1. ホーム の中の
  2. チームAURORA(アウローラ)の活動
  3. トレーニング

[ ここから本文 ]

2020年12月16日(水) [長濱一年]

チームAURORA(アウローラ)トレーニング監督日記

ナショナルチーム2nd.旭岳雪上合宿

[写真]トレーニング前のワックス調整を行う新田選手12月7日から第2回目の旭岳雪上合宿を行っております。1回目の合宿を終え、中4日での開催だったことで休む暇もなく慌ただしさがありましたが、ようやく軌道に乗り元気に...
2020年12月15日(火) [川除大輝]

トレーニング合宿日記

全日本学生チャンピオンスキー大会に向けて

[写真]川除大輝みなさんこんにちは。5月ぶりの投稿になりました。大学の授業は新型コロナウィルスの影響により、今もオンライン授業が続いて...
2020年10月 9日(金) [阿部友里香]

トレーニング料理

秋の便り 奥入瀬渓流と松茸!

[写真]立派な松茸この間、9月の秋合宿が終わったと思ったらもう10月になってしまいました^^;かなり時間が経つ速さを感じます。。。9月頭の秋合宿は...
2020年10月 5日(月) [久保恒造]

トレーニング車いす陸上競技

ローラートレーニングのマシン紹介

[写真]ローラートレーニング今年の北海道はいつもにまして暑く感じました。 今回は年間を通して活用しているローラートレーニングを簡単に紹介します。
2020年8月25日(火) [久保恒造]

トレーニング車いす陸上競技

来年2021年に向けて

[写真]久保恒造選手のトレーニングこの夏は地元で走り込んでおります。今やれることを全力でやる!それだけです。走り自体は昨年よりも良く、さらなる技術力アップに...
2020年7月 8日(水) [新田佳浩]

トレーニング合宿日記

合宿再開しました

[写真]登山縦走出発前6月29日から1週間青森県の野辺地町で日本チームの合宿に参加してきました。 今回はクロスカントリーチームが青森県...
2020年6月19日(金) [新田佳浩]

スポーツトレーニング

コロナ太り撃退法

コロナウイルスで外出自粛、在宅勤務などで生活スタイルが変わったことで「コロナ太り」ということが言われるようになりました。 今回は「夏までに引き締まった身体」をめざす!?方法を...
2020年6月18日(木) [長濱一年]

トレーニング監督日記

アスリートにとって体調管理と体力維持はルーティン

[写真]リバースプッシュアップ皆さん、こんにちは! コロナの影響による活動自粛が余儀なくされ、厳しい条件下の今、アスリートにとって日々の体調管理とトレーニング継続は...
2020年5月20日(水) [川除大輝]

トレーニング

大学休校のため、富山でトレーニング

[写真]富山の夕景色みなさんこんにちは。久しぶりの投稿です。コロナの影響で大学が休校になり、今は地元の富山に帰省しています。先週からオンライン授業が始まり、久しぶりに授業に参加して...
2020年5月15日(金) [阿部友里香]

トレーニング料理

ダルゴナコーヒーとエスプレッソメーカー

[写真]ダルゴナコーヒーみなさんこんにちは!すっかりご無沙汰していました。。。GWが終わりいかがお過ごしですか?自粛制限になり早1ヶ月ちょっと、、、あっという間にGWも終わってしまい...
<<前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  

トレーニング

トレーニング合宿日記監督日記

エクササイズ [荒井秀樹]

2018年1月 3日(水)
[写真]新田選手 持久走の中にエクササイズの箇所をもうけており、スラロームや360°回転などスキーテクニックの習得にも繋がります。新田のんの選手や森宏明選手のシットスキーでも...

トレーニング合宿日記

2017年、最後の練習 [荒井秀樹]

2017年12月31日(日)
[写真]新田佳浩選手今日のメニューはスキーアスロン、レースでもある、クラシカルとスケーティングを組み合わせた競技です。練習では前半の1時間をクラシカル、後半1時間をスケーティングで...

トレーニング合宿日記監督日記

走り込み [荒井秀樹]

2017年12月27日(水)
[写真]西岡競技場を走る新田佳浩選手カナダ大会では、まだまだ走り込みが足りない選手もいましたが、この合宿でしっかりと走り込んで雪上でのスキーへの順応が大切です。次世代ジュニア選手もスキー技術の基本を習得しステップアップできればと願って...

トレーニング車いす陸上競技

久保恒造選手 冬のQ&A《12月号》 [久保恒造]

2017年12月21日(木)
[写真]トレーニングジムと久保選手の車いす 寒さが体にしみる時期ですね。 オフシーズンのトレーニングについてや、バリアフリーに関して冬の雪のある季節の交通手段など..

トレーニング車いす陸上競技

OFFシーズン [馬場達也]

2017年12月 8日(金)
[写真]スタート練習 東京に出てきて初の冬を体験しています。思っていたよりも朝晩は冷えているような気はしますが、北海道に比べると...

トレーニングワールドカップ大会日記監督日記

キャンモア、バイアスロン射撃 [荒井秀樹]

2017年12月 7日(木)
[写真]新田のんの選手射撃練習 毎日、6時30分から散歩やランニング、体操で一日が始まります。今日は、バイアスロンチームは射撃トレーニングをメーンに...

トレーニングワールドカップ大会日記監督日記

スピード練習 [荒井秀樹]

2017年12月 6日(水)
[写真]新田佳浩選手 今日は、バイアスロンチームは射撃トレーニング、クロスカントリースキーチームはスピード練習を行ないました。コースが狭いために...

トレーニング合宿日記監督日記

今シーズンのウェアを川除大輝選手に [荒井秀樹]

2017年11月15日(水)
[写真]全日本ウェア(ワンピース)を受け取った川除大輝選手 今日、東京からワックステーブル、荷物が届きました。スキー部事務局の皆さん、ありがとうございます。エイベックス所属の...

トレーニング合宿日記

シーズン到来です [長濱一年]

2017年11月15日(水)
[写真]パラナショナルチーム遠征参加選手・スタッフの集合写真 皆さん、ご無沙汰しております。AURORAスキー部コーチの長濵です。久しぶりの投稿となります。いよいよシーズン到来となりました...

トレーニング合宿日記

ガンバレ!岩本啓吾選手 [荒井秀樹]

2017年10月25日(水)
[写真]岩本啓吾選手のトレーニングの様子 最後の夏場トレーニング・野辺地合宿、岩本啓吾選手(所属:東京美装興業)の合宿の様子をご紹介します。長濱コーチから「野辺地合宿...
<<    1  >  2  >  3  >  4  >  5  >  6  >  7  >  8  >  9  >  10  >  11  >  12  >  13  >  14  >  15    >>
ページトップへ
BLOGGER スキー部 陸上競技部 旧所属選手・スタッフ

ページトップへ
Hitachi Solutions, Ltd. All rights reserved.