世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

画像・コメント一覧

コメント一覧

ここから本文

2009.03.25 [新田佳浩] へのコメント | 日本食でリフレッシュ!!

コメント from 石谷 喬 (2010.4.20)

素晴らしい金メダル 2個 今まで誰も達成出来なかった大記録です。おめでとうございます。
Squamishの、娘のところに、よくお出でに成って皆様の、元気な姿を、拝見しました。宿泊
されていた、See To Sky Hotelで、Wifeと、寿司扇のMakiの旦那と一緒に麻記も一緒に、写真を撮ったこと、覚えていますか?
 これも、厳しい練習の成果だと思います。
ソチ でも、頑張ってくれると、期待しています。
 感動をくれてありがとう。

2010.04.19 [新田佳浩] へのコメント | 怒涛のスケジュール その2

コメント from 新田 佳浩 (2010.4.20)

Maki(Squamish)

ありがとうございます。あっという間に1ヶ月が経ってしまいました。あの瞬間をみんなと分かち合うためにやってきたんだと思うと、本当にこれまでやってきて良かったなぁと思いました。
Vancouverに向けたこの4年間。そして初めて行ったSpuamishでMakiに出会えて良かったです。
また、お会いできることを楽しみにしています。

2010.04.19 [新田佳浩] へのコメント | 怒涛のスケジュール その2

コメント from Maki(Squamish) (2010.4.20)

Vancouverよりご帰国されてから、お忙しい日々をお過ごしの事と思います。東京に雪が降ったというニュースを聞きびっくりしました。こちら、Squamishはだんだん暖かくなり春らしくなって参りました。先日、息子とクロスカントリーに挑戦してみました。とてもハードでびっくりしました(笑)改めまして、金メダルのご獲得、そして都民栄誉賞、都民スポーツ大賞のご受賞おめでとうございました。
お忙しい日々がまだまだ続くかと思いますが、どうかお体に気をつけてお過ごし下さい。

2010.04.19 [荒井秀樹] へのコメント | アイスランド火山噴火

コメント from 荒井監督 (2010.4.19)

ライムさん
ロンドンパラリンピックを成功し、完全復帰を目指したいです。
まだ課題はあるので、国内外でクロカンを普及していくことが重要と思っています。
これからもコメントくださいね。

2010.04.19 [荒井秀樹] へのコメント | アイスランド火山噴火

コメント from 北のカムイ (2010.4.19)

パラリンピック市民報告会、熱気の中で開催できました
http://vr-asahikawa.info/
莅戸先生も一緒にみんなの前でワックスのことを説明してくれました
四年後のソチに、旭川からたくさんのクロカンスキーヤーを派遣したい
こんなことも語り合っています
ソチにIDの参加を可能に、よろしくお願いします

2007.01.24 [新田佳浩] へのコメント | はじめまして、新田 佳浩です。

コメント from 新田 佳浩 (2010.4.19)

鶴田恵理さん

僕は何もできないけど、この前みんなと会えて本当にうれしかった。

みんながいたから、今まで頑張れてこれたし、そのことを忘れないように次も頑張るよ。

夏にまた会えることを楽しみにしています。

2010.04.19 [荒井秀樹] へのコメント | アイスランド火山噴火

コメント from ライム (2010.4.19)

監督、無事に飛行機調達できるといいですね。

オフシーズンのクラス復帰会議等、興味深い
です。長野→トリノ間でかなり再編成があった様で
心配でしたが時期シーズンの期待要素が出てきたようで、ワクワクです!

2007.01.24 [新田佳浩] へのコメント | はじめまして、新田 佳浩です。

コメント from 鶴田恵理 (2010.4.17)

感動の祝賀会をありがとうございました!!

多忙な日々が続いていると思いますが、お体大切にしてくださいね。
夏休み、よっちゃんとチサコさんに皆で会えるのを楽しみにしています。

皆、よっちゃんに勇気をもらい、支えられて日々、社会人やっています。
いつもありがとう。

遠く♪遠く♪離れていても~♪

2010.04.15 [荒井秀樹] へのコメント | おじいちゃんに金メダル、新田佳浩

コメント from 荒井監督 (2010.4.16)

トーレス理花さん
池田智昭さん
ニッポンマンさん
新田佳浩の夢が実現して本当に良かったです。
しかし、彼の目標は、すでに2大会連続金メダルへ突き進んでいます。
これからも、応援をよろしくお願いします。

