世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:455

ここから本文

障害者スポーツ

障害者スポーツの現状を知りたい方のために、当ブログの中から、特に障害者スポーツの現状にふれている記事をご紹介しています。今回は第4弾を...

2010.01.04 | 障害者スポーツ

障害者スポーツの現場から Vol.4

障害者スポーツの現状を知りたい方のために、当ブログの中から、特に障害者スポーツの現状にふれている記事をご紹介しています。今回は第4弾を...

障害者スポーツの現状を知りたい方のために、当ブログの中から、特に障害者スポーツの現状にふれている記事をご紹介しています。今回は第3弾をお届けします。

2009.12.04 | 障害者スポーツ

障害者スポーツの現場から Vol.3

障害者スポーツの現状を知りたい方のために、当ブログの中から、特に障害者スポーツの現状にふれている記事をご紹介しています。今回は第3弾をお届けします。

障害者スポーツの現状を知りたい方のために、当ブログの中から、特に障害者スポーツの現状にふれている記事をご紹介しています。今回は第2弾をお届けします。

2009.11.04 | 障害者スポーツ

障害者スポーツの現場から Vol.2

障害者スポーツの現状を知りたい方のために、当ブログの中から、特に障害者スポーツの現状にふれている記事をご紹介しています。今回は第2弾をお届けします。

[写真]JICAの海外研修生と荒井秀樹監督

2009.10.21 | 監督日記

JICA「障害者スポーツを通じた社会参加」研修

JICAの海外研修生に日立システムスキー部の活動を紹介した。 ボリビア、エクアドル、フィジー、ミャンマー、トンガ、ウルグアイの...

障害者スポーツの現状を知りたい方のために、当ブログの中から、特に障害者スポーツの現状にふれている記事をご紹介します。障害者スポーツについて理解を深めていただく...

2009.10.01 | 障害者スポーツ

障害者スポーツの現場から

障害者スポーツの現状を知りたい方のために、当ブログの中から、特に障害者スポーツの現状にふれている記事をご紹介します。障害者スポーツについて理解を深めていただく...

[写真]長田弘幸の射撃姿勢

2009.09.25 | 監督日記

ロシアに勝つために

フィンランド・ボッカティ合宿が始まった。 驚くのは、ロシアチームだ。 約20人の選手と監督、コーチ。障害者スポーツ協会の役員も選手やチームをサポートして...

[写真]室塚一也

2009.06.26 | 障害者スポーツ

伝説のアスリート 室塚一也

車いすマラソンで日本人初のプロ選手、アトランタパラリンピック銀メダリストの室塚一也に再会した。 シドニーパラリンピック以来...

今日は網走のサイクリングロードでの走りこみの後、先月網走合宿でお世話になった方たちへあいさつに行ってきました。前回、網走市役所の方たちとの...

2009.06.20 | バイアスロン

国内でのバイアスロントレーニング

今日は網走のサイクリングロードでの走りこみの後、 先月網走合宿でお世話になった方たちへあいさつに行ってきました。前回、網走市役所の方たちとの...

バンクーバーパラリンピックまで残り9ヶ月。4年間というのは長いようで、短くもあるが、トリノパラリンピックのリベンジをしたいという気持ちが...

2009.06.18 | 障害者スポーツ

障害者スポーツ振興の現状

バンクーバーパラリンピックまで残り9ヶ月。 4年間というのは長いようで、短くもあるが、トリノパラリンピックのリベンジをしたいという気持ちが...

[写真]新田佳浩選手練習風景

2009.06.11 | 合宿日記

高校生ボランティア

5日から新潟県妙高高原でローラースキーによるスピード持久トレーニングを目的とした全日本合宿が始まった。 バンクーバーパラリンピック...