2025.06.05 | トレーニング
5月27日に国立スポーツ科学センターで測定を行いました。約4年ぶりの測定で、やることは変わらず筋力パワー、最大酸素摂取量測定、姿勢チェック、ウィンゲート測定といったベーシックな測定です。
2024.10.16 | トレーニング
現在は、選手としてのトレーニングも継続していますが、岸澤選手をはじめ選手の指導も担っています。 その中で、ちょっとしたコミニケーション不足によるミスで、お互いが気付かないうちに方向性がズレてしまう事があり、伝え方難しさ、大切さを感じています。
2024.10.16 | トレーニング
すっかり秋の風に包まれる季節となり、ようやく気持ち良く走れる環境になってきました。笑 夏のトレーニングは、やはり暑さが大敵です... 年々上がっている気温の中、外での練習は対策をしっかりして短時間で集中する練習を工夫しています。
2023.12.04 | 合宿日記
久々のブログ投稿になります。11月18日からフィンランドに向かう予定でしたが、諸事情につき11月23日にフィンランドに向かいました。フィンランドといえば、ムーミン、そしてサンタクロースが有名です。ヘルシンキ空港では、クリスマスの飾りつけ迎えられました。
2023.11.06 | 障害者スポーツ
今年は非常に暑い日が続いていますが、北欧からは雪の知らせが届いています。 11月18日からフィンランドに行きますが、野辺地合宿からそれまでの期間を利用して講演活動!?を行っていました。

![[写真]向コーチと一緒に](https://www.skiblog.jp/img/nitta/250610_nitta_mukai_s.jpg)
![[写真]フットサルで元気よくドリブルする川除選手](https://www.skiblog.jp/img/nagahama/241029_kawayoke_s.jpg)
![[写真]ローラースキーの様子](https://www.skiblog.jp/img/nitta/241024_nitta_2_s.jpg)
![[写真]新田選手のバーベルスナッチ。簡単にいうと全身の筋肉に刺激を入れるトレーニングです。](https://www.skiblog.jp/img/nagahama/240704_nitta_2_s.jpg)
![[写真]地元美幌町の朝の霜です](https://www.skiblog.jp/img/kubo/231024_shimo_s.jpg)