世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:463

ここから本文

監督日記

[写真]阿部友里香と仲のいいチームメイトと新美部長

2012.06.15 | 監督日記

盛岡南高校を訪問

ジュニアスキークラブ所属の阿部友里香が通う盛岡南高校へ挨拶に来ました。日立ソリューションズジュニアスキークラブと、日本障害者スキー連盟ジュニア強化指定選手の...

[写真]ローラーシットスキーで最大酸素摂取量測定を行うノルウェーのラーセン選手

2012.06.12 | 監督日記

車いす選手の体力測定から感じる医科学的サポートの必要性

横浜市スポーツ医科学センターで、選手の体力測定を実施しています。数年前は...

[写真]ミーティングの様子

2012.06.08 | パラリンピック

ソチパラリンピック対策ミーティングと国立スポーツ科学センターの見学

ソチパラリンピック対策のミーティングを、全日本スキー連盟クロスカントリー...

[写真]1500m決勝スタート、緊張の一瞬

2012.06.05 | 大会日記

捲土重来(けんどちょうらい)

久保恒造のロンドンパラリンピックへの挑戦が終わりました。 大阪で行われた...

[写真]新田選手

2012.02.17 | 監督日記

新田と太田、国体で激走!

2月15日、岐阜県鈴蘭高原で行われた「ぎふ清流国体」に新田佳浩選手、太田渉子選手が東京都代表として出場しました。 新田選手は...

[写真]新田、太田はクラシカル、出来島はスケーティングでインターバルトレーニング

2012.01.26 | ワールドカップ

ワールドカップ・USA大会いよいよ開幕!!

24日、日本チームはスピードトレーニングを行なった。 シットスキーコースで久保恒造が、スタンディングコースでは新田佳浩・太田渉子がクラシカル...

[写真]ミネアポリスからバスで4時間、ケーブルへ

2012.01.24 | ワールドカップ

ワールドカップ・アメリカ大会へ

1月21日に、アメリカ・ミネアポリスへ出発しました。 本当は直行便で行く予定が当日になって欠航になり、シアトル行きの便に。 航空会社のカウンターで「どうして欠航になったんですか?」と聞いても...

[写真]メダルと賞状を持つ新田佳浩選手と太田渉子選手

2012.01.23 | ニュース

新田、太田が「ぎふ清流国体」東京都代表に

1月14・15日に開催された2012南関東ブロック(神奈川・千葉・東京)ノルディックスキー選手権大会で、成年男子B、10kmクラシカルで新田佳浩が優勝、太田渉子が成年女子A、5kmクラシカルで優勝し、同時に...

[写真]的を狙う新田佳浩

2011.12.12 | ワールドカップ

バイアスロン競技パシュート 久保恒造、太田渉子ともに3位

12月11日、ワールドカップノルウェー大会バイアスロン競技パシュート種目(男12km、女10km)が行われた。座位クラスで久保恒造が前日のショート種目(7.5km)に続き...

[写真]久保恒造

2011.12.12 | ワールドカップ

ワールドカップ開幕戦を久保恒造、逆転で3位

2011-12シーズンの幕開け! 12月10日、ノルウェー大会の初戦、バイアスロン・ショート(7.5km)が行われた。座位クラスに出場した久保恒造が逆転で...