世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

画像・コメント一覧

コメント一覧

ここから本文

2007.01.24 [新田佳浩] へのコメント | はじめまして、新田 佳浩です。

コメント from 斉藤英樹 (2007.12. 1)

本日は、はるばる、長野県飯島町までいらっしゃいまして、ありがとうございました。新田さんの生い立ち、スキーに取り組む姿勢をお聞きして感銘を受けました。新田さんの今後の御活躍を応援していきたいと思います。また、飯島町にお越しください。

2007.11.21 [新田佳浩] へのコメント | シーズンイン!北海道へ フェリーのススメ

コメント from たしょ (2007.11.25)

最近冷え込んできたのでスキーのシーズン到来といった感じですね。
体調管理には注意して、練習・試合と頑張ってね!

2007.11.16 [新田佳浩] へのコメント | バイアスロンの射撃の的の大きさは・・・

コメント from EC-no (2007.11.17)

後ろで空気入れている人は誰ですかねぇ~笑

2007.11.09 [長田弘幸] へのコメント | ワールドカップに向けて 合宿スケジュール

コメント from 長田 弘幸 (2007.11.14)

ノルディック命さん
コメントありがとうございます。いよいよシーズンが始まりますね。旭岳でお会いしましたらよろしくお願いします。

EC-noさん
合宿でのサポートありがとうございました。EC-noさんのおかげで充実した合宿になりました。またよろしくお願いします。いまだに滝の後ろの船が気になっています。

2007.11.09 [長田弘幸] へのコメント | ワールドカップに向けて 合宿スケジュール

コメント from EC-no (2007.11.12)

長田さ~ん、合宿お疲れさまでした~
いっしょの部屋でとても楽しかったです☆
さっそく僕のブログのURL載せておきました♪
また次の合宿楽しみにしてます!!

2007.11.09 [長田弘幸] へのコメント | ワールドカップに向けて 合宿スケジュール

コメント from ノルディック命 (2007.11. 9)

合宿までもうすぐですね!
旭岳へは顔を出しますのでその際は宜しくお願いします。

2007.10.24 [新田佳浩] へのコメント | ゴルフ場でスキーのトレーニング…

コメント from 渡部 勤 (2007.10.25)

年間を通してトレーニング出来る喜びを忘れずに励んで下さい。

2007.10.22 [新田佳浩] へのコメント | オーストリアで、雪上トレーニング開始

コメント from 渡部 勤 (2007.10.23)

今年は、SASにきてフルにトレーニングが出来、例年になく調子が良い筈です。パラ選手は3月初にピークが来るよう意識して調整するように心掛けて下さい。成果を期待しております。

2007.10.06 [新田佳浩] へのコメント | 巨人、5年ぶりのリーグ優勝!!

コメント from 新田 佳浩 (2007.10.15)

合宿お疲れ様でした。
本当に若井君には合宿をはじめ、様々な場面でお世話になっています。ありがとうございます。

お互い良いシーズンを迎えられるように頑張りましょう。

私は明日からオーストリアで雪上合宿に行ってきます。

2007.10.12 [長田弘幸] へのコメント | 新型シットスキー

コメント from yosh (2007.10.13)

シットスキーの座面の高さの規程は廃止になったのですよね。もし、まだ規程が存続しているようでしたら、教えて下さい。

でも長田さんは、逆に高くしたのですね。

2007.10.12 [長田弘幸] へのコメント | 新型シットスキー

コメント from 若井陽介 (2007.10.13)

お久しぶりです。お変わりなく、元気そうでなによりです。

いよいよシーズンインですね!長田さんも今月は海外遠征へ行かれるんですか?
期待しております(^^)またお逢いできる日を楽しみにしております。

2007.10.06 [新田佳浩] へのコメント | 巨人、5年ぶりのリーグ優勝!!

コメント from 若井陽介 (2007.10.13)

間違いないですね(^_^)

チーム一丸となって、全力で戦えば、きっと素晴らしい結果が得られます!

その力になりたいです。

2007.09.11 [新田佳浩] へのコメント | トレーニングしながら思うこと

コメント from 新田 佳浩 (2007.9.18)

anegoさん

コメントありがとうございます。ラムサウはもう初雪が降ったそうですね。愛車のゴルフも雪に埋もれてましたね。
また先日新しくできた足湯を満喫してきました。妙高も少しずつ秋に近づいていました。
ラムサウではよろしくお願いします。

2007.09.11 [長田弘幸] へのコメント | アームレスリング大会の見学

コメント from ノルディック命 (2007.9.16)

日立システムスキー部ブログ1周年おめでとうございます。色々と忙しい中ブログ更新お疲れさまです。NZ合宿での裏話も聞き大変だな~と感心しております。もうすぐシーズンになり何かと忙しいとは思いますが体調管理に気を付けてください。

2007.09.11 [新田佳浩] へのコメント | トレーニングしながら思うこと

コメント from anego (2007.9.13)

私も以前に『鳥人計画』を読んだことがありますよ!あまり本を読むのは好きでないのですが、時間も忘れて読んだ覚えがあります。
さて、今のラムサウは、雪を求めて各国の選手達が氷河でスキートレーニングに励んでいます。スウェーデンのパラチームも見かけましたよ。

2007.09.03 [新田佳浩] へのコメント | 長野パラリンピックからのお付き合い

コメント from たしょ (2007.9. 9)

新田くん

わざわざ結婚式に参列してくれてありがとうございました。今度はゆっくり遊びに来てください!

2007.09.03 [新田佳浩] へのコメント | 長野パラリンピックからのお付き合い

コメント from 新田 佳浩 (2007.9. 6)

杉井様

わざわざ講演会まで来て頂きありがとうございました。
バンクーバーに向けて頑張りたいと思います。
電動車椅子サッカーの第1回ワールドカップが10月に東京の夢の島で行われるんですね。勉強不足で知りませんでした。すみません。機会があれば是非見に行きたいと思います。

2007.09.03 [新田佳浩] へのコメント | 長野パラリンピックからのお付き合い

コメント from 信和 (2007.9. 5)

新田様
この前は、講演会を聞けて、良かったです。
ありがとうございました。
次こそ、金メダル、頑張ってください。
僕たちも、電くるサッカーというスポーツで頑張ります。

兄弟にあえてよかった。似てないね。

杉井信和

2007.08.21 [新田佳浩] へのコメント | ニュージーランドのコース

コメント from 新田 佳浩 (2007.8.23)

いつもコメントありがとうございます。

例年に比べ雪は少なかったですが、日々充実したトレーニングを行えたと思います。

メリノマスターでしっかり走れたのは、今後の自信になりました。

2007.08.21 [新田佳浩] へのコメント | ニュージーランドのコース

コメント from 若井陽介 (2007.8.21)

本当にお疲れ様でした。すごく追い込んで、充実した素晴らしい合宿になっているとお聞きしていました。
僕もすごくうれしいです。

<<  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95