世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:462

ここから本文

応援・支援

[写真]ストラクチャーを入れてもらっている

2007.12.26 | クロスカントリースキー

スキー板のストラクチャーの大切さ

クロスカントリースキーの勝敗を左右する要因は、心・技・体に加え、スキー、ストックの長さ、滑走面の状態、ストラクチャー、ワックスなど様々あります。ここでは、スキーに対する知識と...

[写真]パラリンピックを応援してくれている深川市の皆さん

2007.12.21 | 応援・支援

パラリンピックに向けて 深川市の皆さんとの忘年会

ソルトレイクパラリンピックでガイドをしていただいた北海道深川市の荒井さんから忘年会に誘われました。今回は荒井さんをはじめ深川市の皆さんを...

[写真]旭川工業高校から贈られた420枚の応援メッセージ

2007.12.12 | 監督日記

旭川工業高校から420枚の応援メッセージ

厳寒の旭岳合宿、午後4時にはもう真っ暗で、ぐっと気温も下がる大雪山で、長田・新田・近藤とも、元気にトレーニングに励んでいる。そんな旭岳の合宿先に、旭川工業高校から...

[写真]ボッカティで合宿するロシア選手たち

2007.12.07 | 監督日記

なぜ強いのか、史上最強のロシア

太田渉子が暮らすフィンランド・ボッカティスポーツセンターに 各国のパラリンピックチームが合宿をしている。 カナダ、アメリカ、ベラルシー、ウクライナそしてロシアが...

10月31日、札幌市立光陽中学校の開校30周年記念集会でお話をさせていただきました。その日はお昼過ぎに中学校に着き、給食をご馳走に...

2007.11.08 | 応援・支援

札幌市立光陽中学校での講演

10月31日、札幌市立光陽中学校の開校30周年記念集会でお話をさせていただきました。 その日はお昼過ぎに中学校に着き、給食をご馳走に...

先日小樽で開かれたアームレスリング北海道大会の見学に行ってきました。実は以前自分もこの大会に参加したこともあり...

2007.09.11 | リフレッシュ

アームレスリング大会の見学

先日小樽で開かれたアームレスリング北海道大会の見学に行ってきました。実は以前自分もこの大会に参加したこともあり...

[写真]結婚式の集合写真

2007.09.03 | リフレッシュ

長野パラリンピックからのお付き合い

長野パラリンピックのときボランティアとして選手村でお世話になった方の結婚式に参加してきました。トリノのパラリンピックでも...

井口選手の結婚式にて

2007.08.22 | リフレッシュ

井口深雪さんの結婚式

私の地元尾花沢の方々・友達・スキーチーム・会社の皆さん、こんにちは!3週間の夏休みin Japanを満喫しました。やりたいことが有り過ぎ...

こんにちは長田です。昨日をもちまして応援ありがとうキャンペーンは終了しました。予想をしていた以上に、たくさんの皆様からご応募をいただき...

2007.06.12 | 日立ソリューションズスキー部

たくさんのご応募ありがとうございました

こんにちは長田です。 昨日をもちまして応援ありがとうキャンペーンは終了しました。 予想をしていた以上に、たくさんの皆様からご応募をいただき...

[写真]大阪球場のピッチャープレート

2007.05.28 | 応援・支援

大阪球場

報告会のため、初めて関西支社を訪れました。私は口下手なので応援していただいた「感謝の気持ち」を伝えられたかわかりませんが、多くの方に集まっていただき、本当にありがとうございました。そして今回のブログの内容は、大阪です。ブランド店など...