む久保

熱く燃えた北京五輪。 そのとき南半球の真冬のニュージーランドでスキーマラソンレース「メリノマスター」が行われた。 このレースに2008ワールドカップドイツ大会ロングレースの覇者...

[写真]クリス選手と

2008.08.25 | 合宿日記

ニュージーのスキーマラソン

ニュージーランドの合宿の最後に、メリノマスターという大会に参加しました。 7キロ、21キロ、42キロの部があり、僕は...

[写真]ワナカ湖

2008.08.23 | 監督日記

謎の「キィ プリーズ!」

ニュージーランドで唯一のクロスカントリースキーコース「スノーファーム」からの帰り、道路に雪がなければチェーンもつけなくていいし、40分ぐらいで....

[写真]スポーツジムにて久保選手

2008.08.20 | 合宿日記

ウェイトトレーニング

ニュージーランドのスキー雪上合宿も、約2週間になり、 技術練習やスキー持久走120~180分、 インターバルのスピード練習で、 久保、新田選手も筋肉痛やだるさ・ストレスが...

[写真]クリス選手のシットに乗る久保選手

2008.08.19 | 合宿日記

アメリカのシットスキー!

僕が目標にしている選手、クリスさんにお願いをし、シットに乗せていただきました。 クリスさんは座高が高く、その分ストックを長くできる...

[写真]寄せ鍋

2008.08.17 | 監督日記

男の料理

マイナス10℃以下の山頂の宿舎から、車で1時間下りたところにワナカと言う街があります。 ニュージー合宿の後半は、街の中の宿舎に移動し、 スキーとランニング、筋力トレーニング....