世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:464

ここから本文

クロスカントリースキー

[写真]表彰台に立つ新田佳浩

2011.08.17 | 大会日記

ニュージーランド・ウィンターゲーム2011に出場

ニュージーランド合宿期間中に、2年に1度のウィンターゲームが開催されています。 クロスカントリースキー、アルペン、スノーボードやカーリング、スケートなどウィンタースポーツの祭典で...

6月10日、「旭川市障害者福祉センターおぴった」で障害者クロスカントリースキー協会の会議が行われました。加藤副会長、花澤事務局、荒井監督、旭川で開催されるクロスカントリースキーフェスタの...

2011.06.13 | 障害者スポーツ

障害者クロスカントリースキー協会会議

6月10日、「旭川市障害者福祉センターおぴった」で障害者クロスカントリースキー協会の会議が行われました。 加藤副会長、花澤事務局、荒井監督、旭川で開催されるクロスカントリースキーフェスタの...

[写真]雨の中での駅伝レース

2011.06.02 | クロスカントリースキー

今年のテーマ「とにかく走る」

クロスカントリー競技は、30秒おきに選手がスタートするため、選手はスタッフやコーチから順位などの情報を伝えてもらえるので状況はわかるのですが、観客の方はゴールするまで...

報告が遅くなりましたが、週末に行われた「障害者クロスカントリースキー教室」に参加してきました。今回のイベントが実現したのは、荒井監督が「機会があれば網走で障害者のためのクロカン教室を...

2011.03.09 | こどもとスキー

障害者クロスカントリースキー教室in網走

報告が遅くなりましたが、週末に行われた「障害者クロスカントリースキー教室」に参加してきました。 今回のイベントが実現したのは、荒井監督が「機会があれば網走で障害者のためのクロカン教室を...

2月26日、27日に開催された、第21回DOWA杯ジュニアクロスカントリースキー十和田湖大会に参加しました。DOWAホールディングス(株)が主催で国立公園内の十和田湖畔を滑るこの大会には...

2011.03.03 | こどもとスキー

秋田、青森シットスキー講習会

2月26日、27日に開催された、第21回DOWA杯ジュニアクロスカントリースキー十和田湖大会に参加しました。DOWAホールディングス(株)が主催で国立公園内の十和田湖畔を滑るこの大会には...

ワールドカップ最終戦ドイツ大会ミドルパシュートの結果は5位でした。予選は4位で通過し、決勝では2番手スタートで、どこまで逃げ切れるかの...

2011.02.24 | ワールドカップ

ワールドカップドイツ大会 ミドルパシュート結果

ワールドカップ最終戦ドイツ大会 ミドルパシュートの結果は5位でした。 予選は4位で通過し、決勝では2番手スタートで、どこまで逃げ切れるかの...

[写真]スプリント立位女子決勝

2011.02.22 | ワールドカップ

スプリントレース

スウェーデン大会最終日。 太田渉子が3位に入り表彰台に上がった。 新田佳浩は惜しくも準決勝敗退で、8位だった。スウェーデン大会最終日...

[写真]表彰式の模様

2011.02.18 | ワールドカップ

スウェーデンの様子

スウェーデンに到着直後は、インターネットが繋がっていたのですが、なぜかここ数日繋がらなくなってしまったため、ブログの更新が久々になってしまいました。初日の...

[写真]新田佳浩

2011.02.18 | ワールドカップ

クラシカルレース

新田、太田とも厳寒のスウェーデン・ソルフティオで熱い想いでレースに臨んだ。直に肌を出していると、凍傷になる。それをワセリンで防ぎながら、果敢に攻めた。新田佳浩は...

[写真]テストスキー板

2011.02.15 | クロスカントリースキー

ワックステストの方法

ワールドカップが始まります。今回はスタッフの人数も限られているため、出場種目の少ない私がスタッフとして働きました。その1つがワックステストです。そこで今回は...