世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:462

ここから本文

応援・支援

5月8日、9日、スキー部報告会が中部支社、関西支社で行われました。突然ですが、中部支社の皆さんすみませんでした。車の故障で飛行機に乗り遅れてしまい...

2007.05.15 | 応援・支援

スキー部報告会で

5月8日、9日、スキー部報告会が中部支社、関西支社で行われました。突然ですが、中部支社の皆さんすみませんでした。車の故障で飛行機に乗り遅れてしまい...

編集長の長田です。日立システムスキー部ブログをご覧の皆様、いつも温かい応援ありがとうございます。昨シーズン、スキー部がよい成績を収めることができましたのも皆様の応援のお陰だと思います。そこで...

2007.05.14 | 日立ソリューションズスキー部

応援ありがとうキャンペーンがはじまります

編集長の長田です。日立システムスキー部ブログをご覧の皆様、いつも温かい応援ありがとうございます。 昨シーズン、スキー部がよい成績を収めることができましたのも皆様の応援のお陰だと思います。そこで...

ブログにメッセージを下さった皆さん、ありがとうございます。シーズンが終わり、やっと落ち着いて自分の時間がとれるようになりました。メッセージへの御礼が遅くなり、申し訳ありません。日立システムに入社して3シーズン。年を重ねるごとに成績が上がり、心身ともに...

2007.04.02 | 日立ソリューションズスキー部

これまで、本当にありがとうございました。

ブログにメッセージを下さった皆さん、ありがとうございます。 シーズンが終わり、やっと落ち着いて自分の時間がとれるようになりました。 メッセージへの御礼が遅くなり、申し訳ありません。 日立システムに入社して3シーズン。年を重ねるごとに成績が上がり、心身ともに...

[写真]3月13日バイアスロンロングゴールする太田渉子

2007.03.14 | 大会日記

Biathlon 世界ランキング1位

日本クロスカントリーチームそして、日立システムスキー部を支えてくださっている皆さん!太田渉子から嬉しいお知らせがあります。...

[写真]横山久雄先生と井口深雪

2007.03.14 | クロスカントリースキー

横山寿美子さんの引退

★日記 3月11日 クラシカル ロング 今日、私はお休みです。 夕べは、久しぶりにゆっくり休めたような気がします。気がつかないうちに、目覚ましをしっかり止めて寝てました。でも、夜中雨風が激しく、何度か目を覚まし...

[写真]晴れた日の風景

2007.03.13 | 応援・支援

念願の金メダル。

台風接近のため、当初の予定時間より2時間以上遅れの12時にスタート。 雨の中でのレースは久々でしたが、さつきのスキーが滑っているという無線を聞き、グリップも万全の状態だったため、自信を持ってスタートに望みました。 スタートして1km地点になる前に...

[写真]オープニング

2007.03.12 | 応援・支援

3月10日 オープニング&表彰式

雨の中、オープニングセレモニーが行われた。 こどもたちやボランティアの人達が歓迎してくれたが、 翌日もレースがあるので、選手の体調が心配...

[写真]渡辺孝次先生

2007.03.11 | 障害者スポーツ

井口深雪選手の恩師 渡辺先生

松本盲学校時代に、井口深雪選手の才能を見い出し、パラリンピックへの道を開いてくれた体育の先生。今は中学校の先生で...

[写真]成田空港で荷物の運搬

2007.03.10 | 応援・支援

海外大会遠征のサポート

海外大会遠征の悩みはやはりオーバーウェイト。 パラリンピックチームのスポンサーになってくださっているJALに...

ワールドカップ最終戦にあたり、太田渉子選手の出身である山形県尾花沢市の市長より激励メッセージが届きましたのでご紹介します。...

2007.03.10 | 応援・支援

尾花沢市長から激励メッセージが届きました。

ワールドカップ最終戦にあたり、太田渉子選手の出身である山形県尾花沢市の市長より激励メッセージが届きましたのでご紹介します。...