世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

画像・コメント一覧

コメント一覧

ここから本文

2010.03.30 [荒井秀樹] へのコメント | バンクーバーで証明した長田弘幸、久保恒造の底力!

コメント from 鈴木利春(すずきとしはる) (2010.3.30)

荒井監督さん、選手の皆さん
お疲れ様でした。
本当に勇気と感動をありがとうございました。
随分前の妙高合宿でご一緒させていただきました りんりんwoodです。
私たち指導者にしっかりと目標意識を持って、意欲と継続する努力の大切さを伝えてくださいました。底辺を指導する大切な要素を学びました。ありがとうございました。
あまり休養は取れないかと思いますが、
4/3からの交流合宿 頑張ってください。
監督さん またお話を聞かせてください。

2010.03.30 [新田佳浩] へのコメント | 応援を頂いた皆さんへ

コメント from トーレス理花 (2010.3.30)

そして新田くんのそのリーダーシップが
みんなを1つにまとめたんですよね。

1キロスプリントの時、あなたは
スタートラインに立った時から
何ものも寄せ付けないオーラを
ピカピカと出していたのを
私は観ていました。
きっとみんながそのオーラを
感じ取っていたと思いますよ。

本当に皆さん、お疲れさまでした。
新田くん、おめでとう〜!

2010.03.30 [荒井秀樹] へのコメント | バンクーバーで証明した長田弘幸、久保恒造の底力!

コメント from 北野大地 (2010.3.30)

荒井監督はじめクロスカントリー日本代表と「至福の時間」を共有させていただきました。

3/13 バイアスロン・パシュート
http://www.imagegateway.net/p?p=CZy4MnsYThx

3/14 クロスカントリー・シット15Km
http://www.imagegateway.net/p?p=Fmig3hwDUke

3/17 バイアスロン 12.5Km
http://www.imagegateway.net/p?p=FnBgMHsKQhy

3/18 クロスカントリー・クラシカル10Km
http://www.imagegateway.net/p?p=D5DLGuTB8U3

3/19 アルペン・スーパーG
http://www.imagegateway.net/p?p=BP4S3Ajm8pV

3/20 クロスカントリー・リレー
http://www.imagegateway.net/p?p=GeyR8RsfZTA

3/20 選手村
http://www.imagegateway.net/p?p=E2QyMCPEdTy

3/21 クロスカントリー・スプリント
http://www.imagegateway.net/p?p=DpV7GHn8yEW

3/21 閉会式
http://www.imagegateway.net/p?p=C3MTsGnxNW7

2010.03.30 [荒井秀樹] へのコメント | バンクーバーで証明した長田弘幸、久保恒造の底力!

コメント from トーレス理花 (2010.3.30)

今頃感動の渦の中にいらっしゃるのでしょうか?

荒井監督、選手の皆さん。
本当にお疲れさまでした。
素晴らしいパフォーマンスで、
感動が止まりませんでした。
今日も監督と皆さんのことを
夫と話していたところです。

今日、ソチではオリンピックと
パラリンピックの旗が掲揚されたそうです。
4年という月日がまた始まったのですね。
ソチで久保さんが表彰台の一番高いところに登る姿を
観に行きますよ〜!

時差ぼけで大変でしょうが、
報告書の作成もがんばってくださいね。

2010.03.03 [久保恒造] へのコメント | パラリンピック事前合宿

コメント from かたかた (2010.3.29)

興奮しまくりました!

コメント from 浩子 (2010.3.29)

ながぽん、そして日立システムの選手の皆さん’おめでとう&お疲れ様でした!’

ながぽん、本当に、本当にお疲れ様でした。
やったね。

コメント from あお (2010.3.28)

家族が日立システムに勤めています。
今回の皆さんのご活躍を通して、初めて家族の勤務先がこのような取り組みをしていることを知り、嬉しく思いました。
選手皆さんがおっしゃっていたように、周辺環境が整うことを願って止みません。皆さんの後に続く人が希望を持って進める環境になるように、私も自分にできることを探してみようと思いました。

2007.01.24 [新田佳浩] へのコメント | はじめまして、新田 佳浩です。

コメント from 皆越茜 (2010.3.28)

上斎原の皆越です。妹さんは元気ですか?私の事、わからないかもですね。妹さんに聞いてみてください(^^ゞ
お疲れ様です。五輪応援してました。日本選手団の主将ですごいなーと思っていたら、金メダル2個!?凄すぎです。勝手ながら自慢です。
クロカン時代を懐かしく思い出しました。

コメント from 北のカムイ (2010.3.28)

良かった、良かった

荒井監督、ありがとう

新田、ショーコちゃん、おめでとう

旭川も市長とニッポンマン先頭に、
とてもにぎわっています

コメント from Yam (2010.3.27)

選手の皆さん、感動をありがとうございました。
皆さんの汗はプラチナのごとく輝いていましたよ!

