|クロスカントリースキー|トレーニング|合宿日記|
2016年5月11日(水)
![[写真]北海道旭岳の積雪](https://www.skiblog.jp/img/nitta/160510_snow.jpg)
例年、スキーヤーは残雪合宿を各地で行うのですが、今年は新潟、長野では積雪が少なく残雪トレーニングができなかったようです。私は日本チームの合宿で北海道の旭岳に行って...
|クロスカントリースキー|バイアスロン|ワールドカップ|障害者スポーツ|
2016年4月21日(木)
![[写真]ウィルチェアラグビーの車いす](https://www.skiblog.jp/img/arai/160415_wheelchair.jpg)
先日、日本財団で日本障害者スポーツ協会(JPSA)の高橋常務、日本パラリンピック委員会(JPC)の山脇委員長と障害者スキー連盟(SAJD)の副会長をはじめ、関係者で...
|クロスカントリースキー|シットスキー|パラリンピック|監督日記|
2016年4月 4日(月)
![[写真]モンゴルの絵](https://www.skiblog.jp/img/arai/160401_ganboruto.jpg)
フィンランド大会で、韓国の新人、シットスキー男子のシン選手(35)がスキーマラソン、ミドルで3位に入りました。まだ1年目にもかかわらず、ロシアやウクライナの...
|クロスカントリースキー|トレーニング|
2016年4月 1日(金)
クロスカントリーシーズンも終わり、オフシーズンのトレーニングが始まります。「オフシーズンのトレーニングって何をすればいいのかわからない」というご意見があったので、少しお答えしたいと思います...
|クロスカントリースキー|大会日記|監督日記|
2016年3月23日(水)
![[写真]左からマーク(カナダ)、イワン(ロシア)そして新田](https://www.skiblog.jp/img/arai/160321_marathon_s.jpg)
急に冷え込んだボッカティ、青い空と眩しい太陽が昇る日は、とにかく寒い。
今日は、スキーマラソンでボッカティが毎年開催しているスキーマラソンに...
|クロスカントリースキー|ワールドカップ|
2016年3月23日(水)
![[写真]決勝でレッドビブのルーシャンに競り勝つ](https://www.skiblog.jp/img/arai/160320_nitta3_s.jpg)
IPCワールドカップボッカティ大会のスプリントクラシカル、予選からスタッフ全員が緊張していた。新田が4位、阿部が5位、出来島が11位で準決勝へ...
|クロスカントリースキー|ワールドカップ|
2016年3月21日(月)
国際パラリンピック委員会主催のノルディックスキーワールドカップ最終戦フィンランド大会の最終日となる本日、男女クロスカントリースキー・ミドル・フリーが行われました。
|クロスカントリースキー|ワールドカップ|
2016年3月19日(土)
国際パラリンピック委員会(IPC)主催のノルディックスキーワールドカップ最終戦フィンランド大会5日目の男女クロスカントリー・クラシカル30kmで、9位に入った新田佳浩選手、長濱一年ヘッドコーチのコメントです。
|クロスカントリースキー|ワールドカップ|
2016年3月19日(土)
国際パラリンピック委員会主催のノルディックスキーワールドカップフィンランド大会5日目のクロスカントリー・クラシカル30kmで新田佳浩選手が9位に入りました。
|クロスカントリースキー|ワールドカップ|大会日記|
2016年3月18日(金)
ノルディックスキーワールドカップ最終戦のクロスカントリー・クラシカル・スプリントで銅メダルを獲得した新田佳浩選手と、長濱コーチ、荒井監督からコメントが寄せられました。