世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

荒井秀樹元監督

荒井 秀樹 元監督

プロフィール ▶︎

ここから本文

[写真]急坂を登る長田弘幸

荒井秀樹

2010.01.25 | バイアスロン | 大会日記

長田弘幸、バイアスロンレースに臨む

23日、フランス国内大会に参加した久保恒造と長田弘幸。日本チームからは、佐藤圭一選手(中電CTI)も出場した。 長田弘幸にとって、久しぶりのバイアスロンレース...

[写真]フランス国内大会に出場

荒井秀樹

2010.01.25 | 監督日記 | 障害者スポーツ

選手も役員も、みんなで作る全国大会

23日に全国フランス障害者ノルディックスキー大会が行われました。バイアスロン競技に長田弘幸、久保恒造が特別参加しました。明日24日には...

[写真]ランスルヴィラールの雪山

荒井秀樹

2010.01.25 | ワールドカップ | 監督日記

ワールドカップ第2戦 4選手ともフランス遠征へ

26日から始まるワールドカップ第2戦フランス大会に参加するために、イタリアとの国境近くの村ランスルヴィラールにいます。バンクーバーパラリンピックを占う意味でも大事な...

[写真]日本チームのメンバー

荒井秀樹

2010.01.22 | スキー用具 | ワックス | 応援・支援

日本チームにワックスを贈ろう!

バンクーバーオリンピック、パラリンピックがもうすぐ!! 悔いのない最高のパフォーマンスで、日本代表選手たちの活躍が期待されます。そんなクロスカントリースキー選手たちにとって...

[写真]久保恒造

荒井秀樹

2010.01.22 | バイアスロン | パラリンピック | 応援・支援 | 監督日記

網走に日本初のパラリンピックバイアスロン射撃場が

久保恒造を応援する網走市の取り組みは、全国的にも例がない。日本チームのバイアスロンの練習場所が日本にないと聞き、網走市役所と地元の射撃協会、社会福祉協議会、ボランティア市民が協力して、網走でバイアスロンの射撃練習と...

[写真]長田弘幸選手、久保恒造選手、太田渉子選手

荒井秀樹

2010.01.13 | クロスカントリースキー | 合宿日記 | 監督日記

渉子の決定的瞬間

長田弘幸が2カ月ぶりに合流し、復調してきた。 太田渉子は、長田弘幸の復帰を最初に喜んだ。 チームの課題はスピード持久力。 シットもスタンディングも取り...

[写真]久保恒造

荒井秀樹

2010.01.03 | シットスキー | トレーニング | 監督日記

バンクーバーパラリンピック代表強化合宿も後半戦

年末年始のバンクーバーパラリンピック代表の強化合宿も、前半が終わり、後半戦に入った。この日、シットスキーの長田弘幸、久保恒造の二人で...

[写真]長田弘幸の合図で全員スタート

荒井秀樹

2010.01.02 | パラリンピック | 活動のお知らせ

必勝祈願、初滑り

明けましておめでとうございます。 今年も、どうぞよろしくお願いします。元旦、バンクーバーパラリンピック代表8名が必勝を祈願して、初滑り...

[写真]20人分以上の年越し蕎麦

荒井秀樹

2010.01.02 | 応援・支援 | 料理

年越し蕎麦

例年、旭川のパラレルクラブ浅井さん、高村さんが手打ちの蕎麦を沢山差し入れしてくれる。今年も大晦日の日に、差し入れを...

[写真]太田渉子

荒井秀樹

2009.12.29 | トレーニング | 合宿日記 | 監督日記

パラリンピック日本代表チーム正月返上、旭川で合宿中です!

しばれる白銀の旭川で合宿中です。3kmコース、5kmコースも整備され、思う存分トレーニングに励んで...