2010.03.03 [荒井秀樹] へのコメント | 選手へのご声援、よろしくお願いします

コメント from 荒井監督 (2010.3.27)

梨さん
F2-Sさん
理花トーレスさん
Yamさん
ふーたんさん
皆さんの応援で、全選手頑張りました。
本当に良かったです。
これからも、スキー部応援をお願いします。

コメント from 深川たつこ (2010.3.27)

パラリンピックスポーツTV放送と現地とのメールのやりとりで、その場にいるような感覚で日本チームを応援することが出来、そして二人の素晴らしい活躍にもらい泣きをしてしまった。
4年に一度の大会に照準を合わせてくる皆さんに敬意を表します。
本当に良かった。 素晴らしい!

コメント from bihorokato (2010.3.27)

さあ、次はソチだ!
ロシア語を始めよう。
Здравствуйте! Зимние Паралимпийские игры 2014

コメント from トーレス理花 (2010.3.27)

監督、選手の皆さん

本当にお疲れさまでした。
素晴らしいパフォーマンスと精神力に
感動が止まない状態でした。

新田くん、本当にオーラが出ていましたね。
王者の気迫とはこういうものか〜と思いましたよ。
素晴らしいご活躍。
ホント、みんなカッコ良かった!!!
荒井監督、あなたもとてもカッコ良かった!!!

また新たな4年が始まりますね。
今回私のようなファンがたくさん増えましたので
ソチパラはもっと盛り上がるのではないでしょうか。
これからも応援します!

コメント from ひな (2010.3.27)

新田選手、太田選手の素敵な笑顔は、メダルよりも輝いております!心よりおめでとうございます!
そして日立スキー部の皆さま、感動を有難うございました。皆さまの努力がバンクーバーで見事に華ひらきましたね!本当に良かったですね!

コメント from 北野大地 (2010.3.26)

太田選手、本当に心配しました。
やる気になれば次回は金メダル3個いけそうな気がする~!

2010.02.24 [新田佳浩] へのコメント | 4年の重み

コメント from 戸塚のT (2010.3.25)

お久しぶりです。戸塚のTです。
金メダルおめでとうございます。っていうかすごい!尊敬の域かも。次回会うときにはいっぱい自慢してください。待ってます!

2010.02.24 [新田佳浩] へのコメント | 4年の重み

コメント from みちこ (2010.3.24)

新田選手、金メダルおめでとうございます。
同じ岡山県人として、また、新田選手と同じ障害を持つ父の娘として、とても誇りに思います。
私の父も工場の機械に挟まれ右腕の肘から下を切断しました。父が43歳の時でした。わたしはまだ中学生で、そんな父とどう接していいかわからず、優しい言葉もかけてあげれませんでした。
25年経った今も農作業にせいを出して、元気でいてくれています。
今回、新田選手の金メダルをみて、私は父に金メダルをあげたくなりました。
父の頑張りは私にとって、まさに金メダル級だと思いました。
新田選手の金メダルとは重みも価値も違いますか、私なりの金メダルを送ります。
新田選手のますますのご活躍をお祈りしております。
おめでとうございます、そしてありがとうございました。

2010.02.26 [太田渉子] へのコメント | 射撃命中率100%を目指して

コメント from シノパン (2010.3.24)

太田さん、こんばんは。

バンクーバーパラリンピック、銀メダル獲得おめでとうございます。

ケータイ、新聞、みのもんたさんの朝の情報番組、NHK教育のダイジェストで結果を欠かさずチェックしていました。

太田さんがバンクーバーパラリンピック最終日の時に銀メダルを獲得してくれて本当に嬉しいです。

私の祖母がパラリンピックのダイジェストで太田さんがテレビに映っていた時に「良い子だね」と言ってました。

テレビで競技が放送されなかったのが本当に悲しいです。

4年後もメダルを獲得してほしいです。

体調を崩さないように気をつけて生活して下さいね。

太田さんの笑った笑顔可愛いです。

太田さん、お疲れ様でした。

2010.02.24 [新田佳浩] へのコメント | 4年の重み

コメント from シノパン (2010.3.24)

新田さん、こんばんは。

初めてコメントを記載します。

バンクーバーパラリンピック、金メダル2個獲得おめでとうございます。

ケータイ、新聞、みのもんたさんの朝の情報番組、NHK教育のダイジェストで結果を欠かさずチェックしていました。

みのもんたさんの朝の情報番組で新田さんのおじいちゃんをテレビで拝見しました。

新田さんの奥さんも初めてテレビで拝見しました。

おじいちゃんと奥さんは良い人ですね。

テレビで競技が放送されなかったのが本当に悲しいです。

4年後もまた金メダルを獲得してほしいです。

体調を崩さないように気をつけて生活して下さいね。

笑った時の笑顔と黒縁メガネも良いです。

新田さん、お疲れ様でした。

<<  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43