コメント from 入江佳子 (2010.3.23)
新田さん、金メダルおめでとうございます!!! 同じ岡山県民として、本当に嬉しく思っています。NHK教育のパラピンピック放送と山陽新聞の記事を、毎日楽しみに見ていました。新田さんの事は、長野大会からずっと応援していました。ラジオで新田さんが金メダルを獲得したニュースを聴いた瞬間、自分のことのように嬉しくなり、「やったぁ!!!」とガッツポーズをしてしまいました。
私はわが子が通う小学校で「本の読み聞かせボランティア」の活動をしているんですが、2月の読み聞かせの日に、5・6年生向けに「バンクーバー冬季オリンピック」と「パラリンピック」の記事(山陽新聞)を読みました。子どもたちにパラリンピックのことや、岡山ゆかりの選手である高橋大輔さん(フィギュアスケート)と新田さんのことを知ってもらい、そして応援してほしい・・・という思いを込めて新聞の読み聞かせをしました。「パラリンピックに興味を持った」という子どもの意見が、あるクラスの学級通信に掲載されたことを後日、そのクラスの保護者の方から教えてもらい、嬉しく思いました。今回の金メダルはきっと子どもたちも大喜びだったと思います。
テレビでご家族と近所の方のお祝いの言葉を聞いた時、胸が熱くなりました。「おじいちゃん、素晴らしいお孫さんですね。本当におめでとう」と、おじい様にお祝いの言葉を贈りたい気持でいっぱいです。ご両親、妹さん、奥さま、おばあ様にも「ありがとう」の感謝を伝えたいです。
新田さん、ご家族のみなさん、そしてパラリンピックに出場されたすべての選手のみなさん、感動と勇気をありがとうございました。本当に素晴らしい、ワクワクしっぱなしの10日間でした。大会が終わってしまい、今はとても寂しいです。
新田さん、胸を張って岡山に帰ってきてくださいね。
長々と失礼しました。