2010.04.12 [荒井秀樹] へのコメント | 涙が止まりません

コメント from 荒井監督 (2010.4.16)

北のカムイさん
ニッポンマンさん
北野大地さん
皆さんのおかげで、どんどん障害者スポーツがメジャーになると思います。
僕も、みなさんのパワーに負けないよう!!頑張ります。

2010.04.08 [荒井秀樹] へのコメント | 14年前の金メダルの原石

コメント from 荒井監督 (2010.4.16)

F2-Sさん
トーレス理花さん
返事が遅くなりました。ごめんなさい。
パラリンピック選手の活躍で、
小中学生から、クロカンを始めてみたいとメールをいただいています。うれしいです。
多くの方に、クロカンをぜひ楽しんでいただければと思います。

2010.04.14 [久保恒造] へのコメント | 祝賀会

コメント from ニッポンマン (2010.4.15)

やっぱり北海道は熱いですね! 美幌町民栄誉賞おめでとう御座います!

ニッポンマンも栄誉賞もらえるよう応援がんばります!

2010.04.14 [太田渉子] へのコメント | 感動の凱旋パレードin尾花沢

コメント from ニッポンマン (2010.4.15)

すばらしい故郷ですね!
きっと4年後はもっとすばらしい故郷がまっているんでしょうね!
しょうこちゃんならそれが出来る!!
ニッポンマンはそのように確信してます!
また、応援という形でニッポンマンもがんばります!
そのために、泉デザインさん製作の看板のようにニッポンマンも大きくなりたいです!

あ!ご卒業おめでとうございます!

2010.04.15 [荒井秀樹] へのコメント | おじいちゃんに金メダル、新田佳浩

コメント from ニッポンマン (2010.4.15)

ぐっと来ますね!
新田選手のおじいちゃん孝行程の孝行を他に知りません! ニッポンマンも日本に孝行できるようがんばります!

2010.04.15 [荒井秀樹] へのコメント | おじいちゃんに金メダル、新田佳浩

コメント from 池田智昭 (2010.4.15)

本当に、本当におめでとうございます。
長野パラからの努力が、大きく花咲きましたね。
これで、おじいちゃんも、一安心ですね。

2010.04.15 [荒井秀樹] へのコメント | おじいちゃんに金メダル、新田佳浩

コメント from トーレス理花 (2010.4.15)

トロイと2人で拝見しました!!
観たかったんです〜、この瞬間。
許可を取ってくださってありがとうございました。

おじいちゃま、本当に良かった。
ソチまで長生きしてください。
新田くんならきっとまた金メダルを取ってくれます!

2010.04.12 [荒井秀樹] へのコメント | 涙が止まりません

コメント from 北野大地 (2010.4.13)

太田選手、ほんとにすごい選手ですね。リレー、スプリントと走るたびにすごさをましてきたのを生で見せてもらいました。スプリントの下りカーブの突っ込み今でも鮮明に残っています!!

2010.04.12 [荒井秀樹] へのコメント | 涙が止まりません

コメント from ニッポンマン (2010.4.13)

ニッポンマンです!
しょうこちゃん、荒井監督のすばらしい人柄が、あっての事ですよね!
ニッポンマンもその人柄に惹かれて心の奥底から応援しております!
いつも感動をありがとう御座います!この感動を色々な方に知っていただけるよう、ニッポンマンも微力ながら頑張らせていただきます!

2010.04.12 [荒井秀樹] へのコメント | 涙が止まりません

コメント from 北のカムイ (2010.4.12)

凄いね!!!
太田選手も荒井監督も地域の人たちも、みんな最高だね!!!
> 障害者スポーツが、必ずメジャーになる時代が来る
完璧にメジャーです
こんなことが日本中に広がるよう続けて・・・・・・・

2010.04.06 [太田渉子] へのコメント | 応援ありがとうございました。

コメント from 新美雅文 (2010.4.12)

千葉県ご担当者殿

 その節は大変お世話になりました。憶えていて戴き、またこのたびはコメントまで戴き大変有難うございました。
 多くの皆さんのご支援のおかげで、何とか結果を残すことができました。
 
 今後とも日立システムスキー部への応援よろしくお願い申し上げます。

 末筆ながら千葉国体の成功を心よりお祈り申し上げます。

(株)日立システムアンドサービス 人事総務本部 
                       新美雅文

<<  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41