新田佳浩
2008.04.24 | リフレッシュ
実家では毎年軒先にツバメが巣を作っていて、ツバメが巣作りを始めると「田植えが始まるなぁ。」と思っていました。そんな光景も岡山を離れてから、10年近く見ることがありませんでした......
新田佳浩
オリンピック、パラリンピックに出場する選手やチームの立場の変化
前回は、『素材』ということに関して、話をしましたが、今回は『選手やチームの立場の変化』について、話をしたいと思います。オリンピックに出て金メダルを獲得したいと...
新田佳浩
今年はオリンピックイヤーということで、テレビや新聞など、目に触れる機会が増えてきました。多くの競技が行われますが、私が注目しているのが、4年に1度の戦いの場で、選手も戦っていますが、各スポーツメーカーから...
新田佳浩
新田佳浩
新田佳浩
2008.03.24 | クロスカントリースキー | パラリンピック | 大会日記
バンクーバー・パラリンピックに向けてよいイメージができました
全4レースで優勝することができてよかったです。 2010年バンクーバー・パラリンピック使用コースで好成績を残すことができ、パラリンピックに向けて自信になりましたし、よいイメージを持つことができ...
新田佳浩
新田佳浩
2008.03.18 | クロスカントリースキー | スキー用具 | パラリンピック
2010年に行われるパラリンピックのコースが完成し、大会と視察を兼ねてウィスラーに来ることで、2つの点で有利に働くと考えられる。まず競技面では雪質を事前に知ることで...

![[写真]小学生時代の新田](https://www.skiblog.jp/nitta_080517_s.jpg)
![[写真]空港のオブジェ](https://www.skiblog.jp/080312_canada_top.jpg)