1. ホーム
  2. の中のコメント一覧

[ ここから本文 ]

コメント from はままん (2011.10.28)

兄貴~ み~つけた!
がんばってるね! 応援してるよ~

今シーズン2回目の体験 2011年10月21日(金) [長田弘幸] へのコメント

コメント from トーレス理花 (2011.10.28)

久保さん

がんばってくださいね。
今日本におりますので、
直接ニュースを拝見できそうです。
良い結果を期待しています。

大分国際前に 2011年10月24日(月) [久保恒造] へのコメント

コメント from 北野大地 (2011.10.27)

久保選手、準備にぬかりないようですね!?
大応援団が駆けつけるそうな、、、
「応援もプレッシャーも大きい方が力も大きくなる」(パスカルの法則)

大分国際前に 2011年10月24日(月) [久保恒造] へのコメント

コメント from 北野大地 (2011.10.27)

長田選手、お久しぶりです。
大分で会いましょう。
ヘビなどひかない様にくれぐれも気を付けて練習に励んで下さい!!

今シーズン2回目の体験 2011年10月21日(金) [長田弘幸] へのコメント

コメント from F2-S (2011.10.24)

お久しぶりです。
長田選手の頑張っている様子を拝見し、こちらも頑張らねばと強く思います。
これから待望のシーズン到来ですね。
風邪などひかない様にくれぐれも気を付けて練習に励んで下さい。

今シーズン2回目の体験 2011年10月21日(金) [長田弘幸] へのコメント

コメント from 長田 弘幸 (2011.10.23)

野口様

お久しぶりです。
バンクーバーでは大変お世話になりました。
コメントを送っていただきありがとうございます。
その当時に見たリックさんは、一瞬で自分の前を過ぎ去って行きましたが、その時の驚きは今でも印象深く残っています。
また、コメントから野口様もカナダでお元気に過ごされている様子がわかりうれしく思いました。これからもお体に気をつけてご活躍ください。ありがとうございました。

懸垂しての負荷射撃に挑戦 2011年10月11日(火) [長田弘幸] へのコメント

コメント from あべべ (2011.10.21)

ご無沙汰してます!
変わらずお元気そうですね!
ヘビ・・・私も
大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大嫌い
です!

今シーズン2回目の体験 2011年10月21日(金) [長田弘幸] へのコメント

コメント from 野口英雄 (2011.10.19)

 長田様。
 バンクーバーパラリンピックのときに、日系地元新聞の記者としてお話を伺わせて頂いた野口と申します。
 先日、選手村の村長さんだったカナダのリック・ハンセンさんに、カナダのケベック州で会いました。といっても、リックさんのMan In Motionの25周年記念のパレードをたまたま見ていたところ、リックさんがいたのでファンとして一緒に写真を撮ってもらったというのが事実です。(私はたまたま仕事の関係でケベック州にいました。)
 パラリンピックのときに、長田様にお話を伺ったとき、長田様が「リックがMan In Motionで北海道に来たときにたまたま見て、こういう人もいるんだって思った」とおっしゃられていたのが印象に残っていたので、そんな話をリックさんにしました。そうしたらリックさんは「世界は狭いね」と笑ってられました。
 そんな話をリックさんとできたのも、長田様に、パラのときにお話を聞かせて頂いたのが縁だと思います。本当にありがとうございます。
 
 長田様、これからも頑張ってください。

懸垂しての負荷射撃に挑戦 2011年10月11日(火) [長田弘幸] へのコメント

コメント from 北野大地 (2011.9.27)

久保選手、おめでとう。
常に表彰台を目指して取り組むことです。大分国際もこの調子を維持して。

ジャパンパラリンピック陸上競技大会 2011年9月26日(月) [久保恒造] へのコメント

コメント from bihorokato 加藤雅夫 (2011.9.26)

いいね!久保恒造選手。
ロンドン、どんどん頑張れ!

久保恒造、今季世界3位の好タイムで入賞 2011年9月26日(月) [荒井秀樹] へのコメント

コメント from shoko (2011.9.21)

F2-Sさん
先日は、飛び入り参加させていただきお世話になりました。
何事もやってみるチャレンジ精神は、大切ですね。ありがとうございます!!

ドイツ合宿の目標 2011年9月20日(火) [太田渉子] へのコメント

コメント from F2-S (2011.9.21)

先日は、お忙しい中を地区対にご参加頂き有難う御座いました。元気そうな姿を拝見し一安心です。
太田渉子選手には、若さという武器があります。
これからも、前向きにどんどんチャレンジしていって下さい。

ドイツ合宿の目標 2011年9月20日(火) [太田渉子] へのコメント

コメント from 北野大地 (2011.9.16)

久保選手、熊に遭遇しても大丈夫!逃げ切れる?
秋の道東、毎日変わる秋をUpして下さい。

熊出没注意 2011年9月16日(金) [久保恒造] へのコメント

コメント from 新田 佳浩 (2011.9.15)

白河地区対星野さん

先日はありがとうございました。
私の生い立ち、学んできたこと、そして大切にしていることをお話させていただきましたが、今回の研修会で少しでもお役に立つきっかけがあれば幸いです。
今後ともよろしくお願いします。

能取岬 2011年9月13日(火) [新田佳浩] へのコメント

コメント from shoko (2011.9.14)

白河地区対星野 様
昨日はお世話になりました。又、ご馳走様でした。
今後もスキー部をどうぞ宜しくお願いいたします。

射撃合宿in網走 2011年9月 8日(木) [太田渉子] へのコメント

コメント from shoko (2011.9.14)

伊藤一志 様
おかげさまで順調にトレーニングができています。ありがとうございます。尾花沢は秋を感じますか。東京は残暑厳しいので、体調管理に気をつけトレーニングします。

射撃合宿in網走 2011年9月 8日(木) [太田渉子] へのコメント

コメント from 白河地区対星野 (2011.9.14)

今日はありがとうございました。
活躍を楽しみにしています。

射撃合宿in網走 2011年9月 8日(木) [太田渉子] へのコメント

コメント from 白河地区対星野 (2011.9.14)

今日はありがとうございました。
おかげさまで、いい研修会にすることができました。
お会いできたのも何かの縁だと思います。
ずっと応援し続けます。

能取岬 2011年9月13日(火) [新田佳浩] へのコメント

コメント from 伊藤一志 (2011.9.12)

みんな順調にトレーニングができている様子だね。寒暖の差がある季節なので、風邪などひかないよう注意し、力をつけていってください。

伊藤

射撃合宿in網走 2011年9月 8日(木) [太田渉子] へのコメント

コメント from 北野大地 (2011.9. 7)

その2がまちどおしい!!

最近気になること その1 2011年8月30日(火) [太田渉子] へのコメント
<<前へ  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  

日立ソリューションズ「チームAURORA(アウローラ)」ブロガー

ページトップへ
BLOGGER スキー部 陸上競技部 旧所属選手・スタッフ

ページトップへ
Hitachi Solutions, Ltd. All rights reserved.