世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

画像・コメント一覧

コメント一覧

ここから本文

2009.05.18 [長田弘幸] へのコメント | ロープウェイから見る旭岳

コメント from クロカン王子 (2009.5.18)

おぉー
イイ眺めですね。

来年は師匠とロープウェイにお供しますよ~。

2009.05.13 [荒井秀樹] へのコメント | 石田正子選手と久保恒造

コメント from 荒井監督 (2009.5.16)

北野大地さん
いつもありがとうございます。
27日から、美幌町、網走市で合宿が始ります。
初めてなので、とても楽しみにしています!!

2009.05.13 [荒井秀樹] へのコメント | 石田正子選手と久保恒造

コメント from ノルディック命 (2009.5.15)

 美幌の星として頑張ってください。合宿終了なので当分お会いできませんがコメントをまた書かせていただきますのでよろしくお願いします。

2009.05.13 [荒井秀樹] へのコメント | 石田正子選手と久保恒造

コメント from 北野大地 (2009.5.15)

石田、久保両選手
美幌町の期待はすごい。町議会はメダル獲得時の表彰をどうするかで審議が続いているらしい。

2009.05.13 [久保恒造] へのコメント | 美幌町の町民栄誉賞をいただきました

コメント from 久保 (2009.5.14)

r.izumi さん ありがとうございます。トレーニングは順調ですか?

仙台のサトシ さん いつも応援ありがとう。また仙台のレースに行きたいです。

2009.05.13 [久保恒造] へのコメント | 美幌町の町民栄誉賞をいただきました

コメント from 網走社協 (2009.5.14)

久保選手、おめでとうございます。
久保選手をはじめ、日立スキー部の皆さんから刺激を受ける人はたくさんいると思います。
これからも走り続けて下さい。応援しています。
5月30日の記念講演、よろしくお願いいたします。(宣伝させて下さい)
詳しくはこちらを→http://www13.ocn.ne.jp/~smile22/

2009.05.13 [久保恒造] へのコメント | 美幌町の町民栄誉賞をいただきました

コメント from r.izumi (2009.5.14)

素晴らしいです。これからも僕らの、みんなのヒーローでいてください!

2009.05.13 [久保恒造] へのコメント | 美幌町の町民栄誉賞をいただきました

コメント from 仙台のサトシ (2009.5.14)

おめでとうございます!
コーゾーさんの活躍、仙台から応援してますよ☆

初コメントでちと緊張しました(笑)

2009.05.07 [荒井秀樹] へのコメント | スキー上達法

コメント from 荒井監督 (2009.5. 9)

ノルディック命さん
差し入れありがとうございます!!
旭岳合宿は10日で終わりですが、
5月は、このあと網走で陸トレ、札幌で射撃合宿と続きます。
これからも応援をよろしくお願いします。

2009.05.07 [荒井秀樹] へのコメント | スキー上達法

コメント from ノルディック命 (2009.5. 8)

 旭岳合宿お疲れさまです。ウィスラーでの大会を想定しての練習大変ですね。頑張ってください。

2009.05.01 [新田佳浩] へのコメント | GARMIN Forerunner 405

コメント from 菅平のおじさん (2009.5. 8)

失くさないように、大事に。

2007.01.21 [荒井秀樹] へのコメント | 深雪選手、心で聞く小林ガイドの声

コメント from 荒井監督 (2009.5. 7)

福西旬子さん
初めまして、監督です。
今、北海道の旭岳で合宿中です。
小林卓司先生もチーフコーチとして参加しています。
小林先生は、この4月に先生の母校でもある倶知安高校に転任されました。引き続き、日立システムスキー部のコーチと全日本チームのチーフコーチをお願いしています。
小林先生にお伝えしますね!!

2007.01.21 [荒井秀樹] へのコメント | 深雪選手、心で聞く小林ガイドの声

コメント from 福西旬子 (2009.5. 5)

小林先生
学生のときにはお世話になりました。覚えておられないと思いますが心から応援しています。

2009.05.03 [長田弘幸] へのコメント | 旭岳合宿ミーティング

コメント from shoko (2009.5. 3)

旭川合宿お疲れ様です!フィンランドは雪が溶けて(コース整備が終わり)スキーシーズンが終わりました。今はランニングやウォーキングの持久走&ウエイトが中心です。目標に向かい頑張りましょう!!

2009.04.29 [久保恒造] へのコメント | 復刻堂 ウルトラサイダー

コメント from るーしー (2009.5. 3)

こんにちは。
いつもこのブログで元気そうな姿をみて安心しています。
オチビもすくすく育ってるよ。家族みんなで会える日を楽しみにしています。

2009.04.29 [久保恒造] へのコメント | 復刻堂 ウルトラサイダー

コメント from 久保 (2009.4.30)

るーしーさんへ
お子さんはすくすくと育っていますか?なかなか会えないですが、会える日を楽しみにしています。

2009.04.22 [久保恒造] へのコメント | 第5回長野車いすマラソン大会出場

コメント from 久保 (2009.4.30)

r.izumi さんへ
お元気にしていますか?
こちらは昨日から残雪トレーニングに入っています。
一緒にトレーニングできる日を楽しみにしています。

2009.04.23 [新田佳浩] へのコメント | バンクーバーパラリンピック金メダル獲得目標タイム

コメント from r.izumi (2009.4.30)

僕の方は仕事等が忙しくてなかなか思うようにトレーニングが出来ていないけど、そんなのは言い訳ですね・・・。減量だけはバッチリです(笑)10日後に大会です。「美しく勝つ」のが理想だけど、ライバル達もそう甘くはないので、もしそれが難しい場合には「泥臭くても勝つ」に切り替えます。世界レベルで戦う新田君とは比較にならないけど、お互いに頑張ろう!

2009.04.29 [久保恒造] へのコメント | 復刻堂 ウルトラサイダー

コメント from るーしー (2009.4.29)

ウルトラサイダー初めて見た!こっちでは見かけないなぁ。あたしもシュワッチとはじけてみたいわ~(笑)

2009.04.23 [新田佳浩] へのコメント | バンクーバーパラリンピック金メダル獲得目標タイム

コメント from 新田 佳浩 (2009.4.28)

r.izumi さん

コメントありがとうございます。

「不可能を可能性に変えられるように」頑張ります。

まずは残雪スキーで雪の感覚を楽しみたいと思います。

空手のトレーニングは順調ですか?

<<  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72